服务搜索 SEARCH
产品详情
日本JIS标准翻译 - 中文版 1
TECERT标准翻译部凭藉我们对标准技术法规的专业理解,竭诚为您提供日本工业标准JIS中文版翻译服务。联系我们:info@tecert.com;您可以使用Ctrl + F进行具体标准代号查询。

JIS A 0001 建築のベーシックモデュール
JIS A 0002 建築モデュール用語
JIS A 0003 建築公差
JIS A 0004 建築のモデュラーコーディネーションの原則
JIS A 0005 建築用開口部構成材の標準モデュール呼び寸法
JIS A 0015 住宅用配管ユニットのモデュール呼び寸法
JIS A 0016 収納間仕切ユニット内機器収納空間のモデュラーコーディネーション
JIS A 0017 キッチン設備の寸法
JIS A 0030 建築の部位別性能分類
JIS A 0101 土木製図
JIS A 0150 建築製図通則
JIS A 0202 断熱用語
JIS A 0203 コンクリート用語
JIS A 0204 地質図-記号,色,模様,用語及び凡例表示
JIS A 0205 ベクトル数値地質図-品質要求事項及び主題属性コード
JIS A 0206 地質図-工学地質図に用いる記号,色,模様,用語及び地層・岩体区分の表示とコード群
JIS A 1101 コンクリートのスランプ試験方法
JIS A 1102 骨材のふるい分け試験方法
JIS A 1103 骨材の微粒分量試験方法
JIS A 1104 骨材の単位容積質量及び実積率試験方法
JIS A 1105 細骨材の有機不純物試験方法
JIS A 1106 コンクリートの曲げ強度試験方法
JIS A 1107 コンクリートからのコアの採取方法及び圧縮強度試験方法
JIS A 1108 コンクリートの圧縮強度試験方法
JIS A 1109 細骨材の密度及び吸水率試験方法
JIS A 1110 粗骨材の密度及び吸水率試験方法
JIS A 1111 細骨材の表面水率試験方法
JIS A 1112 フレッシュコンクリートの洗い分析試験方法
JIS A 1113 コンクリートの割裂引張強度試験方法
JIS A 1114 コンクリートからの角柱供試体の採取方法及び強度試験方法
JIS A 1115 フレッシュコンクリートの試料採取方法
JIS A 1116 フレッシュコンクリートの単位容積質量試験方法及び空気量の質量による試験方法(質量方法)
JIS A 1118 フレッシュコンクリートの空気量の容積による試験方法(容積方法)
JIS A 1119 ミキサで練り混ぜたコンクリート中のモルタルの差及び粗骨材量の差の試験方法
JIS A 1121 ロサンゼルス試験機による粗骨材のすりへり試験方法
JIS A 1122 硫酸ナトリウムによる骨材の安定性試験方法
JIS A 1123 コンクリートのブリーディング試験方法
JIS A 1125 骨材の含水率試験方法及び含水率に基づく表面水率の試験方法
JIS A 1127 共鳴振動によるコンクリートの動弾性係数,動せん断弾性係数及び動ポアソン比試験方法
JIS A 1128 フレッシュコンクリートの空気量の圧力による試験方法―空気室圧力方法
JIS A 1129-1 モルタル及びコンクリートの長さ変化測定方法-第1部:コンパレータ方法
JIS A 1129-2 モルタル及びコンクリートの長さ変化測定方法-第2部:コンタクトゲージ方法
JIS A 1129-3 モルタル及びコンクリートの長さ変化測定方法-第3部:ダイヤルゲージ方法
JIS A 1132 コンクリートの強度試験用供試体の作り方
JIS A 1134 構造用軽量細骨材の密度及び吸水率試験方法
JIS A 1135 構造用軽量粗骨材の密度及び吸水率試験方法
JIS A 1136 遠心力締固めコンクリートの圧縮強度試験方法
JIS A 1137 骨材中に含まれる粘土塊量の試験方法
JIS A 1138 試験室におけるコンクリートの作り方
JIS A 1142 有機不純物を含む細骨材のモルタルの圧縮強度による試験方法
JIS A 1143 軽量粗骨材の浮粒率の試験方法
JIS A 1144 フレッシュコンクリート中の水の塩化物イオン濃度試験方法
JIS A 1145 骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(化学法)
JIS A 1146 骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(モルタルバー法)
JIS A 1147 コンクリートの凝結時間試験方法
JIS A 1148 コンクリートの凍結融解試験方法
JIS A 1149 コンクリートの静弾性係数試験方法
JIS A 1150 コンクリートのスランプフロー試験方法
JIS A 1151 拘束されたコンクリートの乾燥収縮ひび割れ試験方法
JIS A 1152 コンクリートの中性化深さの測定方法
JIS A 1153 コンクリートの促進中性化試験方法
JIS A 1154 硬化コンクリート中に含まれる塩化物イオンの試験方法
JIS A 1155 コンクリートの反発度の測定方法
JIS A 1156 フレッシュコンクリートの温度測定方法
JIS A 1157 コンクリートの圧縮クリープ試験方法
JIS A 1158 試験に用いる骨材の縮分方法
JIS A 1171 ポリマーセメントモルタルの試験方法
JIS A 1181 レジンコンクリートの試験方法
JIS A 1191 コンクリート補強用連続繊維シートの引張試験方法
JIS A 1192 コンクリート用連続繊維補強材の引張試験方法
JIS A 1193 コンクリート用連続繊維補強材の耐アルカリ試験方法
JIS A 1201 土質試験のための乱した土の試料調製方法
JIS A 1202 土粒子の密度試験方法
JIS A 1203 土の含水比試験方法
JIS A 1204 土の粒度試験方法
JIS A 1205 土の液性限界・塑性限界試験方法
JIS A 1209 土の収縮定数試験方法
JIS A 1210 突固めによる土の締固め試験方法
JIS A 1211 CBR試験方法
JIS A 1214 砂置換法による土の密度試験方法
JIS A 1215 道路の平板載荷試験方法
JIS A 1216 土の一軸圧縮試験方法
JIS A 1217 土の段階載荷による圧密試験方法
JIS A 1218 土の透水試験方法
JIS A 1219 標準貫入試験方法
JIS A 1220 機械式コーン貫入試験方法
JIS A 1221 スウェーデン式サウンディング試験方法
JIS A 1222 現場CBR試験方法
JIS A 1223 土の細粒分含有率試験方法
JIS A 1224 砂の最小密度・最大密度試験方法
JIS A 1225 土の湿潤密度試験方法
JIS A 1226 土の強熱減量試験方法
JIS A 1227 土の定ひずみ速度載荷による圧密試験方法
JIS A 1228 締固めた土のコーン指数試験方法
JIS A 1229 ジオテキスタイル及びその関連製品-インターロッキングブロック舗装下の損傷試験(ローラコンパクタ法)
JIS A 1301 建築物の木造部分の防火試験方法
JIS A 1304 建築構造部分の耐火試験方法
JIS A 1306 減光法による煙濃度の測定方法
JIS A 1310 建築ファサードの燃えひろがり試験方法
JIS A 1311 建築用防火戸の防火試験方法
JIS A 1313 防火シャッターの検査基準
JIS A 1314 防火ダンパーの性能試験方法
JIS A 1321 建築物の内装材料及び工法の難燃性試験方法
JIS A 1322 建築用薄物材料の難燃性試験方法
JIS A 1323 建築工事用シートの溶接及び溶断火花に対する難燃性試験方法
JIS A 1324 建築材料の透湿性測定方法
JIS A 1325 建築材料の線膨張率測定方法
JIS A 1400 暖房用自然対流・放射形放熱器-性能試験方法
JIS A 1404 建築用セメント防水剤の試験方法
JIS A 1405-1 音響管による吸音率及びインピーダンスの測定-第1部:定在波比法
JIS A 1405-2 音響管による吸音率及びインピーダンスの測定-第2部:伝達関数法
JIS A 1406 屋内換気量測定方法(炭酸ガス法)
JIS A 1407 床の滑り試験方法(振子形)
JIS A 1408 建築用ボード類の曲げ及び衝撃試験方法
JIS A 1409 残響室法吸音率の測定方法
JIS A 1412-1 熱絶縁材の熱抵抗及び熱伝導率の測定方法-第1部:保護熱板法(GHP法)
JIS A 1412-2 熱絶縁材の熱抵抗及び熱伝導率の測定方法-第2部:熱流計法(HFM法)
JIS A 1412-3 熱絶縁材の熱抵抗及び熱伝導率の測定方法-第3部:円筒法
JIS A 1414-1 建築用パネルの性能試験方法-第1部:通則
JIS A 1414-2 建築用パネルの性能試験方法-第2部:力学特性に関する試験
JIS A 1414-3 建築用パネルの性能試験方法-第3部:温湿度・水分に対する試験
JIS A 1414-4 建築用パネルの性能試験方法-第4部:長期特性に関する試験
JIS A 1415 高分子系建築材料の実験室光源による暴露試験方法
JIS A 1416 実験室における建築部材の空気音遮断性能の測定方法
JIS A 1417 建築物の空気音遮断性能の測定方法
JIS A 1418-1 建築物の床衝撃音遮断性能の測定方法-第1部:標準軽量衝撃源による方法
JIS A 1418-2 建築物の床衝撃音遮断性能の測定方法-第2部:標準重量衝撃源による方法
JIS A 1419-1 建築物及び建築部材の遮音性能の評価方法-第1部:空気音遮断性能
JIS A 1419-2 建築物及び建築部材の遮音性能の評価方法-第2部:床衝撃音遮断性能
JIS A 1420 建築用構成材の断熱性測定方法-校正熱箱法及び保護熱箱法
JIS A 1422 日よ(除)けの日射遮蔽係数簡易試験方法
JIS A 1423 赤外線放射温度計による放射率の簡易測定方法
JIS A 1424-1 給水器具発生音の実験室測定方法-第1部:試験装置及び測定方法
JIS A 1424-2 給水器具発生音の実験室測定方法-第2部:給水栓及び混合水栓の取付け方法並びに作動条件
JIS A 1428 実験室における小形建築部品の空気音遮断性能の測定方法
JIS A 1429 建築物の現場における給排水設備騒音の測定方法
JIS A 1430 建築物の外周壁部材及び外周壁の空気音遮断性能の測定方法
JIS A 1432 被覆材付き配管の熱的性能測定方法
JIS A 1435 建築用外装材料の凍結融解試験方法
JIS A 1436 建築用被膜状材料の下地不連続部における耐疲労性試験方法
JIS A 1437 建築用内装ボード類の耐湿性試験方法
JIS A 1438 建築用外壁ボード類の耐水性試験方法
JIS A 1439 建築用シーリング材の試験方法
JIS A 1440-1 実験室におけるコンクリート床上の床仕上げ構造の床衝撃音レベル低減量の測定方法-第1部:標準軽量衝撃源による方法
JIS A 1440-2 実験室におけるコンクリート床上の床仕上げ構造の床衝撃音レベル低減量の測定方法-第2部:標準重量衝撃源による方法
JIS A 1441-1 音響-音響インテンシティ法による建築物及び建築部材の空気音遮断性能の測定方法-第1部:実験室における測定
JIS A 1441-2 音響-音響インテンシティ法による建築物及び建築部材の空気音遮断性能の測定方法-第2部:現場における測定
JIS A 1445 システム天井構成部材の試験方法
JIS A 1450 フリーアクセスフロア試験方法
JIS A 1451 建築材料及び建築構成部分の摩耗試験方法(回転円盤の摩擦及び打撃による床材料の摩耗試験方法)
JIS A 1452 建築材料及び建築構成部分の摩耗試験方法(落砂法)
JIS A 1453 建築材料及び建築構成部分の摩耗試験方法(研磨紙法)
JIS A 1454 高分子系張り床材試験方法
JIS A 1455 床材及び床の帯電防止性能-測定・評価方法
JIS A 1456 木材・プラスチック再生複合材の耐久性試験方法
JIS A 1460 建築用ボード類のホルムアルデヒド放散量の試験方法-デシケーター法
JIS A 1470-1 建築材料の吸放湿性試験方法-第1部:湿度応答法
JIS A 1470-2 建築材料の吸放湿性試験方法-第2部:温度応答法
JIS A 1475 建築材料の平衡含水率測定方法
JIS A 1476 建築材料の含水率測定方法
JIS A 1480 建築用断熱・保温材料及び製品-熱性能宣言値及び設計値決定の手順
JIS A 1481-1 建材製品中のアスベスト含有率測定方法-第1部:市販バルク材からの試料採取及び定性的判定方法
JIS A 1481-2 建材製品中のアスベスト含有率測定方法-第2部:試料採取及びアスベスト含有の有無を判定するための定性分析方法
JIS A 1481-3 建材製品中のアスベスト含有率測定方法-第3部:アスベスト含有率のX線回折定量分析方法
JIS A 1481-4 建材製品中のアスベスト含有率測定方法-第4部:質量法及び顕微鏡法によるアスベストの定量分析方法
JIS A 1485 発泡プラスチック断熱・保温材中のフロン含有率の測定方法-加熱抽出・ガスクロマトグラフ法
JIS A 1486 発泡プラスチック系断熱材の熱抵抗の長期変化促進試験方法
JIS A 1492 出窓及び天窓の断熱性試験方法
JIS A 1493 窓及びドアの熱性能-日射熱取得率の測定
JIS A 1509-1 セラミックタイル試験方法-第1部:抜取検査
JIS A 1509-10 セラミックタイル試験方法-第10部:耐薬品性試験方法
JIS A 1509-11 セラミックタイル試験方法-第11部:施ゆうタイルから溶出する鉛及びカドミウムの定量方法 
JIS A 1509-12 セラミックタイル試験方法-第12部:耐滑り性試験方法
JIS A 1509-13 セラミックタイル試験方法-第13部:ユニットタイルの品質試験方法
JIS A 1509-2 セラミックタイル試験方法-第2部:寸法・形状の測定方法
JIS A 1509-3 セラミックタイル試験方法-第3部:吸水率,見掛け気孔率及びかさ密度の測定方法
JIS A 1509-4 セラミックタイル試験方法-第4部:曲げ破壊荷重及び曲げ強度の測定方法 
JIS A 1509-5 セラミックタイル試験方法-第5部:床タイルの耐素地摩耗性試験方法
JIS A 1509-6 セラミックタイル試験方法-第6部:床タイルの耐表面摩耗性試験方法
JIS A 1509-7 セラミックタイル試験方法-第7部:耐熱衝撃性試験方法
JIS A 1509-8 セラミックタイル試験方法-第8部:施ゆうタイルの耐貫入性試験方法
JIS A 1509-9 セラミックタイル試験方法-第9部:耐凍害性試験方法
JIS A 1510-2 建築用ドア金物の試験方法-第2部:ドア用金物
JIS A 1510-3 建築用ドア金物の試験方法-第3部:フロアヒンジ,ドアクローザ及びヒンジクローザ
JIS A 1513 建具の性能試験方法通則
JIS A 1514 建具の結露防止性能試験方法
JIS A 1515 建具の耐風圧性試験方法
JIS A 1516 建具の気密性試験方法
JIS A 1517 建具の水密性試験方法
JIS A 1518 ドアセットの砂袋による耐衝撃性試験方法
JIS A 1519 建具の開閉力試験方法
JIS A 1520 建具の遮音試験方法
JIS A 1521 片開きドアセットの面内変形追随性試験方法
JIS A 1522 建具の戸先かまち強さ試験方法
JIS A 1523 ドアセットのねじり強さ試験方法
JIS A 1524 ドアセットの鉛直載荷試験方法
JIS A 1526 ドア用語
JIS A 1527 戸の平面度の測定方法
JIS A 1528 戸の寸法と直角度の測定方法
JIS A 1529 ドアセットの静的荷重試験方法
JIS A 1530 建具の開閉繰返し試験方法
JIS A 1531 家具-常温液体に対する表面抵抗の試験方法
JIS A 1541-1 建築金物-錠-第1部:試験方法
JIS A 1541-2 建築金物-錠-第2部:実用性能項目に対するグレード及び表示方法
JIS A 1551 自動ドア開閉装置の試験方法
JIS A 1701 遊戯施設の検査標準
JIS A 1718 浴槽の性能試験方法
JIS A 1719 住宅用浴室ユニットの省エネルギー性能の算出方法
JIS A 1801 コンクリート生産工程管理用試験方法-コンクリート用細骨材の砂当量試験方法
JIS A 1802 コンクリート生産工程管理用試験方法-遠心力による細骨材の表面水率試験方法
JIS A 1803 コンクリート生産工程管理用試験方法-粗骨材の表面水率試験方法
JIS A 1804 コンクリート生産工程管理用試験方法-骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(迅速法)
JIS A 1805 コンクリート生産工程管理用試験方法-温水養生法によるコンクリート強度の早期判定試験方法
JIS A 1806 コンクリート生産工程管理用試験方法-スラッジ水の濃度試験方法
JIS A 1901 建築材料の揮発性有機化合物(VOC),ホルムアルデヒド及び他のカルボニル化合物放散測定方法-小形チャンバー法
JIS A 1902-1 建築材料の揮発性有機化合物(VOC),ホルムアルデヒド及び他のカルボニル化合物放散量測定におけるサンプル採取,試験片作製及び試験条件-第1部:ボード類,壁紙及び床材
JIS A 1902-2 建築材料の揮発性有機化合物(VOC),ホルムアルデヒド及び他のカルボニル化合物放散量測定におけるサンプル採取,試験片作製及び試験条件-第2部:接着剤
JIS A 1902-3 建築材料の揮発性有機化合物(VOC),ホルムアルデヒド及び他のカルボニル化合物放散量測定におけるサンプル採取,試験片作製及び試験条件-第3部:塗料及び建築用仕上塗材
JIS A 1902-4 建築材料の揮発性有機化合物(VOC),ホルムアルデヒド及び他のカルボニル化合物放散量測定におけるサンプル採取,試験片作製及び試験条件-第4部:断熱材
JIS A 1903 建築材料の揮発性有機化合物(VOC)のフラックス発生量測定法-パッシブ法
JIS A 1904 建築材料の準揮発性有機化合物(SVOC)の放散測定方法-マイクロチャンバー法
JIS A 1905-1 小形チャンバー法による室内空気汚染濃度低減材の低減性能試験法-第1部:一定ホルムアルデヒド濃度供給法による吸着速度測定
JIS A 1905-2 小形チャンバー法による室内空気汚染濃度低減材の低減性能試験法-第2部:ホルムアルデヒド放散建材を用いた吸着速度測定
JIS A 1906 小形チャンバー法による室内空気汚染濃度低減材の低減性能試験法-一定揮発性有機化合物(VOC),及びホルムアルデヒドを除く他のカルボニル化合物濃度供給法による吸着速度測定
JIS A 1911 建築材料などからのホルムアルデヒド放散測定方法-大形チャンバー法
JIS A 1912 建築材料などからの揮発性有機化合物(VOC),及びホルムアルデヒドを除く他のカルボニル化合物放散測定方法-大形チャンバー法
JIS A 1960 室内空気のサンプリング方法通則
JIS A 1961 室内空気中のホルムアルデヒドのサンプリング方法
JIS A 1962 室内及び試験チャンバー内空気中のホルムアルデヒド及び他のカルボニル化合物の定量-ポンプサンプリング
JIS A 1963 室内空気中のホルムアルデヒドの定量-パッシブサンプリング
JIS A 1964 室内空気中の揮発性有機化合物(VOC)のサンプリング方法
JIS A 1965 室内及び試験チャンバー内空気中揮発性有機化合物のTenaxTA®吸着剤を用いたポンプサンプリング,加熱脱離及びMS又はMS-FIDを用いたガスクロマトグラフィーによる定量
JIS A 1966 室内空気中の揮発性有機化合物(VOC)の吸着捕集・加熱脱離・キャピラリーガスクロマトグラフィーによるサンプリング及び分析-ポンプサンプリング
JIS A 1967 室内空気中の揮発性有機化合物(VOC)の吸着捕集・加熱脱離・キャピラリーガスクロマトグラフィーによるサンプリング及び分析-パッシブサンプリング
JIS A 1968 室内空気中の揮発性有機化合物(VOC)の吸着捕集・溶媒抽出・キャピラリーガスクロマトグラフィーによるサンプリング及び分析-ポンプサンプリング
JIS A 1969 室内空気中の揮発性有機化合物(VOC)の吸着捕集・溶媒抽出・キャピラリーガスクロマトグラフィーによるサンプリング及び分析-パッシブサンプリング
JIS A 2101 建築構成要素及び建築部位-熱抵抗及び熱貫流率-計算方法
JIS A 2102-1 窓及びドアの熱性能-熱貫流率の計算-第1部:一般
JIS A 2102-2 窓及びドアの熱性能-熱貫流率の計算-第2部:フレームの数値計算方法
JIS A 2103 窓及びドアの熱性能-日射熱取得率の計算
JIS A 2201 送風機による住宅等の気密性能試験方法
JIS A 3301 木造校舎の構造設計標準
JIS A 3302 建築物の用途別による屎尿浄化槽の処理対象人員算定基準
JIS A 3304 組立仮設建築物の構造設計標準
JIS A 4003 温風暖房機
JIS A 4004 暖房用自然対流・放射形放熱器-種類及び要求事項
JIS A 4007 ファンコンベクタ
JIS A 4008 ファンコイルユニット
JIS A 4009 空気調和及び換気設備用ダクトの構成部材
JIS A 4110 ガラス繊維強化ポリエステル製一体式水槽
JIS A 4111 太陽熱温水器
JIS A 4112 太陽集熱器
JIS A 4113 太陽蓄熱槽
JIS A 4201 建築物等の雷保護
JIS A 4301 エレベーターのかご及び昇降路の寸法
JIS A 4302 昇降機の検査標準
JIS A 4303 排煙設備の検査標準
JIS A 4304 エレベータ用調速機
JIS A 4305 エレベータ用非常止め装置
JIS A 4306 エレベータ用緩衝器
JIS A 4401 洗面化粧ユニット類
JIS A 4410 住宅用複合サニタリーユニット
JIS A 4412 住宅用冷暖房ユニット
JIS A 4413 住宅用配管ユニット
JIS A 4414 住宅用収納間仕切り構成材
JIS A 4416 住宅用浴室ユニット
JIS A 4417 住宅用便所ユニット
JIS A 4418 住宅用洗面所ユニット
JIS A 4419 浴室用防水パン
JIS A 4420 キッチン設備の構成材
JIS A 4421 設備ユニット用排水器具
JIS A 4422 温水洗浄便座
JIS A 4423 電気便座の省エネルギー基準達成率の算出方法及び表示方法
JIS A 4702 ドアセット
JIS A 4704 軽量シャッター構成部材
JIS A 4705 重量シャッター構成部材
JIS A 4706 サッシ
JIS A 4709 サッシ用網戸
JIS A 4710 建具の断熱性試験方法
JIS A 4713 住宅用雨戸
JIS A 4715 オーバーヘッドドア構成部材
JIS A 4721 自動回転ドア-安全性
JIS A 4801 鋼製及びアルミニウム合金製ベネシャンブラインド
JIS A 4802 カーテンレール(金属製)
JIS A 5001 道路用砕石
JIS A 5002 構造用軽量コンクリート骨材
JIS A 5003 石材
JIS A 5005 コンクリート用砕石及び砕砂
JIS A 5006 割ぐり石
JIS A 5007 パーライト
JIS A 5008 舗装用石灰石粉
JIS A 5009 バーミキュライト
JIS A 5011-1 コンクリート用スラグ骨材-第1部:高炉スラグ骨材
JIS A 5011-2 コンクリート用スラグ骨材-第2部:フェロニッケルスラグ骨材
JIS A 5011-3 コンクリート用スラグ骨材-第3部:銅スラグ骨材
JIS A 5011-4 コンクリート用スラグ骨材-第4部:電気炉酸化スラグ骨材
JIS A 5015 道路用鉄鋼スラグ
JIS A 5021 コンクリート用再生骨材H
JIS A 5022 再生骨材Mを用いたコンクリート
JIS A 5023 再生骨材Lを用いたコンクリート
JIS A 5031 一般廃棄物,下水汚泥又はそれらの焼却灰を溶融固化したコンクリート用溶融スラグ骨材
JIS A 5032 一般廃棄物,下水汚泥又はそれらの焼却灰を溶融固化した道路用溶融スラグ
JIS A 5041 コンクリート用砕石粉
JIS A 5102 天然スレート
JIS A 5105 住宅用簡易水洗便器
JIS A 5207 衛生器具-便器・洗面器類
JIS A 5208 粘土がわら
JIS A 5209 セラミックタイル
JIS A 5210 建築用セラミックメーソンリーユニット
JIS A 5212 ガラスブロック(中空)
JIS A 5215 舗装用れんが
JIS A 5308 レディーミクストコンクリート
JIS A 5314 ダクタイル鋳鉄管モルタルライニング
JIS A 5350 強化プラスチック複合管
JIS A 5361 プレキャストコンクリート製品-種類,製品の呼び方及び表示の通則
JIS A 5362 プレキャストコンクリート製品-要求性能とその照査方法
JIS A 5363 プレキャストコンクリート製品-性能試験方法通則
JIS A 5364 プレキャストコンクリート製品-材料及び製造方法の通則
JIS A 5365 プレキャストコンクリート製品-検査方法通則
JIS A 5371 プレキャスト無筋コンクリート製品
JIS A 5372 プレキャスト鉄筋コンクリート製品
JIS A 5373 プレキャストプレストレストコンクリート製品
JIS A 5390 鉄筋コンクリート製品用プラスチックスペーサ
JIS A 5402 プレスセメントがわら
JIS A 5404 木質系セメント板
JIS A 5406 建築用コンクリートブロック
JIS A 5409 鉄筋コンクリート組立塀構成材
JIS A 5411 テラゾ
JIS A 5414 パルプセメント板
JIS A 5416 軽量気泡コンクリートパネル(ALCパネル)
JIS A 5422 窯業系サイディング
JIS A 5423 住宅屋根用化粧スレート
JIS A 5430 繊維強化セメント板
JIS A 5440 火山性ガラス質複層板(VSボード)
JIS A 5441 押出成形セメント板(ECP)
JIS A 5504 ワイヤラス
JIS A 5505 メタルラス
JIS A 5506 下水道用マンホールふた
JIS A 5508 くぎ
JIS A 5513 じゃかご
JIS A 5522 ルーフドレン(ろく屋根用)
JIS A 5523 溶接用熱間圧延鋼矢板
JIS A 5524 ラスシート(角波亜鉛鉄板ラス)
JIS A 5525 鋼管ぐい
JIS A 5526 H形鋼ぐい
JIS A 5528 熱間圧延鋼矢板
JIS A 5530 鋼管矢板
JIS A 5531 木構造用金物
JIS A 5532 浴槽
JIS A 5536 床仕上げ材用接着剤
JIS A 5537 木れんが用接着剤
JIS A 5538 壁・天井ボード用接着剤
JIS A 5540 建築用ターンバックル
JIS A 5541 建築用ターンバックル胴
JIS A 5545 サッシ用金物
JIS A 5547 発泡プラスチック保温板用接着剤
JIS A 5548 セラミックタイル張り内装用有機系接着剤
JIS A 5549 造作用接着剤
JIS A 5550 床根太用接着剤
JIS A 5556 工業用ステープル
JIS A 5557 外装タイル張り用有機系接着剤
JIS A 5558 無可塑ポリ塩化ビニル製建具用形材
JIS A 5701 ガラス繊維強化ポリエステル波板
JIS A 5702 硬質塩化ビニル波板
JIS A 5705 ビニル系床材
JIS A 5706 硬質塩化ビニル雨どい
JIS A 5712 ガラス繊維強化ポリエステル洗い場付浴槽
JIS A 5721 プラスチックデッキ材
JIS A 5731 再生プラスチック製宅地内用雨水ます及びふた
JIS A 5741 木材・プラスチック再生複合材
JIS A 5742 木材・プラスチック再生複合材製品-デッキ組立製品
JIS A 5752 金属製建具用ガラスパテ
JIS A 5756 建築用ガスケット
JIS A 5758 建築用シーリング材
JIS A 5759 建築窓ガラス用フィルム
JIS A 5760 建築用構造ガスケット
JIS A 5901 稲わら畳床及び稲わらサンドイッチ畳床
JIS A 5902 畳
JIS A 5905 繊維板
JIS A 5908 パーティクルボード
JIS A 5914 建材畳床
JIS A 6005 アスファルトルーフィングフェルト
JIS A 6008 合成高分子系ルーフィングシート
JIS A 6012 網状アスファルトルーフィング
JIS A 6013 改質アスファルトルーフィングシート
JIS A 6021 建築用塗膜防水材
JIS A 6022 ストレッチアスファルトルーフィングフェルト
JIS A 6023 あなあきアスファルトルーフィングフェルト
JIS A 6024 建築補修用及び建築補強用エポキシ樹脂
JIS A 6111 透湿防水シート
JIS A 6201 コンクリート用フライアッシュ
JIS A 6202 コンクリート用膨張材
JIS A 6203 セメント混和用ポリマーディスパージョン及び再乳化形粉末樹脂
JIS A 6204 コンクリート用化学混和剤
JIS A 6205 鉄筋コンクリート用防せい剤
JIS A 6206 コンクリート用高炉スラグ微粉末
JIS A 6207 コンクリート用シリカフューム
JIS A 6208 コンクリート用ポリプロピレン短繊維
JIS A 6301 吸音材料
JIS A 6321 浮き床用ロックウール緩衝材
JIS A 6322 浮き床用グラスウール緩衝材
JIS A 6504 建築用構成材(木質壁パネル)
JIS A 6506 建築用構成材(木質床パネル)
JIS A 6509 建築用構成材(木質屋根パネル)
JIS A 6511 空胴プレストレストコンクリートパネル
JIS A 6512 可動間仕切
JIS A 6513 金属製格子フェンス及び門扉
JIS A 6514 金属製折板屋根構成材
JIS A 6517 建築用鋼製下地材(壁・天井)
JIS A 6518 ネットフェンス構成部材
JIS A 6519 体育館用鋼製床下地構成材
JIS A 6601 低層住宅用バルコニー構成材及び手すり構成材
JIS A 6602 低層住宅用テラス屋根構成材
JIS A 6603 鋼製物置
JIS A 6604 金属製簡易車庫用構成材
JIS A 6711 複合金属サイディング
JIS A 6901 せっこうボード製品
JIS A 6902 左官用消石灰
JIS A 6903 ドロマイトプラスター
JIS A 6904 せっこうプラスター
JIS A 6909 建築用仕上塗材
JIS A 6914 せっこうボード用目地処理材
JIS A 6916 建築用下地調整塗材
JIS A 6921 壁紙
JIS A 6922 壁紙施工用及び建具用でん粉系接着剤
JIS A 6930 住宅用プラスチック系防湿フィルム
JIS A 6931 パネル用ペーパーコア
JIS A 7201 遠心力コンクリートくいの施工標準
JIS A 7501 下水道管路維持管理計画の策定に関する指針
JIS A 7502-1 下水道構造物のコンクリート腐食対策技術-第1部:基本概念
JIS A 7502-2 下水道構造物のコンクリート腐食対策技術-第2部:防食設計標準
JIS A 7502-3 下水道構造物のコンクリート腐食対策技術-第3部:防食施工標準
JIS A 7511 下水道用プラスチック製管きょ更生工法
JIS A 8108 建設機械用稼働記録計
JIS A 8110 土工機械-サービス診断用計測器具
JIS A 8111 土工機械-アワメータ
JIS A 8201 シールド掘進機の仕様書様式
JIS A 8202-1 トンネル工事機械-安全-第1部:シールド及び推進機の要求事項
JIS A 8202-2 トンネル工事機械-安全-第2部:自由断面トンネル掘削機の要求事項
JIS A 8202-3 トンネル工事機械-安全-第3部:全断面トンネル掘進機(TBM)の要求事項
JIS A 8301 土工機械-整備用開口部最小寸法
JIS A 8302 土工機械-運転員・整備員の乗降用,移動用設備
JIS A 8303 土工機械-ホイール式機械の回転半径測定方法
JIS A 8304 土工機械-運転員の座席の振動評価試験
JIS A 8305 建設機械の騒音の音響パワーレベル測定方法
JIS A 8307 土工機械-ガード-定義及び要求事項
JIS A 8308 土工機械-基本機種-用語
JIS A 8309 土工機械-けん引力測定方法
JIS A 8310-1 土工機械-操縦装置及び表示用識別記号-第1部:共通識別記号
JIS A 8310-2 土工機械-操縦装置及び表示用識別記号-第2部:特定機種,作業装置及び附属品識別記号
JIS A 8311 土工機械-運転員の視野-測定方法及び性能基準
JIS A 8312 土工機械-安全標識及び危険表示図記号-通則
JIS A 8313 土工機械-製品識別番号(PIN)
JIS A 8314 土工機械-ゴムタイヤ式機械-かじ取り装置要求事項
JIS A 8315 土工機械-運転員の身体寸法及び運転員周囲の最小空間
JIS A 8316 土工機械-電磁両立性(EMC)
JIS A 8317-1 土工機械-音響パワーレベルの決定-動的試験条件
JIS A 8317-2 土工機械-運転員位置における放射音圧レベルの決定-動的試験条件
JIS A 8318 土工機械-座席基準点(SIP)
JIS A 8319 土工機械-走行速度の測定方法
JIS A 8320 土工機械-機械全体,作業装置及び構成部品の質量測定方法
JIS A 8321 土工機械-油圧ショベル又はバックホウローダのブーム降下制御装置-性能基準及び試験方法
JIS A 8322 土工機械-寸法,性能及び容量の単位並びに測定の正確さ
JIS A 8323 土工機械-運転席及び整備領域-端部の丸み
JIS A 8324 土工機械-電線及びケーブル-識別の原則
JIS A 8325 土工機械-履帯式機械-制動装置の性能要求事項及び試験方法
JIS A 8326 土工機械-運転座席-寸法及び要求事項
JIS A 8327 土工機械-機械装着前後進警笛-音響試験方法及び性能基準
JIS A 8328 土工機械-リフトアーム支持具
JIS A 8329 土工機械-ダンパ及び自走式スクレーパのリターダ-性能試験
JIS A 8330-1 土工機械-運転室内環境-第1部:用語
JIS A 8330-2 土工機械-運転室内環境-第2部:空気ろ過試験
JIS A 8330-3 土工機械-運転室内環境-第3部:運転室加圧試験方法
JIS A 8330-4 土工機械-運転室内環境-第4部:運転室換気,暖房及び/又は空気調和試験方法
JIS A 8330-5 土工機械-運転室内環境-第5部:前面窓ガラスデフロスタ試験方法
JIS A 8330-6 土工機械-運転室内環境-第6部:運転室日照負荷決定方法
JIS A 8331 土工機械-機械装着救出装置-性能要求事項
JIS A 8332 土工機械-ダンパ荷台支持装置及び運転室傾斜支持装置
JIS A 8333-1 土工機械―後写鏡及び補助ミラーの視野―第1部:試験方法
JIS A 8333-2 土工機械―後写鏡及び補助ミラーの視野―第2部:性能基準
JIS A 8334 土工機械-取扱説明書-内容及び様式
JIS A 8335 土工機械-非金属製燃料タンクの性能要求事項
JIS A 8336 土工機械-表示機器
JIS A 8337 土工機械-運用及び保全-保全性の指針
JIS A 8338 土工機械-危険検知装置及び視覚補助装置-性能要求事項及び試験
JIS A 8340-1 土工機械-安全-第1部:一般要求事項
JIS A 8340-2 土工機械-安全-第2部:ブルドーザの要求事項
JIS A 8340-3 土工機械-安全-第3部:ローダの要求事項
JIS A 8340-4 土工機械-安全-第4部:油圧ショベルの要求事項
JIS A 8340-5 土工機械-安全-第5部:ダンパ(重ダンプトラック及び不整地運搬車)の要求事項
JIS A 8340-6 土工機械-安全-第6部:機械式ショベルの要求事項
JIS A 8340-7 土工機械-安全-第7部:グレーダの要求事項
JIS A 8345 土工機械-キーロック始動装置
JIS A 8346 土工機械-車体屈折フレームの固定装置-性能要求事項
JIS A 8347 土工機械-劣化防止及び保管
JIS A 8403-1 土工機械-油圧ショベル-第1部:用語及び仕様項目
JIS A 8403-2 土工機械-油圧ショベル-第2部:仕様書様式
JIS A 8403-3 土工機械-油圧ショベル-第3部:性能試験方法
JIS A 8403-4 土工機械-油圧ショベル-第4部:バケットの定格容量
JIS A 8403-5 土工機械-油圧ショベル-第5部:掘削力測定方法
JIS A 8407 土工機械-操縦装置の操作範囲及び位置
JIS A 8408 土工機械-遠隔操縦の安全要求事項
JIS A 8411-1 土工機械-寸法及びコードの定義-第1部:本体
JIS A 8411-2 土工機械-寸法及びコードの定義-第2部:作業装置
JIS A 8420-1 土工機械―トラクタドーザ―第1部:用語及び仕様項目
JIS A 8420-2 土工機械-トラクタ-第2部:仕様書様式及び性能試験方法
JIS A 8421-1 土工機械-ローダ-第1部:用語及び仕様項目
JIS A 8421-2 土工機械-ローダ-第2部:仕様書様式及び性能試験方法
JIS A 8421-3 土工機械-ローダ-第3部:バケット定格容量
JIS A 8421-4 土工機械-ローダ-第4部:最大掘起し力及び持上げ力測定方法
JIS A 8421-5 土工機械-ローダ-第5部:定格積載質量の計算及び検証方法
JIS A 8422-1 土工機械-ダンパ(重ダンプトラック及び不整地運搬車)-第1部:用語及び仕様項目
JIS A 8422-2 土工機械-ダンプトラック-第2部:重ダンプトラックの仕様書様式
JIS A 8422-3 土工機械-ダンプトラック-第3部:性能試験方法
JIS A 8422-4 土工機械-ダンプトラック-第4部:荷台の定格容量
JIS A 8423-1 土工機械-グレーダ-第1部:用語及び仕様項目
JIS A 8423-2 土工機械-グレーダ-第2部:仕様書様式及び性能試験方法
JIS A 8424 土工機械-締固め機械-用語及び仕様項目
JIS A 8501 ディーゼルパイルハンマの仕様書様式
JIS A 8502 振動パイルハンマの仕様書様式
JIS A 8504 アースオーガの仕様書様式
JIS A 8505 アースドリルの仕様書様式
JIS A 8506 振動ローラの仕様書様式及び性能試験方法
JIS A 8507 建設用回転圧縮機の仕様書様式及び性能試験方法
JIS A 8508-1 道路工事機械-安全-第1部:一般要求事項
JIS A 8508-2 道路工事機械-安全-第2部:路面切削機の要求事項
JIS A 8508-3 道路工事機械-安全-第3部:ロードスタビライザの要求事項
JIS A 8508-4 道路工事機械-安全-第4部:締固め機械の要求事項
JIS A 8508-5 道路工事機械-安全-第5部:コンクリートカッタの要求事項
JIS A 8508-6 道路工事機械-安全-第6部:アスファルトフィニッシャの要求事項
JIS A 8508-7 道路工事機械-安全-第7部:アスファルトディストリビュータ及びアスファルトスプレーヤの要求事項
JIS A 8509-1 基礎工事機械-安全-第1部:くい打機の要求事項
JIS A 8509-2 基礎工事機械-安全-第2部:掘削機の要求事項
JIS A 8510 路面清掃機械の安全要求事項
JIS A 8511 除雪機械の安全要求事項
JIS A 8603-1 コンクリートミキサ-第1部:用語及び仕様項目
JIS A 8603-2 コンクリートミキサ-第2部:練混ぜ性能試験方法
JIS A 8604 工事用水中ポンプ
JIS A 8610 建設用機械及び装置-コンクリート内部振動機
JIS A 8611 建設用機械及び装置-コンクリート外部振動機
JIS A 8612 コンクリート及びモルタルの圧送ポンプ,吹付機及びブーム装置-安全要求事項
JIS A 8613 コンクリートミキサ及びコンクリートプラントの安全要求事項
JIS A 8614 トラックミキサの安全要求事項
JIS A 8651 パイプサポート
JIS A 8652 金属製型わくパネル
JIS A 8701 アスファルトフィニッシャの仕様書様式及び性能試験方法
JIS A 8704-1 道路工事機械-アスファルトプラント-第1部:用語及び仕様項目
JIS A 8704-2 道路工事機械-アスファルトプラント-第2部:仕様書様式及び性能試験方法
JIS A 8705 アスファルトプラント類の安全要求事項
JIS A 8706-1 履帯式建設リサイクル機械-安全-第1部:自走式クラッシャの要求事項
JIS A 8706-2 履帯式建設リサイクル機械-安全-第2部:ドラム式カッタ搭載自走式木材破砕機の要求事項
JIS A 8707 せん孔機械の安全要求事項
JIS A 8902 ショベル及びスコップ
JIS A 8905 建設機械用搭載工具の種類及び寸法
JIS A 8909 土工機械-保護構造の室内評価試験-たわみ限界領域の仕様
JIS A 8910 土工機械-転倒時保護構造-台上試験及び性能要求事項
JIS A 8911 土工機械-シートベルト及びその取付部―性能要求事項及び試験方法
JIS A 8912 土工機械-燃料給油口及びキャップの寸法
JIS A 8913 土工機械-排油,給油及び点検用プラグ
JIS A 8915 土工機械の重心位置測定方法
JIS A 8919 土工機械-操縦装置
JIS A 8920 土工機械-落下物保護構造-台上試験及び性能要求事項
JIS A 8921 土工機械-ミニショベル横転時保護構造(TOPS)-試験方法及び性能要求項目
JIS A 8921-2 土工機械-ショベル系掘削機保護構造の台上試験及び性能要求事項-第2部:6トンを超える油圧ショベルの転倒時保護構造(ROPS)
JIS A 8922 土工機械-油圧ショベル-運転員保護ガードの試験及び性能要求事項
JIS A 8951 鋼管足場
JIS A 8952 建築工事用シート
JIS A 8960 建築工事用垂直ネット
JIS A 8961 先行形手すり
JIS A 8962 つま先板
JIS A 8971 屋根工事用足場及び施工方法
JIS A 8972 斜面・法面工事用仮設設備
JIS A 9002 木質材料の加圧式保存処理方法
JIS A 9104 加圧式保存処理木まくらぎ-保存処理の仕様
JIS A 9401 再生プラスチック製中央分離帯ブロック
JIS A 9402 再生プラスチック製駐車場用車止め
JIS A 9501 保温保冷工事施工標準
JIS A 9504 人造鉱物繊維保温材
JIS A 9510 無機多孔質保温材
JIS A 9511 発泡プラスチック保温材
JIS A 9521 建築用断熱材
JIS A 9523 吹込み用繊維質断熱材
JIS A 9526 建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォーム
JIS B 0001 機械製図
JIS B 0002-1 製図-ねじ及びねじ部品-第1部:通則
JIS B 0002-2 製図-ねじ及びねじ部品-第2部:ねじインサート
JIS B 0002-3 製図-ねじ及びねじ部品-第3部:簡略図示方法
JIS B 0003 歯車製図
JIS B 0004 ばね製図
JIS B 0005-1 製図-転がり軸受-第1部:基本簡略図示方法
JIS B 0005-2 製図-転がり軸受-第2部:個別簡略図示方法
JIS B 0006 製図-スプライン及びセレーションの表し方
JIS B 0011-1 製図-配管の簡略図示方法-第1部:通則及び正投影図
JIS B 0011-2 製図-配管の簡略図示方法-第2部:等角投影図
JIS B 0011-3 製図-配管の簡略図示方法-第3部:換気系及び排水系の末端装置
JIS B 0021 製品の幾何特性仕様(GPS)-幾何公差表示方式-形状,姿勢,位置及び振れの公差表示方式
JIS B 0022 幾何公差のためのデータム
JIS B 0023 製図-幾何公差表示方式-最大実体公差方式及び最小実体公差方式
JIS B 0024 製図-公差表示方式の基本原則
JIS B 0025 製図―幾何公差表示方式―位置度公差方式
JIS B 0026 製図―寸法及び公差の表示方式―非剛性部品
JIS B 0027 製図-輪郭の寸法及び公差の表示方式
JIS B 0028 製図-寸法及び公差の表示方式-円すい
JIS B 0029 製図-姿勢及び位置の公差表示方式-突出公差域
JIS B 0031 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状の図示方法
JIS B 0041 製図-センタ穴の簡略図示方法
JIS B 0051 製図-部品のエッジ-用語及び指示方法
JIS B 0060-1 デジタル製品技術文書情報-第1部:総則
JIS B 0060-2 デジタル製品技術文書情報-第2部:用語
JIS B 0090-1 光学素子及びシステム用の製図手法-第1部:通則
JIS B 0090-10 光学素子及びシステム用の製図手法-第10部:光学素子及び接合部品のデータ表示表
JIS B 0090-11 光学素子及びシステム用の製図手法-第11部:公差表示のないデータ
JIS B 0090-12 光学素子及び光学システム用の製図手法-第12部:非球面
JIS B 0090-14 光学素子及び光学システム用の製図手法-第14部:波面形状公差
JIS B 0090-17 光学素子及びシステム用の製図手法-第17部:レーザ放射による損傷しきい値
JIS B 0090-2 光学素子及びシステム用の製図手法-第2部:材料欠陥-応力複屈折
JIS B 0090-3 光学素子及びシステム用の製図手法-第3部:材料欠陥-泡及び異物
JIS B 0090-4 光学素子及びシステム用の製図手法-第4部:材料欠陥-不均一性及び脈理
JIS B 0090-5 光学素子及び光学システム用の製図手法-第5部:表面形状公差
JIS B 0090-6 光学素子及びシステム用の製図手法-第6部:偏心公差
JIS B 0090-7 光学素子及び光学システム用の製図手法-第7部:表面欠陥
JIS B 0090-8 光学素子及び光学システム用の製図手法-第8部:表面性状(粗さ及びうねり)
JIS B 0090-9 光学素子及びシステム用の製図手法-第9部:表面処理及びコーティング
JIS B 0091 光学素子及び光学システムの干渉測定-表面形状及び波面形状公差の用語及び定義
JIS B 0100 バルブ用語
JIS B 0101 ねじ用語
JIS B 0102-1 歯車用語-第1部:幾何形状に関する定義
JIS B 0102-2 歯車用語-第2部:ウォームギヤの幾何形状に関する定義
JIS B 0103 ばね用語
JIS B 0104 転がり軸受用語
JIS B 0105 工作機械―名称に関する用語
JIS B 0106 工作機械-部品及び工作方法-用語
JIS B 0107 バイト用語
JIS B 0108-1 往復動内燃機関-用語-第1部:機関設計及び運転用語
JIS B 0108-2 往復動内燃機関-用語-第2部:機関保全用語
JIS B 0109-1 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第1部:機関構造及び外部カバー
JIS B 0109-2 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第2部:主要運動部品
JIS B 0109-3 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第3部:弁,カム及び駆動装置
JIS B 0109-4 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第4部:過給及び吸排気装置
JIS B 0109-5 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第5部:冷却装置
JIS B 0109-6 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第6部:潤滑装置
JIS B 0109-7 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第7部:調速装置
JIS B 0109-8 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第8部:始動装置
JIS B 0109-9 往復動内燃機関-要素及びシステム用語-第9部:制御及び監視装置
JIS B 0110 往復動内燃機関-特殊項目用語
JIS B 0111 プレス機械-用語
JIS B 0112 鍛造加工用語
JIS B 0113 工業用燃焼装置用語
JIS B 0114 木材加工機械-用語
JIS B 0115 電子式金銭登録機用語
JIS B 0116 パッキン及びガスケット用語
JIS B 0117 事務機械用語
JIS B 0119 水車及びポンプ水車用語
JIS B 0121 歯車記号-幾何学的データの記号
JIS B 0122 加工方法記号
JIS B 0123 ねじの表し方
JIS B 0124 転がり軸受-量記号
JIS B 0125-1 油圧・空気圧システム及び機器-図記号及び回路図-第1部:図記号
JIS B 0125-2 油圧・空気圧システム及び機器-図記号及び回路図-第2部:回路図
JIS B 0126 火力発電用語-ボイラ及び附属装置
JIS B 0127 火力発電用語-蒸気タービン及び附属装置並びに地熱発電設備
JIS B 0128 火力発電用語-ガスタービン及び附属装置
JIS B 0130 火力発電用語-一般
JIS B 0131 ターボポンプ用語
JIS B 0132 送風機・圧縮機用語
JIS B 0134 ロボット及びロボティックデバイス-用語
JIS B 0137 間接静電複写機用語
JIS B 0138 産業用ロボット-図記号
JIS B 0139 複写機・複合機-図記号
JIS B 0140 コンベヤ用語-種類
JIS B 0141 コンベヤ用語-部品・附属機器ほか
JIS B 0142 油圧・空気圧システム及び機器-用語
JIS B 0143 締結用部品-ねじ部品の寸法の記号及び意味
JIS B 0144 電子部品実装ロボット-用語
JIS B 0146-1 クレーン用語-第1部:一般
JIS B 0146-2 クレーン用語-第2部:移動式クレーン
JIS B 0146-3 クレーン用語-第3部:タワークレーン
JIS B 0146-5 クレーン用語-第5部:天井走行クレーン及び橋形クレーン
JIS B 0147 ブラインドリベット-用語及び定義
JIS B 0148 巻上機-用語
JIS B 0149 エンジン駆動発電セット用語
JIS B 0151 鉄鋼製管継手用語
JIS B 0152 クラッチ及びブレーキ用語
JIS B 0153 機械振動・衝撃用語
JIS B 0154 円すい用語
JIS B 0155 工業プロセス計測制御用語及び定義
JIS B 0156 ばね記号
JIS B 0160 歯車-歯面の摩耗及び損傷-用語
JIS B 0161 球面滑り軸受-用語
JIS B 0162-1 滑り軸受-用語,定義及び分類-第1部:設計,軸受材料及びその特性
JIS B 0162-2 滑り軸受-用語,定義及び分類-第2部:摩擦及び摩耗
JIS B 0162-3 滑り軸受-用語,定義及び分類-第3部:潤滑
JIS B 0162-4 滑り軸受-用語,定義及び分類-第4部:計算パラメータ及びその記号
JIS B 0163-1 滑り軸受-記号-第1部:基本記号
JIS B 0163-2 滑り軸受-記号-第2部:応用記号
JIS B 0170 切削工具用語(基本)
JIS B 0171 ドリル用語
JIS B 0172 フライス用語
JIS B 0173 リーマ用語
JIS B 0174 歯切工具用語
JIS B 0175 ブローチ用語
JIS B 0176-1 ねじ加工工具用語-第1部:タップ
JIS B 0176-2 ねじ加工工具用語-第2部:ねじ切りダイス
JIS B 0176-3 ねじ加工工具用語-第3部:チェーザ
JIS B 0176-4 ねじ加工工具用語-第4部:ねじ転造ダイス
JIS B 0181 産業オートメーションシステム-機械の数値制御-用語
JIS B 0182 工作機械-試験及び検査用語
JIS B 0185 知能ロボット-用語
JIS B 0186 移動ロボット-用語
JIS B 0187 サービスロボット-用語
JIS B 0190 圧力容器の構造に関する共通用語
JIS B 0192 はかり用語
JIS B 0201 ミニチュアねじ
JIS B 0202 管用平行ねじ
JIS B 0203 管用テーパねじ
JIS B 0205-1 一般用メートルねじ-第1部:基準山形
JIS B 0205-2 一般用メートルねじ-第2部:全体系
JIS B 0205-3 一般用メートルねじ-第3部:ねじ部品用に選択したサイズ
JIS B 0205-4 一般用メートルねじ-第4部:基準寸法
JIS B 0206 ユニファイ並目ねじ
JIS B 0208 ユニファイ細目ねじ
JIS B 0209-1 一般用メートルねじ-公差-第1部:原則及び基礎データ
JIS B 0209-2 一般用メートルねじ-公差-第2部:一般用おねじ及びめねじの許容限界寸法-中(はめあい区分)
JIS B 0209-3 一般用メートルねじ-公差-第3部:構造体用ねじの寸法許容差
JIS B 0209-4 一般用メートルねじ-公差-第4部:めっき後に公差位置H又はGにねじ立てをしためねじと組み合わせる溶融亜鉛めっき付きおねじの許容限界寸法
JIS B 0209-5 一般用メートルねじ-公差-第5部:めっき前に公差位置hの最大寸法をもつ溶融亜鉛めっき付きおねじと組み合わせるめねじの許容限界寸法
JIS B 0210 ユニファイ並目ねじの許容限界寸法及び公差
JIS B 0212 ユニファイ細目ねじの許容限界寸法及び公差
JIS B 0216-1 メートル台形ねじ-第1部:基準山形及び最大実体山形
JIS B 0216-2 メートル台形ねじ-第2部:全体系
JIS B 0216-3 メートル台形ねじ-第3部:基準寸法
JIS B 0217-1 メートル台形ねじ-公差-第1部:原則及び基礎データ
JIS B 0217-2 メートル台形ねじ-公差-第2部:おねじ及びめねじの許容限界寸法
JIS B 0225 自転車ねじ
JIS B 0251 メートルねじ用限界ゲージ
JIS B 0253 管用テーパねじゲージ
JIS B 0254 管用平行ねじゲージ
JIS B 0255 ユニファイねじ用限界ゲージ
JIS B 0261 平行ねじゲージ-測定方法
JIS B 0262 テーパねじゲージの検査方法
JIS B 0271 ねじ測定用三針及びねじ測定用四針
JIS B 0401-1 製品の幾何特性仕様(GPS)-長さに関わるサイズ公差のISOコード方式-第1部:サイズ公差,サイズ差及びはめあいの基礎
JIS B 0401-2 製品の幾何特性仕様(GPS)-長さに関わるサイズ公差のISOコード方式-第2部:穴及び軸の許容差並びに基本サイズ公差クラスの表
JIS B 0403 鋳造品-寸法公差方式及び削り代方式
JIS B 0405 普通公差-第1部:個々に公差の指示がない長さ寸法及び角度寸法に対する公差
JIS B 0408 金属プレス加工品の普通寸法公差
JIS B 0410 金属板せん断加工品の普通公差
JIS B 0411 金属焼結品普通許容差
JIS B 0415 鋼の熱間型鍛造品公差(ハンマ及びプレス加工)
JIS B 0416 鋼の熱間型鍛造品公差(アプセッタ加工)
JIS B 0417 ガス切断加工鋼板普通許容差
JIS B 0418 自由鍛造品の取り代
JIS B 0419 普通公差-第2部:個々に公差の指示がない形体に対する幾何公差
JIS B 0420-1 製品の幾何特性仕様(GPS)-寸法の公差表示方式-第1部:長さに関わるサイズ
JIS B 0601 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-用語,定義及び表面性状パラメータ
JIS B 0610 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-転がり円うねりの定義及び表示
JIS B 0612 製品の幾何特性仕様 (GPS) -円すいのテーパ比及びテーパ角度の基準値
JIS B 0613 中心距離の許容差
JIS B 0614 円すい公差方式
JIS B 0615 製品の幾何特性仕様 (GPS) -プリズムの角度及びこう配の基準値
JIS B 0616 円すいはめあい方式
JIS B 0621 幾何偏差の定義及び表示
JIS B 0631 製品の幾何特性仕様 (GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-モチーフパラメータ
JIS B 0632 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-位相補償フィルタの特性
JIS B 0633 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-表面性状評価の方式及び手順
JIS B 0641-1 製品の幾何特性仕様(GPS)-製品及び測定装置の測定による検査-第1部:仕様に対する合否判定基準
JIS B 0642 製品の幾何特性仕様(GPS)-測定器の一般的な概念及び要求事項
JIS B 0651 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:輪郭曲線方式-触針式表面粗さ測定機の特性
JIS B 0659-1 製品の幾何特性仕様 (GPS) -表面性状:輪郭曲線方式;測定標準-第1部:標準片
JIS B 0670 製品の幾何特性仕様 (GPS) -表面性状:輪郭曲線方式-触針式表面粗さ測定機の校正
JIS B 0671-1 製品の幾何特性仕様 (GPS) -表面性状:輪郭曲線方式;プラトー構造表面の特性評価-第1部:フィルタ処理及び測定条件
JIS B 0671-2 製品の幾何特性仕様 (GPS) -表面性状:輪郭曲線方式;プラトー構造表面の特性評価-第2部:線形表現の負荷曲線による高さの特性評価
JIS B 0671-3 製品の幾何特性仕様 (GPS) -表面性状:輪郭曲線方式;プラトー構造表面の特性評価-第3部:正規確率紙上の負荷曲線による高さの特性評価
JIS B 0672-1 製品の幾何特性仕様(GPS)-形体-第1部:一般用語及び定義
JIS B 0672-2 製品の幾何特性仕様(GPS)-形体-第2部:円筒及び円すいの測得中心線,測得中心面並びに測得形体の局部寸法
JIS B 0680 製品の幾何特性仕様(GPS)―製品の幾何特性仕様及び検証に用いる標準温度
JIS B 0681-6 製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状:三次元-第6部:表面性状測定方法の分類
JIS B 0701 切削加工品の面取り及び丸み
JIS B 0702 機械部分の丸み(プレス加工品)
JIS B 0703 鋳造品の丸み
JIS B 0706 熱間・温間型鍛造品の丸み
JIS B 0711 研削しろ
JIS B 0712 切削仕上げしろ
JIS B 0721 機械加工部品のエッジ品質及びその等級
JIS B 0901 軸の直径
JIS B 0902 駆動機及び被駆動機-軸高さ
JIS B 0903 円筒軸端
JIS B 0904 テーパ比1:10円すい軸端
JIS B 0905 回転機械-剛性ロータの釣合い良さ
JIS B 0906 機械振動-非回転部分における機械振動の測定と評価-一般的指針
JIS B 0907 回転機械及び往復動機械の振動-振動シビアリティ測定器に関する要求事項
JIS B 0908 振動及び衝撃ピックアップの校正方法-基本概念
JIS B 0909 振動及び衝撃測定―サイズモ式ピックアップの要求特性
JIS B 0910 非往復動機械の機械振動-回転軸における測定及び評価基準-一般的指針
JIS B 0911 機械振動-不釣合い変化の起きやすさ及び不釣合い感度
JIS B 0912-1 機械の状態監視及び診断-技術者の訓練及び認証に関する要求事項-第1部:認証機関及び認証過程に関する要求事項
JIS B 0912-2 機械の状態監視及び診断-技術者の訓練及び認証に関する要求事項-第2部:振動による状態監視及び診断
JIS B 0913-1 機械振動-制御形磁気軸受が組み込まれた回転機械の振動-第1部:用語
JIS B 0951 ローレット目
JIS B 0952 工作機械のテーブル-T溝及びそのボルト
JIS B 1001 ボルト穴径及びざぐり径
JIS B 1002 二面幅の寸法
JIS B 1003 締結用部品-メートルねじをもつおねじ部品のねじ先
JIS B 1004 ねじ下穴径
JIS B 1005 メートルねじをもつ一般用おねじ部品の首下丸み
JIS B 1006 締結用部品-一般用メートルねじをもつおねじ部品の不完全ねじ部長さ
JIS B 1007 タッピンねじのねじ部
JIS B 1008 締結用部品-ボルト及び植込みボルト-割りピン穴及び針金穴
JIS B 1009 締結用部品-おねじ部品-呼び長さ及びねじ部長さ
JIS B 1010 締結用部品の呼び方
JIS B 1011 センタ穴
JIS B 1012 ねじ用十字穴
JIS B 1013 皿頭ねじ-頭部の形状及びゲージによる検査
JIS B 1014 皿頭ねじ-第2部 十字穴のゲージ沈み深さ
JIS B 1015 おねじ部品用ヘクサロビュラ穴
JIS B 1016 六角穴のゲージ検査
JIS B 1017 皿頭ねじ用皿穴の形状
JIS B 1018 締結用部品-一般用メートルねじをもつおねじ部品の逃げ溝
JIS B 1021 締結用部品の公差-第1部:ボルト,ねじ,植込みボルト及びナット-部品等級A,B及びC
JIS B 1022 締結用部品の公差-第3部:ボルト,小ねじ及びナット用の平座金-部品等級A及びC
JIS B 1041 締結用部品―表面欠陥 第1部 一般要求のボルト,ねじ及び植込みボルト
JIS B 1042 締結用部品―表面欠陥 第2部:ナット
JIS B 1043 締結用部品―表面欠陥 第3部 特殊要求のボルト,ねじ及び植込みボルト
JIS B 1044 締結用部品-電気めっき
JIS B 1045 締結用部品-水素ぜい化検出のための予荷重試験-平行座面による方法
JIS B 1046 締結用部品-非電解処理による亜鉛フレーク皮膜
JIS B 1047 耐食ステンレス鋼製締結用部品の不動態化
JIS B 1048 締結用部品-溶融亜鉛めっき
JIS B 1051 炭素鋼及び合金鋼製締結用部品の機械的性質-強度区分を規定したボルト,小ねじ及び植込みボルト-並目ねじ及び細目ねじ
JIS B 1052-2 炭素鋼及び合金鋼製締結用部品の機械的性質-第2部:強度区分を規定したナット-並目ねじ及び細目ねじ
JIS B 1053 炭素鋼及び合金鋼製締結用部品の機械的性質-硬さ区分を規定した止めねじ及び類似のおねじ部品-並目ねじ及び細目ねじ
JIS B 1054-1 耐食ステンレス鋼製締結用部品の機械的性質-第1部:ボルト,小ねじ及び植込みボルト
JIS B 1054-2 耐食ステンレス鋼製締結用部品の機械的性質-第2部:ナット
JIS B 1054-3 耐食ステンレス鋼製締結用部品の機械的性質-第3部:引張力を受けない止めねじ及び類似のねじ部品
JIS B 1054-4 耐食ステンレス鋼製締結用部品の機械的性質-第4部:タッピンねじ
JIS B 1055 熱処理を施した鋼製タッピンねじ-機械的性質
JIS B 1056 プリベリングトルク形鋼製ナット-機械的性質及び性能
JIS B 1057 非鉄金属製ねじ部品の機械的性質
JIS B 1058 締結用部品の機械的性質 第7部 呼び径1~10mmのボルト及びねじのねじり強さ試験及び最小破壊トルク
JIS B 1059 タッピンねじのねじ山をもつドリルねじ-機械的性質及び性能
JIS B 1060 浸炭焼入焼戻しを施したメートル系スレッドローリングねじの機械的性質及び性能
JIS B 1071 締結用部品-精度測定方法
JIS B 1081 ねじ部品-引張疲労試験-試験方法及び結果の評価
JIS B 1082 ねじの有効断面積及び座面の負荷面積
JIS B 1083 ねじの締付け通則
JIS B 1084 締結用部品-締付け試験方法
JIS B 1085 ナットの円すい形保証荷重試験
JIS B 1086 ナットの拡張試験
JIS B 1087 ブラインドリベット-機械的試験
JIS B 1091 締結用部品-受入検査
JIS B 1092 締結用部品-品質保証システム
JIS B 1099 締結用部品-ボルト,小ねじ,植込みボルト及びナットに対する一般要求事項
JIS B 1101 すりわり付き小ねじ
JIS B 1107 ヘクサロビュラ穴付き小ねじ
JIS B 1111 十字穴付き小ねじ
JIS B 1112 十字穴付き木ねじ
JIS B 1115 すりわり付きタッピンねじ
JIS B 1116 精密機器用すりわり付き小ねじ
JIS B 1117 すりわり付き止めねじ
JIS B 1118 四角止めねじ
JIS B 1119 眼鏡枠用小ねじ及びナット
JIS B 1122 十字穴付きタッピンねじ
JIS B 1123 六角タッピンねじ
JIS B 1124 タッピンねじのねじ山をもつドリルねじ
JIS B 1125 ドリリングタッピンねじ
JIS B 1126 つば付き六角タッピンねじ
JIS B 1127 フランジ付き六角タッピンねじ
JIS B 1128 ヘクサロビュラ穴付きタッピンねじ
JIS B 1129 平座金組込みタッピンねじ
JIS B 1130 鋼製平座金組込みねじ-座金の硬さ区分200 HV及び300 HV
JIS B 1135 すりわり付き木ねじ
JIS B 1136 ヘクサロビュラ穴付きボルト
JIS B 1163 四角ナット
JIS B 1166 T溝ボルト
JIS B 1167 T溝ナット
JIS B 1168 アイボルト
JIS B 1169 アイナット
JIS B 1170 溝付き六角ナット
JIS B 1171 角根丸頭ボルト
JIS B 1173 植込みボルト
JIS B 1174 六角穴付きボタンボルト
JIS B 1175 六角穴付きショルダボルト
JIS B 1176 六角穴付きボルト
JIS B 1177 六角穴付き止めねじ
JIS B 1178 基礎ボルト
JIS B 1179 皿ボルト
JIS B 1180 六角ボルト
JIS B 1181 六角ナット
JIS B 1182 四角ボルト
JIS B 1183 六角袋ナット
JIS B 1184 ちょうボルト
JIS B 1185 ちょうナット
JIS B 1186 摩擦接合用高力六角ボルト・六角ナット・平座金のセット
JIS B 1187 座金組込み六角ボルト
JIS B 1188 座金組込み十字穴付き小ねじ
JIS B 1189 フランジ付き六角ボルト
JIS B 1190 フランジ付き六角ナット
JIS B 1192 ボールねじ
JIS B 1193-1 ボールスプライン-第1部:一般特性及び要求事項
JIS B 1193-2 ボールスプライン-第2部:動定格荷重,静定格荷重及び定格寿命
JIS B 1194 六角穴付き皿ボルト
JIS B 1195 溶接ボルト
JIS B 1196 溶接ナット
JIS B 1198 頭付きスタッド
JIS B 1199-1 プリベリングトルク形ナット-第1部:非金属インサート付き六角ナット
JIS B 1199-2 プリベリングトルク形ナット-第2部:全金属製六角ナット
JIS B 1199-3 プリベリングトルク形ナット-第3部:非金属インサート付きフランジ付き六角ナット
JIS B 1199-4 プリベリングトルク形ナット-第4部:全金属製フランジ付き六角ナット
JIS B 1200 フランジ付き六角溶接ナット
JIS B 1213 冷間成形リベット
JIS B 1214 熱間成形リベット
JIS B 1215 セミチューブラリベット
JIS B 1216 押込みばね板ナット
JIS B 1217 管フランジ用ボルト・ナット
JIS B 1220 構造用両ねじアンカーボルトセット
JIS B 1221 構造用切削両ねじアンカーボルトセット
JIS B 1250 一般用ボルト,小ねじ及びナットに用いる平座金-全体系
JIS B 1251 ばね座金
JIS B 1256 平座金
JIS B 1257 座金組込みタッピンねじ用平座金-並形及び大形系列-部品等級A
JIS B 1258 座金組込みねじ用平座金-小形,並形及び大形系列-部品等級A
JIS B 1301 キー及びキー溝
JIS B 1351 割りピン
JIS B 1352 テーパピン
JIS B 1353 先割りテーパピン
JIS B 1354 平行ピン
JIS B 1355 ダウエルピン
JIS B 1358 ねじ付きテーパピン
JIS B 1359 めねじ付き平行ピン
JIS B 1360 スナップピン
JIS B 1404-1 電磁クラッチ及び電磁ブレーキ-第1部:用語
JIS B 1404-2 電磁クラッチ及び電磁ブレーキ-第2部:試験方法
JIS B 1451 フランジ形固定軸継手
JIS B 1452 フランジ形たわみ軸継手
JIS B 1453 歯車形軸継手
JIS B 1454 こま形自在軸継手
JIS B 1455 ゴム軸継手
JIS B 1456 ローラチェーン軸継手
JIS B 1501 転がり軸受-鋼球
JIS B 1506 転がり軸受-ころ
JIS B 1509 転がり軸受-止め輪付きラジアル軸受-寸法及び精度
JIS B 1510 転がり軸受-ラジアル軸受,固定用切欠き-寸法及び公差
JIS B 1511 転がり軸受総則
JIS B 1512-1 転がり軸受-主要寸法-第1部:ラジアル軸受
JIS B 1512-2 転がり軸受-主要寸法-第2部:平面座スラスト軸受
JIS B 1512-3 転がり軸受-主要寸法-第3部:円すいころ軸受
JIS B 1512-4 転がり軸受-主要寸法-第4部:外輪フランジ付きラジアル玉軸受のフランジ寸法
JIS B 1512-5 転がり軸受-主要寸法-第5部:単列円筒ころ軸受のつばのない側及びつば輪の面取寸法
JIS B 1512-6 転がり軸受-主要寸法-第6部:単列アンギュラ玉軸受の外輪正面の面取寸法
JIS B 1513 転がり軸受の呼び番号
JIS B 1514-1 転がり軸受-軸受の公差-第1部:ラジアル軸受
JIS B 1514-2 転がり軸受-軸受の公差-第2部:スラスト軸受
JIS B 1514-3 転がり軸受-軸受の公差-第3部:面取寸法の最大値
JIS B 1515-1 転がり軸受-公差-第1部:用語及び定義
JIS B 1515-2 転がり軸受-公差-第2部:検証の原則及び方法
JIS B 1516 転がり軸受-表示
JIS B 1518 転がり軸受-動定格荷重及び定格寿命
JIS B 1519 転がり軸受-静定格荷重
JIS B 1520-1 転がり軸受-内部すきま-第1部:ラジアル軸受のラジアル内部すきま
JIS B 1520-2 転がり軸受-内部すきま-第2部:4点接触玉軸受のアキシアル内部すきま
JIS B 1521 転がり軸受-深溝玉軸受
JIS B 1522 転がり軸受-アンギュラ玉軸受
JIS B 1523 転がり軸受-自動調心玉軸受
JIS B 1532 転がり軸受-平面座スラスト玉軸受
JIS B 1533 転がり軸受-円筒ころ軸受
JIS B 1534 転がり軸受-円すいころ軸受
JIS B 1535 転がり軸受-自動調心ころ軸受
JIS B 1536-1 転がり軸受-針状ころ軸受の主要寸法及び公差-第1部:寸法系列48,49及び69
JIS B 1536-2 転がり軸受-針状ころ軸受の主要寸法及び公差-第2部:内輪なしシェル形
JIS B 1536-3 転がり軸受-針状ころ軸受の主要寸法及び公差-第3部:ラジアル保持器付き針状ころ
JIS B 1536-4 転がり軸受-針状ころ軸受の主要寸法及び公差-第4部:スラスト保持器付き針状ころ及びスラストワッシャ
JIS B 1536-5 転がり軸受-針状ころ軸受の主要寸法及び公差-第5部:トラックローラ
JIS B 1539 転がり軸受-スラスト自動調心ころ軸受
JIS B 1540 転がり軸受-調心座スラスト玉軸受及び調心座金付きスラスト玉軸受-主要寸法
JIS B 1548 転がり軸受の騒音レベル測定方法
JIS B 1550 転がり軸受-熱定格回転速度-計算方法
JIS B 1551 転がり軸受-プランマブロック軸受箱
JIS B 1552 転がり軸受-アダプタ及び取外しスリーブ
JIS B 1554 転がり軸受-ロックナット,座金及び止め金
JIS B 1557 転がり軸受-インサート軸受ユニット
JIS B 1558 転がり軸受-インサート軸受及び偏心固定輪
JIS B 1559 転がり軸受-インサート軸受用鋳造及び鋼板軸受箱
JIS B 1562 転がり軸受-損傷及び故障-用語,特性及び原因
JIS B 1563 転がり軸受-窒化けい素球
JIS B 1566 転がり軸受-取付関係寸法及びはめあい
JIS B 1575 グリースニップル
JIS B 1582 滑り軸受用ブシュ
JIS B 1583-1 滑り軸受-金属製流体潤滑軸受に生じる損傷の外観及びその特徴-第1部:一般
JIS B 1583-2 滑り軸受-金属製流体潤滑軸受に生じる損傷の外観及びその特徴-第2部:キャビテーション浸食及びその対策
JIS B 1584-1 滑り軸受-巻きブシュ-第1部:寸法
JIS B 1584-2 滑り軸受-巻きブシュ-第2部:外径・内径寸法の算出に必要なデータ及び図示方法
JIS B 1584-3 滑り軸受-巻きブシュ-第3部:油穴,油溝及び油だまり
JIS B 1584-4 滑り軸受-巻きブシュ-第4部:材料
JIS B 1584-5 滑り軸受-巻きブシュ-第5部:外径寸法の測定方法
JIS B 1584-6 滑り軸受-巻きブシュ-第6部:内径寸法の測定方法
JIS B 1584-7 滑り軸受-巻きブシュ-第7部:薄肉ブシュの肉厚の測定方法
JIS B 1601 角形スプライン-小径合わせ-寸法,公差及び検証方法
JIS B 1603 インボリュートスプライン-歯面合わせ-一般事項,諸元及び検査
JIS B 1701-1 円筒歯車-インボリュート歯車歯形-第1部:標準基準ラック歯形
JIS B 1701-2 円筒歯車-インボリュート歯車歯形 第2部:モジュール
JIS B 1702-1 円筒歯車-精度等級-第1部:歯車の歯面に関する誤差の定義及び許容値
JIS B 1702-2 円筒歯車-精度等級 第2部:両歯面かみ合い誤差及び歯溝の振れの定義並びに精度許容値
JIS B 1702-3 円筒歯車-精度等級-第3部:射出成形プラスチック歯車の歯面に関する誤差及び両歯面かみ合い誤差の定義並びに精度許容値
JIS B 1704 かさ歯車の精度
JIS B 1705 かさ歯車のバックラッシ
JIS B 1706-1 すぐばかさ歯車-第1部:基準ラック
JIS B 1706-2 すぐばかさ歯車-第2部:モジュール及びダイヤメトラルピッチ
JIS B 1723 円筒ウォームギヤの寸法
JIS B 1753 歯車装置の受入検査-空気伝ぱ音の試験方法
JIS B 1754 歯車装置の受入検査-第2部:歯車装置の機械振動の測定方法及び振動等級の決定
JIS B 1755 平歯車及びはすば歯車の負荷容量計算方法-材料の強度及び品質
JIS B 1756 歯車-研削後の表面焼戻しエッチング検査法
JIS B 1757-1 歯車測定機の評価方法-第1部:歯車形の基準器を用いる方法
JIS B 1757-2 歯車測定機の評価方法-第2部:球基準器又は円筒基準器を用いた歯形測定
JIS B 1757-3 歯車測定機の評価方法-第3部:平面基準器を用いた歯すじ測定
JIS B 1757-4 歯車測定機の評価方法-第4部:球基準器を用いたピッチ測定
JIS B 1758 歯車測定機の受入検査
JIS B 1759 プラスチック円筒歯車の曲げ強さ評価方法
JIS B 1760-1 歯車-FZG試験方法-第1部:潤滑油の耐スカッフィング性能 FZG試験方法A/8.3/90
JIS B 1801 伝動用ローラチェーン及びブシュチェーン
JIS B 1803 伝動用及び搬送用ダブルピッチローラチェーン
JIS B 1804 リーフチェーン
JIS B 1810 伝動用ローラチェーンの選定指針
JIS B 1811 伝動用ローラチェーンの疲労試験方法
JIS B 1812 チェーン,スプロケット及び附属品-用語
JIS B 1852 平プーリ
JIS B 1854 一般用Vプーリ
JIS B 1855 細幅Vプーリ
JIS B 1856 歯付プーリ
JIS B 1857-1 一般用円弧歯形歯付ベルト伝動-第1部:ベルト
JIS B 1857-2 一般用円弧歯形歯付ベルト伝動-第2部:プーリ
JIS B 1858 Vリブドベルト伝動-一般用プーリ及びベルト
JIS B 1859 歯付きベルト伝動-用語
JIS B 1860 摩擦ベルト伝動-Vベルト,Vリブドベルト,Vプーリ及びVリブドプーリ-用語
JIS B 2001 バルブの呼び径及び口径
JIS B 2002 バルブの面間寸法
JIS B 2003 バルブの検査通則
JIS B 2004 バルブの表示通則
JIS B 2005-1 工業プロセス用調節弁-第1部:調節弁用語及び一般的必要条件
JIS B 2005-2-1 工業プロセス用調節弁-第2部:流れの容量-第1節:取付け状態における流れのサイジング式
JIS B 2005-2-3 工業プロセス用調節弁-第2部:流れの容量-第3節:試験手順
JIS B 2005-2-4 工業プロセス用調節弁-第2部:流れの容量-第4節:固有流量特性及びレンジアビリティ
JIS B 2005-3-1 工業プロセス用調節弁-第3部:寸法-第1節:フランジ形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法及びアングル形グローブ調節弁の中心-面間寸法
JIS B 2005-3-2 工業プロセス用調節弁-第3部:寸法-第2節:バタフライ弁を除く回転形調節弁の面間寸法
JIS B 2005-3-3 工業プロセス用調節弁-第3部:寸法-第3節:突合せ溶接形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法
JIS B 2005-4 工業プロセス用調節弁-第4部:検査及び試験
JIS B 2005-5 工業プロセス用調節弁-第5部:表示
JIS B 2005-6-1 工業プロセス用調節弁-第6部:調節弁へのポジショナの取付けの詳細-第1節:直線運動駆動部へのポジショナの取付け
JIS B 2005-6-2 工業プロセス用調節弁-第6部:調節弁へのポジショナの取付けの詳細-第2節:回転運動駆動部へのポジショナの取付け
JIS B 2005-7 工業プロセス用調節弁-第7部:調節弁データシート
JIS B 2005-8-1 工業プロセス用調節弁-第8部:騒音-第1節:調節弁の空気力学的流動騒音の実験室における測定
JIS B 2005-8-2 工業プロセス用調節弁-第8部:騒音-第2節:調節弁の液体流動騒音の実験室における測定
JIS B 2005-8-3 工業プロセス用調節弁-第8部:騒音-第3節:調節弁の空気力学的流動騒音の予測方法
JIS B 2005-8-4 工業プロセス用調節弁-第8部:騒音-第4節:調節弁の液体流動騒音の予測方法
JIS B 2011 青銅弁 
JIS B 2031 ねずみ鋳鉄弁
JIS B 2032 ウェハー形ゴムシートバタフライ弁
JIS B 2051 可鍛鋳鉄弁及びダクタイル鋳鉄弁
JIS B 2061 給水栓
JIS B 2062 水道用仕切弁
JIS B 2071 鋼製弁
JIS B 2090 フランジレス形弁の性能及び試験方法
JIS B 2205 管フランジの計算基準
JIS B 2206 アルミニウム合金製管フランジの計算基準
JIS B 2207 全面形ガスケットを用いるアルミニウム合金製全面座管フランジの計算基準
JIS B 2220 鋼製管フランジ
JIS B 2239 鋳鉄製管フランジ
JIS B 2240 銅合金製管フランジ
JIS B 2241 アルミニウム合金製管フランジ
JIS B 2251 フランジ継手締付け方法
JIS B 2290 真空装置用フランジ
JIS B 2291 油圧用21MPa管フランジ
JIS B 2292-1 油圧-容積式ポンプ及びモータ-取付フランジ及び軸端の寸法並びに表示記号-第1部:メートル単位で表示するインチ系列
JIS B 2292-2 油圧-容積式ポンプ及びモータ-取付フランジ及び軸端の寸法並びに表示記号-第2部:メートル系列
JIS B 2293 真空配管継手の取付け寸法
JIS B 2301 ねじ込み式可鍛鋳鉄製管継手
JIS B 2302 ねじ込み式鋼管製管継手
JIS B 2303 ねじ込み式排水管継手
JIS B 2308 ステンレス鋼製ねじ込み式管継手
JIS B 2309 一般配管用ステンレス鋼製突合せ溶接式管継手
JIS B 2311 一般配管用鋼製突合せ溶接式管継手
JIS B 2312 配管用鋼製突合せ溶接式管継手
JIS B 2313 配管用鋼板製突合せ溶接式管継手
JIS B 2316 配管用鋼製差込み溶接式管継手
JIS B 2321 配管用アルミニウム及びアルミニウム合金製突合せ溶接式管継手
JIS B 2351-1 油圧・空気圧用及び一般用途用金属製管継手-第1部:24°くい込み式管継手
JIS B 2351-5 油圧・空気圧用及び一般用途用金属製管継手-第5部:油圧用ねじ継手の試験方法
JIS B 2352 ベローズ形伸縮管継手
JIS B 2355-1 油圧・空気圧用及び一般用途用金属製管継手-Oリングシールによるメートルねじポート及び継手端部-第1部:Oリングシールポート
JIS B 2355-2 油圧・空気圧用及び一般用途用金属製管継手-Oリングシールによるメートルねじポート及び継手端部-第2部:高圧用(Sシリーズ)継手端部-寸法・設計・試験方法・要求事項
JIS B 2355-3 油圧・空気圧用及び一般用途用金属製管継手-Oリングシールによるメートルねじポート及び継手端部-第3部:中圧用(Lシリーズ)継手端部-寸法・設計・試験方法・要求事項
JIS B 2356-1 油圧・空気圧用及び一般用途用管継手-エラストマシール又はエッジシールによるメートルねじポート及び継手端部-第1部:メートルねじポート
JIS B 2356-2 油圧・空気圧用及び一般用途用金属製管継手-エラストマシール又はエッジシールによるメートルねじポート及び継手端部-第2部:エラストマシール(タイプE)による継手端部
JIS B 2358-1 油圧・空気圧用及び一般用途用管継手-Oリングシールによるユニファイねじポート及び継手端部-第1部:ユニファイねじOリングシールポート
JIS B 2401-1 Oリング-第1部:Oリング
JIS B 2401-2 Oリング-第2部:ハウジングの形状・寸法
JIS B 2401-3 Oリング-第3部:外観品質基準
JIS B 2401-4 Oリング-第4部:バックアップリング
JIS B 2402-1 オイルシール-第1部:寸法及び公差
JIS B 2402-2 オイルシール-第2部:用語
JIS B 2402-3 オイルシール-第3部:保管,取扱い及び取付け
JIS B 2402-4 オイルシール-第4部:性能試験方法
JIS B 2402-5 オイルシール-第5部:外観欠陥
JIS B 2403 Vパッキン
JIS B 2404 管フランジ用ガスケットの寸法
JIS B 2405 メカニカルシール通則
JIS B 2409 油圧-密封装置-油圧用往復動シールの性能評価標準試験方法
JIS B 2410 Oリング-ゴム材料の選定指針
JIS B 2490 管フランジ用ガスケットの密封特性試験方法
JIS B 2704-1 コイルばね-第1部:圧縮及び引張コイルばね基本計算方法
JIS B 2704-2 コイルばね-第2部:圧縮コイルばねの仕様の表し方
JIS B 2704-3 コイルばね-第3部:引張コイルばねの仕様の表し方
JIS B 2706 皿ばね
JIS B 2709-1 ねじりコイルばね-第1部:基本計算方法
JIS B 2709-2 ねじりコイルばね-第2部:仕様の表し方
JIS B 2710-1 重ね板ばね-第1部:用語
JIS B 2710-2 重ね板ばね-第2部:設計方法
JIS B 2710-3 重ね板ばね-第3部:試験方法
JIS B 2710-4 重ね板ばね-第4部:製品仕様
JIS B 2711 ばねのショットピーニング
JIS B 2712 ばね用薄板の応力緩和試験方法
JIS B 2713 薄板ばねの設計計算式及び仕様の定め方
JIS B 2801 シャックル
JIS B 2803 フック
JIS B 2804 止め輪
JIS B 2808 スプリングピン
JIS B 2809 ワイヤグリップ
JIS B 3000 FA-用語
JIS B 3102 ねじ用限界ゲージの形状及び寸法
JIS B 3301 テーパゲージ-モールステーパ及びメトリックテーパ
JIS B 3401 CAD用語
JIS B 3402 CAD機械製図
JIS B 3410 プロッタ用語
JIS B 3411-1 プロッタの試験方法-第1部:ベクタプロッタ
JIS B 3411-2 プロッタの試験方法-第2部:モノクローム・ラスタ・プロッタ
JIS B 3412 プロッタ-仕様項目
JIS B 3501 プログラマブルコントローラ-一般情報
JIS B 3502 プログラマブルコントローラ―装置への要求事項及び試験
JIS B 3503 プログラマブルコントローラ-プログラム言語
JIS B 3511 プログラマブルコントローラ-フィールドネットワーク標準(レベル1)
JIS B 3512 プログラマブルコントローラ-フィールドネットワーク標準の試験及び検証方法(レベル1)
JIS B 3521 FAコントロールネットワーク標準-プロトコル仕様
JIS B 3551 プログラマブル表示器-用語
JIS B 3600 工業自動化システム-製造メッセージ仕様-サービス定義
JIS B 3601 工業自動化システム-製造メッセージ仕様-プロトコル仕様
JIS B 3651 産業オートメーションシステム及びその統合-製造自動化プログラミング環境 (MAPLE) -第1部:機能的体系
JIS B 3652 産業オートメーションシステム及びその統合-製造自動化プログラミング環境 (MAPLE) -第2部:サービス及びインタフェース
JIS B 3700-1 産業オートメーションシステム及びその統合―製品データの表現及び交換―第1部:概要及び基本原理
JIS B 3700-101 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第101部:統合アプリケーションリソース:製図
JIS B 3700-105 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第105部:統合アプリケーションリソース:機構の運動学
JIS B 3700-11 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第11部:記述法:EXPRESS言語
JIS B 3700-201 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第201部:アプリケーションプロトコル:図面表示のための製図
JIS B 3700-202 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第202部:アプリケーションプロトコル:製品形状と関連した製図
JIS B 3700-203 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第203部:アプリケーションプロトコル:形態管理された設計
JIS B 3700-21 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第21部:実装法:交換構造のクリアテキスト符号化
JIS B 3700-214 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第214部:アプリケーションプロトコル:自動車用機械部品の開発プロセスのためのコアデータ
JIS B 3700-22 産業オートメーションシステム及びその統合―製品データの表現及び交換―第22部:実装法:標準データアクセスインタフェース
JIS B 3700-224 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第224部:アプリケーションプロトコル:加工形状特徴を用いた工程設計のための機械製品定義
JIS B 3700-225 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第225部:アプリケーションプロトコル:建物要素の明示的形状表現
JIS B 3700-31 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第31部:適合性試験の方法及び枠組み:一般概念
JIS B 3700-32 産業オートメーションシステム及びその統合―製品データの表現及び交換―第32部:適合性試験の方法及び枠組み:試験機関及び依頼者の要件
JIS B 3700-34 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第34部:適合性試験の方法及び枠組み:アプリケーションプロトコル実装のための抽象試験法
JIS B 3700-41 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第41部:統合総称リソース:製品記述の基本要素
JIS B 3700-42 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第42部:統合総称リソース:幾何及び位相の表現
JIS B 3700-43 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第43部:統合総称リソース:表現構造
JIS B 3700-44 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第44部:統合総称リソース:製品構造形態
JIS B 3700-45 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第45部:統合総称リソース:材料
JIS B 3700-46 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第46部:統合総称リソース:可視表示
JIS B 3700-47 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第47部:統合総称リソース:形状に関する公差
JIS B 3700-49 産業オートメーションシステム及びその統合-製品データの表現及び交換-第49部:統合総称リソース:工程の構造及び特性
JIS B 3800-1 産業オートメーションシステム及びその統合-パーツライブラリ-第1部 : 概要及び基本原理
JIS B 3800-42 産業オートメーションシステム及びその統合-パーツライブラリ-第42部:記述方法論:部品ファミリの構造化方法
JIS B 3900-1 産業オートメーションシステム及びその統合-製造用ソフトウェア相互運用のためのケイパビリティプロファイリング-第1部:枠組み
JIS B 3900-2 産業オートメーションシステム及びその統合-製造用ソフトウェア相互運用のためのケイパビリティプロファイリング-第2部:プロファイリングの手法
JIS B 3900-3 産業オートメーションシステム及びその統合-製造用ソフトウェア相互運用のためのケイパビリティプロファイリング-第3部:インタフェースサービス,プロトコル及びケイパビリティテンプレート
JIS B 3900-4 産業オートメーションシステム及びその統合-製造用ソフトウェア相互運用のためのケイパビリティプロファイリング-第4部:適合性試験の方法,規範及び報告
JIS B 3900-5 産業オートメーションシステム及びその統合-製造用ソフトウェア相互運用のためのケイパビリティプロファイリング-第5部:複数のケイパビリティクラス構造を用いたプロファイル照合の手法
JIS B 3900-6 産業オートメーションシステム及びその統合-製造用ソフトウェア相互運用のためのケイパビリティプロファイリング-第6部:複数のケイパビリティクラス構造に基づいたプロファイル照合のためのインタフェースサービス及びプロトコル
JIS B 4002 ストレートシャンク部をもつ回転工具-シャンク径及びシャンク四角部の寸法
JIS B 4003 工具用テーパシャンク部及びソケット-形状・寸法
JIS B 4004 1/10テーパのシャンク部
JIS B 4005 フライス用ストレートシャンク部-形状・寸法
JIS B 4051 研削といしの選択指針
JIS B 4052 自由研削用といしの選択指針
JIS B 4053 切削用超硬質工具材料の使用分類及び呼び記号の付け方
JIS B 4107 超硬質合金ろう付け側フライス
JIS B 4114 超硬質合金ろう付けストレートシャンクエンドミル
JIS B 4115 超硬質合金ソリッドメタルソー
JIS B 4116 超硬質合金ソリッドストレートシャンクエンドミル
JIS B 4117 超硬質合金ソリッドストレートシャンクスタブドリル
JIS B 4118 超硬質合金ソリッドストレートシャンク-ボールエンドミル-形状・寸法
JIS B 4119 超硬質合金ソリッドストレートシャンク-ラジアスエンドミル-形状・寸法
JIS B 4120 刃先交換チップの呼び記号の付け方
JIS B 4121 刃先交換チップ
JIS B 4125 スローアウェイチップ用ホルダ-角シャンク及びカートリッジの呼び記号の付け方
JIS B 4126 スローアウェイチップ用ホルダ-角シャンクの形状・寸法
JIS B 4127 スローアウェイチップ用カートリッジ-Aタイプの形状・寸法
JIS B 4128 スローアウェイチップ用ホルダ-丸シャンクの呼び記号の付け方
JIS B 4129 スローアウェイチップ用ホルダ-丸シャンクの形状・寸法
JIS B 4130 ダイヤモンド/CBN工具-ダイヤモンド又はCBNと(砥)粒の粒度
JIS B 4131 ダイヤモンド/CBN工具-ダイヤモンド又はCBNホイール
JIS B 4134 ダイヤモンド単石ドレッサ
JIS B 4138 ダイヤモンド/CBN工具-ダイヤモンド又はCBNセグメントソー
JIS B 4140 ダイヤモンド/CBN工具-ダイヤモンド又はCBN電着工具
JIS B 4141 ダイヤモンド/CBN工具-ダイヤモンド又はCBNホイール及びセグメントソー-寸法記号及び形状記号
JIS B 4142 ダイヤモンド/CBN工具-安全性要求事項
JIS B 4151 完成バイト
JIS B 4152 高速度鋼付刃バイト
JIS B 4201 フライス穴及びフライスアーバ部
JIS B 4204 円筒フライス
JIS B 4210 テーパ刃エンドミル
JIS B 4211 ストレート刃エンドミル
JIS B 4213 ストレートシャンク台形ランナエンドミル
JIS B 4214 シェルエンドミル
JIS B 4216 カッタアーバ-形状・寸法
JIS B 4217 T溝フライス
JIS B 4219 メタルソー
JIS B 4220 すりわりフライス
JIS B 4221 角度フライス
JIS B 4226 総形フライス
JIS B 4230 半月キー溝フライス
JIS B 4231-1 面取りフライス 第1部:ストレートシャンク面取りフライス
JIS B 4231-2 面取りフライス 第2部:テーパシャンク面取りフライス
JIS B 4232 インボリュートフライス
JIS B 4236 六角穴付きボルト用沈めフライス
JIS B 4237 ブローチのつかみ部の形状・寸法
JIS B 4238 キー溝ブローチ
JIS B 4239 インボリュートスプラインブローチ
JIS B 4254 交換パイロット付きテーパシャンク90°沈めフライス
JIS B 4255 パイロット付きストレートシャンク90°沈めフライス
JIS B 4256 パイロット付きストレートシャンク座ぐりフライス
JIS B 4257 交換パイロット付きテーパシャンク座ぐりフライス
JIS B 4258 座ぐりフライス及び90°沈めフライス用交換パイロット-形状・寸法
JIS B 4301 ストレートシャンクドリル
JIS B 4302 モールステーパシャンクドリル
JIS B 4304 センタ穴ドリル
JIS B 4305 ストレートシャンクロングドリル
JIS B 4306 モールステーパシャンクロングドリル
JIS B 4307 ストレートシャンクスタブドリル
JIS B 4308 スターティングドリル
JIS B 4313 高速度工具鋼ドリル-技術仕様
JIS B 4314 ミーリングシャンクドリルの形状・寸法
JIS B 4350 歯切工具-歯形及び寸法
JIS B 4351 すぐば傘歯車用G形刃物
JIS B 4354 歯車用ホブ-第1部:むくホブの形状・寸法
JIS B 4355 歯車用ホブ-第2部:歯車用ホブの精度
JIS B 4356 ピニオンカッタ
JIS B 4357 丸形シェービングカッタ
JIS B 4401 モールステーパ及びメトリックテーパ用リーマ
JIS B 4402 チャッキングリーマ
JIS B 4405 ハンドリーマ
JIS B 4406 シェルリーマ
JIS B 4407 シェルリーマ用アーバ
JIS B 4409 テーパシャンクブリッジリーマ
JIS B 4410 テーパピンリーマ
JIS B 4413 マシンリーマ
JIS B 4414 リーマの寸法公差の決め方
JIS B 4430 メートルねじ用ハンドタップ
JIS B 4432 ユニファイねじ用ハンドタップ
JIS B 4433 ナットタップ
JIS B 4445 管用平行ねじ用タップ
JIS B 4446 管用テーパねじ用タップ
JIS B 4451 ねじ切り丸ダイス
JIS B 4455 管用平行ねじ用ねじ切り丸ダイス
JIS B 4456 管用テーパねじ用ねじ切り丸ダイス
JIS B 4501 ねじ転造丸ダイス
JIS B 4502 ねじ転造平ダイス
JIS B 4604 モンキレンチ
JIS B 4606 パイプレンチ
JIS B 4609 ねじ回し-すりわり付きねじ用
JIS B 4614 コンビネーションプライヤ
JIS B 4620 横万力(角胴形)
JIS B 4621 横万力(丸胴形)
JIS B 4623 ペンチ
JIS B 4624 丸ペンチ
JIS B 4625 斜めニッパ
JIS B 4626 ウォータポンププライヤ
JIS B 4627 ハンドリベッタ
JIS B 4630 スパナ
JIS B 4631 ラジオペンチ
JIS B 4632 めがねレンチ
JIS B 4633 十字ねじ回し
JIS B 4634 ドリルチャック
JIS B 4635 強力ニッパ
JIS B 4636-1 ソケットレンチ-12.7角ドライブ
JIS B 4636-2 ソケットレンチ―6.3~25角ドライブ
JIS B 4643 ボルトクリッパ
JIS B 4648 六角棒スパナ
JIS B 4651 コンビネーションスパナ
JIS B 4652 手動式トルクツールの要求事項及び試験方法
JIS B 4703 鉄工やすり
JIS B 4704 組やすり
JIS B 4705 刃やすり
JIS B 4706 製材のこやすり
JIS B 4707 紙断裁機-紙断裁包丁
JIS B 4708 ベニヤレースナイフ
JIS B 4709 木工機械用平かんな刃
JIS B 4710 木工用縦みぞカッタ
JIS B 4711 木工機械用回転かんな胴
JIS B 4751-1 ハクソー 第1部:ハンドハクソーの寸法
JIS B 4751-2 ハクソー 第2部:マシンハクソーの寸法
JIS B 4802 木工用丸のこ
JIS B 4803 木工用帯のこ
JIS B 4805 超硬丸のこ
JIS B 5003 プレス型用シャンク
JIS B 5007 プレス型用のガイドポスト及びガイドブシュ
JIS B 5009 プレス型用つば付きパンチ
JIS B 5012 プレス型用コイルばね
JIS B 5031 プレス型用ダイセット-精度及び測定方法
JIS B 5060 プレス型用ダイセット
JIS B 5061 プレス型用平板部品
JIS B 5062 金型用ダウエルピン
JIS B 5063 プレス型用ダイブシュ
JIS B 5101 モールド用平板部品
JIS B 5102 モールド用ガイドピン
JIS B 5103 モールド用エジェクタピン
JIS B 5104 モールド用リターンピン
JIS B 5105 モールド用ガイドブシュ
JIS B 5111 プラスチック用金型のロケートリング
JIS B 5112 モールド用スプルーブシュ
JIS B 5114 モールド用段付きエジェクタピン
JIS B 5115 プラスチック用金型のエジェクタガイドピン
JIS B 5116 モールド用サポートピラ
JIS B 5117 モールド用エジェクタスリーブ
JIS B 5118 プラスチック用金型のエジェクタガイドブシュ
JIS B 5119 モールド用位置決め部品
JIS B 5120 プラスチック金型用ディスクスペーサ
JIS B 5121 モールド用段付き平エジェクタピン
JIS B 5201 ジグ用ブシュ及びその附属品
JIS B 6003 工作機械-振動測定方法
JIS B 6006-1 工作機械-ツーピースジョー付自己求心チャックの寸法及び静的精度検査-第1部:クロスキー形手動チャック
JIS B 6006-2 工作機械-ツーピースジョー付自己求心チャックの寸法及び静的精度検査-第2部:クロスキー形パワーチャック
JIS B 6006-3 工作機械-ツーピースジョー付自己求心チャックの寸法及び静的精度検査-第3部:セレーション形パワーチャック
JIS B 6011 工作機械-操作方向
JIS B 6012-1 工作機械-操作表示記号
JIS B 6012-2 工作機械-数値制御用図記号
JIS B 6013 工作機械-仕様項目
JIS B 6014 工作機械の安全通則
JIS B 6015 工作機械-電気装置通則
JIS B 6016-1 工作機械-潤滑指示図の表示方法
JIS B 6016-2 工作機械-潤滑システム
JIS B 6031 工作機械-安全性-旋盤
JIS B 6064-1 2面拘束形中空テーパシャンク及び主軸端-第1部:中空テーパシャンク-寸法
JIS B 6064-2 2面拘束形中空テーパシャンク及び主軸端-第2部:主軸端-寸法
JIS B 6064-3 2面拘束形中空テーパシャンク及び主軸端-第3部:静止工具用中空テーパシャンク-寸法
JIS B 6064-4 2面拘束形中空テーパシャンク及び主軸端-第4部:静止工具用主軸端-寸法
JIS B 6065-1 2面拘束形モジュラテーパシャンク及び主軸端-第1部:モジュラテーパシャンク-寸法
JIS B 6065-2 2面拘束形モジュラテーパシャンク及び主軸端-第2部:主軸端-寸法
JIS B 6066-1 2面拘束形ポリゴンテーパシャンク及び主軸端-第1部:ポリゴンテーパシャンク-寸法
JIS B 6066-2 2面拘束形ポリゴンテーパシャンク及び主軸端-第2部:主軸端-寸法
JIS B 6101 7/24テーパの主軸端及びシャンク
JIS B 6104 フライス盤用アーバ及びその附属品-形状・寸法
JIS B 6109-1 工作機械-旋盤の主軸端及びチャックの接続寸法-第1部:円すい接続
JIS B 6109-2 工作機械-旋盤の主軸端及びチャックの接続寸法-第2部:円筒接続
JIS B 6131 工作機械-旋盤用刃物台のバイト取付部の寸法
JIS B 6150 工作機械の安全性-工作物把握用チャックの設計及び構造に関する安全要求事項
JIS B 6151 スクロールチャック
JIS B 6152 工作機械-ワンピースジョー付自己求心手動チャックの検査条件
JIS B 6159 万能割出し台-精度検査
JIS B 6161 工作機械-旋盤センタ-形状・寸法
JIS B 6163 モールステーパスリーブ及びモールステーパシャンクソケット-形状・寸法
JIS B 6164 工作機械用圧縮式管継手
JIS B 6190-1 工作機械試験方法通則-第1部:幾何精度試験
JIS B 6190-2 工作機械試験方法通則-第2部:数値制御による位置決め精度試験
JIS B 6190-3 工作機械試験方法通則-第3部:熱変形試験
JIS B 6190-4 工作機械試験方法通則-第4部:数値制御による円運動精度試験
JIS B 6190-7 工作機械試験方法通則-第7部:回転軸の幾何精度試験
JIS B 6195 工作機械-騒音放射試験方法通則
JIS B 6196 工作機械-対角位置決め精度試験方法通則
JIS B 6197 工作機械-短期工程能力試験
JIS B 6201 工作機械-運転試験方法及び剛性試験方法通則
JIS B 6202 普通旋盤-精度検査
JIS B 6203-1 ひざ形フライス盤-精度検査-第1部:水平主軸をもつ機械
JIS B 6203-2 ひざ形フライス盤-精度検査-第2部:垂直主軸をもつ機械
JIS B 6208 ラジアルボール盤-精度検査
JIS B 6209-1 角コラム形直立ボール盤-精度検査
JIS B 6209-2 丸コラム形直立ボール盤-精度検査
JIS B 6210-1 横中ぐりフライス盤-精度検査-第1部:テーブル形(コラム固定・テーブル移動形)
JIS B 6210-2 横中ぐりフライス盤-精度検査-第2部:床上形(コラム移動・テーブル固定形)
JIS B 6210-3 横中ぐりフライス盤-精度検査-第3部:プレーナ形(コラム移動・テーブル移動形)
JIS B 6211 横軸内面研削盤-精度検査
JIS B 6212 テーブル移動形円筒研削盤及び万能研削盤の検査条件-精度検査
JIS B 6213 横軸角テーブル形平面研削盤-精度検査
JIS B 6214 立て軸回転テーブル形平面研削盤-精度検査
JIS B 6216 ホブ盤-精度検査
JIS B 6217 タレット旋盤及び単軸自動旋盤-精度検査
JIS B 6218 主軸台移動形単軸自動旋盤の試験及び検査方法
JIS B 6220 心なし円筒研削盤-精度検査
JIS B 6223 立て旋盤-精度検査
JIS B 6225 ベッド形立てフライス盤-精度検査
JIS B 6226 ベッド形横フライス盤-精度検査
JIS B 6227 立て形内面ブローチ盤-精度検査
JIS B 6228 門形プラノミラー-精度検査
JIS B 6228-2 工作機械-プラノミラーの検査条件-精度検査-第2部:ブリッジ移動形(ガントリ形)
JIS B 6251 立て軸角テーブル形平面研削盤-精度検査
JIS B 6310 産業オートメーションシステム-機械及び装置の制御-座標系及び運動の記号
JIS B 6315-1 産業オートメーションシステム及びその統合-機械の数値制御-プログラムフォーマット及びアドレスワードの定義-第1部:位置決め,直進運動及び輪郭制御システム用データフォーマット
JIS B 6315-2 機械の数値制御-プログラムフォーマット及びアドレスワードの定義-第2部:準備機能G及び補助機能Mのコード
JIS B 6316-1 産業オートメーションシステム及びその統合-機械及び装置の制御-CNC装置のためのデータモデル-第1部:概要及び基本原理
JIS B 6327 数値制御パートプログラム用言語
JIS B 6331-1 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第1部:水平工作主軸をもつ機械の静的精度
JIS B 6331-2 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第2部:垂直工作主軸をもつ機械の静的精度
JIS B 6331-3 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第3部:逆さ工作主軸をもつ機械の静的精度
JIS B 6331-4 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第4部:直進及び回転運動軸の位置決め精度
JIS B 6331-5 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第5部:送り速度,主軸速度及び補間運動の精度
JIS B 6331-6 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第6部:工作精度検査
JIS B 6331-7 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第7部:座標平面内における輪郭性能の評価
JIS B 6331-8 数値制御旋盤及びターニングセンタ-検査条件-第8部:熱変形試験
JIS B 6332 数値制御立形ボール盤の試験及び検査方法
JIS B 6333 数値制御ひざ形立フライス盤の試験及び検査方法
JIS B 6334 数値制御横中ぐり盤(テーブル形)の試験及び検査方法
JIS B 6336-1 マシニングセンタ-検査条件-第1部:横形及び万能主軸頭をもつ機械の静的精度(水平Z軸)
JIS B 6336-10 マシニングセンタ-検査条件-第10部:熱変形試験
JIS B 6336-2 マシニングセンタ-検査条件-第2部:立て形及び万能主軸頭をもつ機械の静的精度(垂直Z軸)
JIS B 6336-3 マシニングセンタ-検査条件-第3部:固定又は連続割出万能主軸頭をもつ機械の静的精度(垂直Z軸)
JIS B 6336-4 マシニングセンタ-検査条件-第4部:直進及び回転運動軸の位置決め精度
JIS B 6336-5 マシニングセンタ-検査条件-第5部:パレットの位置決め精度
JIS B 6336-6 マシニングセンタ-検査条件-第6部:送り速度,主軸速度及び補間運動の精度
JIS B 6336-7 マシニングセンタ-検査条件-第7部:工作精度
JIS B 6336-8 マシニングセンタ-検査条件-第8部:直交3平面内での輪郭運動性能の評価
JIS B 6336-9 マシニングセンタ-検査条件-第9部:工具交換及びパレット交換時間の評価
JIS B 6337 工作機械用パレット-形状・寸法
JIS B 6339-1 自動工具交換用7/24テーパシャンク-第1部:A,AD,AF,U,UD及びUF形ツールシャンクの形状・寸法
JIS B 6339-2 自動工具交換用7/24テーパシャンク-第2部:J,JD及びJF形ツールシャンクの形状・寸法
JIS B 6339-3 自動工具交換用7/24テーパシャンク-第3部:AC,AD,AF,UC,UD,UF,JD及びJF形ツールシャンク用プルスタッドの形状・寸法
JIS B 6340 マシニングセンタ-主軸端の形状・寸法
JIS B 6360 ワイヤ放電加工機-精度検査
JIS B 6361-1 シングルコラム形形彫り放電加工機-精度検査
JIS B 6361-2 門形形彫り放電加工機-精度検査
JIS B 6402 機械プレス-精度検査
JIS B 6403 液圧プレス-精度検査
JIS B 6406 プレス機械-騒音レベル測定方法
JIS B 6410 プレス機械-サーボプレスの安全要求事項
JIS B 6420 プレス機械-操作表示記号
JIS B 6451 ストレートサイド形プレス-仕様及び作業面に関する寸法
JIS B 6501 木材加工機械の試験方法通則
JIS B 6502 かんな盤の試験及び検査方法
JIS B 6507 木材加工機械の安全通則
JIS B 6508-1 木材加工機械-丸のこ盤-第1部:丸のこ盤の試験及び検査方法
JIS B 6508-2 木材加工機械-丸のこ盤-第2部:ラジアル丸のこ盤の名称及び検査方法
JIS B 6508-3 木材加工機械-丸のこ盤-第3部:走行丸のこ盤の名称及び検査方法
JIS B 6508-4 木材加工機械-丸のこ盤-第4部:テーブル移動丸のこ盤の名称及び検査方法
JIS B 6508-5 木材加工機械-丸のこ盤-第5部:ギャングリッパの名称及び検査方法
JIS B 6509 帯のこ盤及び送材装置の試験及び検査方法
JIS B 6510 面取り盤の試験及び検査方法
JIS B 6511 木材加工機械-ルータ-名称及び検査方法
JIS B 6512 リッパの試験及び検査方法
JIS B 6513 木工フライス盤の試験及び検査方法
JIS B 6514 角のみ盤の試験及び検査方法
JIS B 6515 ほぞ取り盤の試験及び検査方法
JIS B 6516 かんな刃研削盤の試験及び検査方法
JIS B 6517 木工ボール盤の試験及び検査方法
JIS B 6518 モルダの試験及び検査方法
JIS B 6519 木工帯のこ盤の試験及び検査方法
JIS B 6520 仕上かんな盤-試験及び検査方法
JIS B 6521 木材加工機械の騒音測定方法
JIS B 6542 ベニヤレース-試験及び検査方法
JIS B 6543 ベニヤナイフ研削盤-試験及び検査方法
JIS B 6545 ドラムサンダ-試験及び検査方法
JIS B 6546 ワイドベルトサンダ-試験及び検査方法
JIS B 6547 ローラ乾燥機-試験及び検査方法
JIS B 6548 ホットプレス-試験及び検査方法
JIS B 6549 グルースプレッダ-試験及び検査方法
JIS B 6550 バンド乾燥機-試験及び検査方法
JIS B 6555 帯のこロール機の試験及び検査方法
JIS B 6556 帯のこ歯研削盤の試験及び検査方法
JIS B 6571 数値制御木工機械-操作表示記号
JIS B 6572 数値制御ルータ-試験及び検査方法
JIS B 6595 ロータリクリッパ-試験及び検査方法
JIS B 6596 ダブルサイザ-試験及び検査方法
JIS B 6599 スライサ-試験及び検査方法
JIS B 6600 リッパ及びギャングリッパの構造の安全基準
JIS B 6601 自動一面かんな盤の構造の安全基準
JIS B 6602 面取り盤の構造の安全基準
JIS B 6603 ルータの構造の安全基準
JIS B 6605 テーブル帯のこ盤の構造の安全基準
JIS B 6606 自動ローラ帯のこ盤の構造の安全基準
JIS B 6607 送材車付き帯のこ盤の構造の安全基準
JIS B 6608 ベニヤレースの構造の安全基準
JIS B 6609 ホットプレスの構造の安全基準
JIS B 6701 プラスチック射出成形機の金型関連寸法
JIS B 6702 プラスチック圧縮成形機及びトランスファ成形機の金型関連寸法
JIS B 6801 手動ガス溶接器,切断器及び加熱器
JIS B 6803 溶断器用圧力調整器及び流量計付き圧力調整器
JIS B 6805 溶断器用ゴムホース継手
JIS B 6901 金属熱処理設備-有効加熱帯及び有効処理帯試験方法
JIS B 6905 金属製品熱処理用語
JIS B 6911 鉄鋼の焼ならし及び焼なまし加工
JIS B 6912 鉄鋼の高周波焼入焼戻し加工
JIS B 6913 鉄鋼の焼入焼戻し加工
JIS B 6914 鉄鋼の浸炭及び浸炭窒化焼入焼戻し加工
JIS B 6915 鉄鋼の窒化及び軟窒化加工
JIS B 7001 時計-試験方法
JIS B 7010 時計部品-名称
JIS B 7021 一般用防水携帯時計-種類及び防水性能
JIS B 7023 潜水用携帯時計-種類及び性能
JIS B 7024 耐磁携帯時計-種類及び性能
JIS B 7025 時計-精度表示
JIS B 7026 時計-電池寿命の表示
JIS B 7071-1 光学ガラスの屈折率測定方法-第1部:最小偏角法
JIS B 7079 光学及びフォトニクス-スペクトル帯域
JIS B 7080-1 光学及びフォトニクス-光学コーティング-第1部:用語
JIS B 7080-2 光学及びフォトニクス-光学コーティング-第2部:分光光学特性
JIS B 7080-3 光学及びフォトニクス-光学コーティング-第3部:環境耐久性試験方法
JIS B 7080-4 光学及びフォトニクス-光学コーティング-第4部:特定試験方法
JIS B 7090 光学及び光学機器-基準波長
JIS B 7091 カメラ用シャッタ
JIS B 7092 カメラおよび映画撮影機の像面露光量の光電的測定方法
JIS B 7094 写真レンズ-焦点距離の測定方法
JIS B 7095 写真レンズ-有効口径,Fナンバ及び口径比の測定方法
JIS B 7097 ISO色特性指数(ISO/CCI)による写真撮影用レンズの色特性の表し方
JIS B 7098 写真-写真撮影用せん光イルミナント-ISO分光分布指数(ISO/SDI)の求め方
JIS B 7101 カメラの附属品取付座及び取付足
JIS B 7102 カメラの同調発光機構のソケット及びプラグ
JIS B 7103 カメラの三脚取付部
JIS B 7104 カメラ用レリーズ
JIS B 7106 写真レンズ-絞り目盛
JIS B 7107 写真-カメラレンズ-ISO分光透過率の測定方法
JIS B 7111 写真レンズ-附属品取付部の形状及び寸法(127mm以下)
JIS B 7115 カメラの画面寸法
JIS B 7121 双眼鏡,単眼鏡及びスポッティングスコープの特性
JIS B 7132-1 顕微鏡の機械筒長関連寸法-第1部:機械筒長 160mm
JIS B 7132-2 顕微鏡の機械筒長関連寸法-第2部:機械筒長無限遠
JIS B 7139-1 双眼実体顕微鏡-第1部:一般要求事項
JIS B 7139-2 双眼実体顕微鏡-第2部:試験
JIS B 7139-3 双眼実体顕微鏡-第3部:仕様項目
JIS B 7139-4 双眼実体顕微鏡-第4部:表示
JIS B 7141 顕微鏡-対物ねじ
JIS B 7143 顕微鏡接眼レンズと接眼スリーブとのはめあい部
JIS B 7153 測定顕微鏡
JIS B 7155 天体望遠鏡-特性
JIS B 7156 ライフルスコープ-特性
JIS B 7157 望遠鏡用語
JIS B 7158-1 顕微鏡対物レンズの性能及び表示-第1部:プラン対物レンズの像面平たん(坦)性
JIS B 7158-2 顕微鏡対物レンズの性能及び表示-第2部:色収差補正
JIS B 7183 レンズメータ
JIS B 7184 測定投影機
JIS B 7186 マイクロフィルムリーダ及びマイクロフィルムリーダプリンタ
JIS B 7187 16mm及び35mm銀‐ゼラチンマイクロフィルム撮影方法
JIS B 7222 16mm映画フィルムのスプール及びリール用軸-寸法
JIS B 7251 偏光顕微鏡の基準系
JIS B 7252 顕微鏡対物レンズ及び接眼レンズの表示方法
JIS B 7254 顕微鏡-倍率
JIS B 7255 顕微鏡-Cマウント
JIS B 7256 顕微鏡-仕様項目
JIS B 7261 望遠鏡試験方法-試験環境
JIS B 7263-1 望遠鏡試験方法―第1部:基本特性
JIS B 7263-2 望遠鏡試験方法―第2部:双眼鏡
JIS B 7263-3 望遠鏡試験方法-第3部-ライフルスコープ
JIS B 7263-4 望遠鏡試験方法―第4部:天体望遠鏡
JIS B 7280 眼鏡光学-眼鏡フレーム-用語
JIS B 7281 眼鏡光学-眼鏡フレーム-寸法測定方式及び用語
JIS B 7284 眼鏡枠用溶接丁番
JIS B 7285 眼鏡フレーム-基本的要求事項及びその試験方法
JIS B 7286 眼鏡光学-玉型板
JIS B 7287-1 眼鏡フレーム及びサングラスの電子カタログ及び識別子-第1部:製品の識別子及び電子カタログ製品の階層
JIS B 7309 転倒ます形雨量計
JIS B 7410 石油類試験用ガラス製温度計
JIS B 7411-1 一般用ガラス製温度計-第1部:一般計量器
JIS B 7411-2 一般用ガラス製温度計-第2部:取引又は証明用
JIS B 7420 限界プレーンゲージ
JIS B 7430 オプチカルフラット
JIS B 7431 オプチカルパラレル
JIS B 7432 角度標準用多面鏡
JIS B 7433 ニュートンゲージ
JIS B 7440-1 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM)の受入検査及び定期検査-第1部:用語
JIS B 7440-2 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM)の受入検査及び定期検査-第2部:長さ測定
JIS B 7440-3 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM)の受入検査及び定期検査-第3部:ロータリテーブル付き座標測定機
JIS B 7440-4 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM)の受入検査及び定期検査-第4部:スキャニング測定
JIS B 7440-5 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM)の受入検査及び定期検査-第5部:シングル及びマルチスタイラス測定
JIS B 7440-6 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM)の受入検査及び定期検査-第6部:ソフトウェア検査
JIS B 7440-7 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM)の受入検査及び定期検査-第7部:画像プローブシステム付き座標測定機
JIS B 7440-8 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定システム(CMS)の受入検査及び定期検査-第8部:光学式距離センサ付き座標測定機
JIS B 7442 産業用X線CT装置-用語
JIS B 7443-3 製品の幾何特性仕様(GPS)-座標測定機(CMM):測定不確かさの求め方-第3部:校正された測定物又は測定標準を使用する方法
JIS B 7450 ディジタルスケール
JIS B 7451 真円度測定機
JIS B 7502 マイクロメータ
JIS B 7503 ダイヤルゲージ
JIS B 7505-1 アネロイド型圧力計-第1部:ブルドン管圧力計
JIS B 7505-2 アネロイド型圧力計-第2部:取引又は証明用
JIS B 7506 ブロックゲージ
JIS B 7507 ノギス
JIS B 7510 精密水準器
JIS B 7512 鋼製巻尺
JIS B 7513 精密定盤
JIS B 7514 直定規
JIS B 7515 シリンダゲージ
JIS B 7516 金属製直尺
JIS B 7517 ハイトゲージ
JIS B 7518 デプスゲージ
JIS B 7519 指針測微器
JIS B 7520 指示マイクロメータ
JIS B 7522 繊維製巻尺
JIS B 7523 サインバー
JIS B 7524 すきまゲージ
JIS B 7525-1 浮ひょう-密度浮ひょう
JIS B 7525-2 浮ひょう-液化石油ガス用浮ひょう型密度計
JIS B 7525-3 浮ひょう-浮ひょう型比重計
JIS B 7526 直角定規
JIS B 7528 水銀充満圧力式指示温度計
JIS B 7529 蒸気圧式指示温度計
JIS B 7531 歯厚ノギス
JIS B 7533 てこ式ダイヤルゲージ
JIS B 7534 金属製角度直尺
JIS B 7535 流量式空気マイクロメータ
JIS B 7536 電気マイクロメータ
JIS B 7538 オートコリメータ
JIS B 7539 円筒スコヤ
JIS B 7540 Vブロック
JIS B 7541 標準尺
JIS B 7543 三角スケール
JIS B 7544 デプスマイクロメータ
JIS B 7545 テストバー
JIS B 7547 デジタル圧力計の特性試験方法及び校正方法
JIS B 7548 酒精度浮ひょう
JIS B 7550 積算熱量計
JIS B 7551 フロート形面積流量計
JIS B 7552 液体用流量計の校正方法及び試験方法
JIS B 7553 パーシャルフリューム式流量計
JIS B 7554 電磁流量計
JIS B 7555 コリオリメータによる流量計測方法(質量流量,密度及び体積流量計測)
JIS B 7556 気体用流量計の校正及び器差試験
JIS B 7560 液位測定用自動レベル計
JIS B 7601 上皿天びん
JIS B 7602 力計の校正方法及び力変換器の性能試験方法
JIS B 7603 ホッパースケール
JIS B 7604 充てん用自動はかり
JIS B 7606 コンベヤスケール
JIS B 7607 自動重量選別機
JIS B 7609 分銅
JIS B 7610 重錘形圧力天びん
JIS B 7611-1 非自動はかり-性能要件及び試験方法-第1部:一般計量器
JIS B 7611-2 非自動はかり-性能要件及び試験方法-第2部:取引又は証明用
JIS B 7611-3 非自動はかり-性能要件及び試験方法-第3部:分銅及びおもり-取引又は証明用
JIS B 7612-1 質量計用ロードセル-第1部:アナログロードセル
JIS B 7612-2 質量計用ロードセル-第2部:デジタルロードセル
JIS B 7613 家庭用はかり-一般用体重計,乳幼児用体重計及び調理用はかり
JIS B 7614 皮革面積計
JIS B 7615 電子化計量器-電磁環境試験方法
JIS B 7616 重錘形圧力天びんの使用方法及び校正方法
JIS B 7721 引張試験機・圧縮試験機-力計測系の校正方法及び検証方法
JIS B 7722 シャルピー振子式衝撃試験-試験機の検証
JIS B 7724 ブリネル硬さ試験-試験機の検証
JIS B 7725 ビッカース硬さ試験-試験機の検証及び校正
JIS B 7726 ロックウェル硬さ試験-試験機の検証及び校正
JIS B 7727 ショア硬さ試験-試験機の検証
JIS B 7728 一軸試験機の検証に使用する力計の校正方法
JIS B 7729 エリクセン試験機
JIS B 7730 ロックウェル硬さ試験-基準片の校正
JIS B 7731 ショア硬さ試験-基準片の校正
JIS B 7734 ヌープ硬さ試験-試験機の検証
JIS B 7735 ビッカース硬さ試験-基準片の校正
JIS B 7736 ブリネル硬さ試験-基準片の校正
JIS B 7737 釣合い試験機
JIS B 7738 コイルばね-圧縮・引張試験機の検証
JIS B 7739 非金属材料用振り子形衝撃試験機-試験機の検証方法
JIS B 7740 シャルピー振子式衝撃試験-試験機の検証用基準試験片
JIS B 7741 一軸試験に使用する伸び計の検証方法
JIS B 7751 紫外線カーボンアーク灯式の耐光性試験機及び耐候性試験機
JIS B 7753 サンシャインカーボンアーク灯式の耐光性試験機及び耐候性試験機
JIS B 7754 キセノンアークランプ式耐光性及び耐候性試験機
JIS B 7755 金属用シャルピー振り子式衝撃試験-計装化装置
JIS B 7757 強制循環式空気加熱老化試験機
JIS B 7758 動電式振動試験装置-特性表示方法
JIS B 7760-1 全身振動-第1部:測定装置
JIS B 7760-2 全身振動-第2部:測定方法及び評価に関する基本的要求
JIS B 7761-1 手腕系振動-第1部:測定装置
JIS B 7761-2 手腕系振動-第2部:作業場における実務的測定方法
JIS B 7761-3 手腕系振動-第3部:測定及び評価に関する一般要求事項
JIS B 7762-1 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第1部:通則
JIS B 7762-10 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第10部:ニブラ及びシャー
JIS B 7762-11 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第11部:締結工具
JIS B 7762-12 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第12部:往復動作ののこぎり及びやすり並びに揺動又は回転動作ののこぎり
JIS B 7762-13 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第13部:ダイグラインダ
JIS B 7762-14 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第14部:石工工具及び多針たがね
JIS B 7762-2 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第2部:チッピングハンマ及びリベッティングハンマ
JIS B 7762-3 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第3部:ロックドリル及びロータリハンマ
JIS B 7762-4 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第4部:グラインダ
JIS B 7762-5 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第5部:舗装ブレーカ及び建設作業用ハンマ
JIS B 7762-6 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第6部:インパクトドリル
JIS B 7762-7 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第7部:インパクト,インパルス又はラチェット動作のレンチ、スクリュードライバ及びナットランナ
JIS B 7762-8 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第8部:ポリッシャ及びロータリ並びにオービタル及びランダムオービタルサンダ
JIS B 7762-9 手持ち可搬形動力工具-ハンドルにおける振動測定方法-第9部:ランマ
JIS B 7763-1 機械振動-神経損傷の評価のための振動感覚いき(閾)値-第1部:指先における測定方法
JIS B 7763-2 機械振動-神経損傷の評価のための振動感覚いき(閾)値-第2部:指先における測定値の分析方法
JIS B 7907 測量機器用三脚取付部
JIS B 7911 測量機器用三脚
JIS B 7912-1 測量機器の現場試験手順-第1部:理論
JIS B 7912-2 測量機器の現場試験手順-第2部:レベル
JIS B 7912-3 測量機器の現場試験手順-第3部:セオドライト
JIS B 7912-4 測量機器の現場試験手順-第4部:光波測距儀
JIS B 7912-5 測量機器の現場試験手順-第5部:トータルステーション
JIS B 7912-6 測量機器の現場試験手順-第6部:回転レーザ
JIS B 7912-8 測量機器の現場試験手順-第8部:GNSS(RTK)
JIS B 7913 測量機器用整準台―接合部の形状・寸法及び具備する機能
JIS B 7914-1 標識くい-第1部:コンクリート製標識くい
JIS B 7914-2 標識くい-第2部:金属びょう
JIS B 7920 湿度計-試験方法
JIS B 7951 大気中の一酸化炭素自動計測器
JIS B 7952 大気中の二酸化硫黄自動計測器
JIS B 7953 大気中の窒素酸化物自動計測器
JIS B 7954 大気中の浮遊粒子状物質自動計測器
JIS B 7956 大気中の炭化水素自動計測器
JIS B 7957 大気中のオゾン及びオキシダントの自動計測器
JIS B 7958 大気中のふっ素化合物自動計測器
JIS B 7959 大気中及び排ガス中のガス濃度計-取引又は証明用
JIS B 7960-1 ガラス電極式水素イオン濃度計―取引又は証明用―第1部:検出器
JIS B 7960-2 ガラス電極式水素イオン濃度計-取引又は証明用-第2部:指示計
JIS B 7981 排ガス中の二酸化硫黄自動計測システム及び自動計測器
JIS B 7982 排ガス中の窒素酸化物自動計測システム及び自動計測器
JIS B 7983 排ガス中の酸素自動計測器
JIS B 7984 排ガス中の塩化水素自動計測器
JIS B 7985 排出ガス中のメタン自動計測器
JIS B 7986 排ガス中の二酸化炭素自動計測器
JIS B 7987 排ガス中の一酸化炭素自動計測器
JIS B 7988 排ガス中の一酸化二窒素自動計測器
JIS B 7989 排ガス中の揮発性有機化合物(VOC)の自動計測器による測定方法
JIS B 7993 試料非吸引採取方式分析計による排ガス成分の自動計測システム
JIS B 7995 原油及び石油製品中の硫黄分自動計測器
JIS B 8001 往復動内燃機関の構造に関する呼び方及び用語の定義
JIS B 8002-1 往復動内燃機関-性能-第1部:出力・燃料消費量・潤滑油消費量の表示及び試験方法-一般機関に対する追加要求事項
JIS B 8002-3 往復動内燃機関-性能-第3部:測定
JIS B 8002-4 往復動内燃機関-性能-第4部:調速
JIS B 8002-5 往復動内燃機関-性能-第5部:ねじり振動
JIS B 8002-6 往復動内燃機関-性能-第6部:過回転速度防止
JIS B 8003 内燃機関-機関出力の決定方法及び測定方法-共通要求事項
JIS B 8004 往復動内燃機関-機関出力の決定方法及び測定方法-排気排出物測定に対する追加要求事項
JIS B 8005 往復動内燃機関-空気音の測定-実用測定方法及び簡易測定方法
JIS B 8008-1 往復動内燃機関-排気排出物測定-第1部:ガス状排出物及び粒子状排出物の台上測定
JIS B 8008-10 往復動内燃機関-排気排出物測定-第10部:圧縮点火機関の過渡状態における排気煙濃度の現地測定での試験サイクル及び試験方法
JIS B 8008-11 往復動内燃機関-排気排出物測定-第11部:オフロード機関のガス状排出物及び粒子状排出物の過渡状態における台上測定
JIS B 8008-2 往復動内燃機関-排気排出物測定-第2部:ガス状排出物及び粒子状排出物の搭載状態での測定
JIS B 8008-3 往復動内燃機関-排気排出物測定-第3部:定常状態における排気煙濃度の定義及び測定
JIS B 8008-4 往復動内燃機関-排気排出物測定-第4部:各種用途の定常状態における試験サイクル
JIS B 8008-5 往復動内燃機関-排気排出物測定-第5部:試験燃料
JIS B 8008-6 往復動内燃機関-排気排出物測定-第6部:試験報告
JIS B 8008-7 往復動内燃機関-排気排出物測定-第7部:エンジンファミリの定義及び決定方法
JIS B 8008-8 往復動内燃機関-排気排出物測定-第8部:エンジングループの定義及び決定方法
JIS B 8008-9 往復動内燃機関-排気排出物測定-第9部:圧縮点火機関の過渡状態における排気煙濃度の台上測定での試験サイクル及び試験方法
JIS B 8009-1 往復動内燃機関駆動発電装置-第1部:用途、定格及び性能
JIS B 8009-10 往復動内燃機関駆動発電装置-第10部:空気音の測定方法
JIS B 8009-12 往復動内燃機関駆動発電装置-第12部:非常用発電装置
JIS B 8009-2 往復動内燃機関駆動発電装置-第2部:機関
JIS B 8009-5 往復動内燃機関駆動発電装置-第5部:発電装置
JIS B 8009-6 往復動内燃機関駆動発電装置-第6部:試験方法
JIS B 8009-7 往復動内燃機関駆動発電装置-第7部:仕様書及び設計のための技術情報
JIS B 8009-9 往復動内燃機関駆動発電装置-第9部:機械振動の測定及び評価
JIS B 8014 定速回転ディーゼル機関性能試験方法
JIS B 8017 小形陸用空冷ガソリンエンジン性能試験方法
JIS B 8018 小形陸用ディーゼルエンジン性能試験方法
JIS B 8022 エンジン駆動発電セット仕様書様式
JIS B 8031 内燃機関-スパークプラグ
JIS B 8032-1 内燃機関-小径ピストンリング-第1部:用語
JIS B 8032-10 内燃機関-小径ピストンリング-第10部:鋳鉄製ハーフキーストンリング
JIS B 8032-11 内燃機関-小径ピストンリング-第11部:オイルコントロールリング
JIS B 8032-12 内燃機関-小径ピストンリング-第12部:コイルエキスパンダ付きオイルコントロールリング
JIS B 8032-13 内燃機関-小径ピストンリング-第13部:スチール組合せオイルコントロールリング
JIS B 8032-14 内燃機関-小径ピストンリング-第14部:スチール製キーストンリング
JIS B 8032-15 内燃機関-小径ピストンリング-第15部:スチール製ハーフキーストンリング
JIS B 8032-16 内燃機関-小径ピストンリング-第16部:コイルエキスパンダ付き鋳鉄製薄幅オイルコントロールリング
JIS B 8032-17 内燃機関-小径ピストンリング-第17部:コイルエキスパンダ付きスチール製オイルコントロールリング
JIS B 8032-2 内燃機関-小径ピストンリング-第2部:測定方法
JIS B 8032-3 内燃機関-小径ピストンリング-第3部:材料
JIS B 8032-4 内燃機関-小径ピストンリング-第4部:一般仕様
JIS B 8032-5 内燃機関-小径ピストンリング-第5部:品質要求事項
JIS B 8032-6 内燃機関-小径ピストンリング-第6部:レクタンギュラリング
JIS B 8032-7 内燃機関-小径ピストンリング-第7部:薄幅レクタンギュラリング
JIS B 8032-8 内燃機関-小径ピストンリング-第8部:スクレーパリング
JIS B 8032-9 内燃機関-小径ピストンリング-第9部:キーストンリング
JIS B 8037-1 内燃機関-大径ピストンリング-第1部:用語
JIS B 8037-2 内燃機関-大径ピストンリング-第2部:測定方法
JIS B 8037-3 内燃機関-大径ピストンリング-第3部:材料
JIS B 8037-4 内燃機関-大径ピストンリング-第4部:仕様の一般規定
JIS B 8037-5 内燃機関-大径ピストンリング-第5部:要求品質
JIS B 8037-6 内燃機関-大径ピストンリング-第6部:レクタンギュラリング
JIS B 8037-7 内燃機関-大径ピストンリング-第7部:オイルコントロールリング
JIS B 8037-8 内燃機関-大径ピストンリング-第8部:コイルエキスパンダ付きオイルコントロールリング
JIS B 8038 往復動油圧シリンダ用ピストンリング
JIS B 8040 ガスタービン-用語
JIS B 8041 ガスタービン-受渡試験方法  www.tecert.com 特色检测原创
JIS B 8042-1 ガスタービン-調達仕様-第1部:一般事項及び定義
JIS B 8042-2 ガスタービン-調達仕様-第2部:比較基準条件及び定格
JIS B 8042-3 ガスタービン-調達仕様-第3部:設計要求事項
JIS B 8042-4 ガスタービン-調達仕様-第4部:燃料及び環境
JIS B 8042-5 ガスタービン-調達仕様-第5部:用途-石油及び天然ガス工業用
JIS B 8042-6 ガスタービン-調達仕様-第6部:コンバインドサイクル
JIS B 8042-7 ガスタービン-調達仕様-第7部:技術情報
JIS B 8042-8 ガスタービン-調達仕様-第8部:検査、試験、据付及び完成
JIS B 8042-9 ガスタービン-調達仕様-第9部:信頼性,稼動性,保全性及び安全性
JIS B 8043-1 ガスタービン-排気排出物-第1部:測定及び評価
JIS B 8043-2 ガスタービン-排気排出物-第2部:排出物の自動監視
JIS B 8044 ガスタービン及びガスタービン装置-空気音の測定-実用測定方法及び簡易測定方法
JIS B 8045 ガスタービン-ガスタービン装置用状態監視装置に対する要求事項
JIS B 8101 蒸気タービンの一般仕様
JIS B 8102 蒸気タービン-受渡試験方法
JIS B 8103 水車及びポンプ水車の模型試験方法
JIS B 8105 蒸気タービン-受渡試験方法-改造時の性能確認
JIS B 8111 蒸気噴射空気エゼクタ性能試験方法
JIS B 8121 コージェネレーションシステム用語
JIS B 8122 コージェネレーションユニットの性能試験方法
JIS B 8123 コージェネレーションシステムの導入検討評価項目
JIS B 8124 ガスエンジンを原動機とするコージェネレーションパッケージの構成機器の要求事項
JIS B 8201 陸用鋼製ボイラ-構造
JIS B 8203 鋳鉄ボイラ-構造
JIS B 8210 蒸気用及びガス用ばね安全弁
JIS B 8211 ボイラ-水面計ガラス
JIS B 8213 ボイラ-反射式水面計
JIS B 8215 ボイラ-透視式水面計
JIS B 8216 ボイラ-1MPa丸形水面計
JIS B 8222 陸用ボイラ-熱勘定方式
JIS B 8223 ボイラの給水及びボイラ水の水質
JIS B 8224 ボイラの給水及びボイラ水-試験方法
JIS B 8225 安全弁-吹出し係数測定方法
JIS B 8226-1 破裂板式安全装置-第1部:一般
JIS B 8226-2 破裂板式安全装置-第2部:安全弁との組合せ
JIS B 8226-3 破裂板式安全装置-第3部:適用,選定及び取付け
JIS B 8227 気液二相流に対する安全弁のサイジング
JIS B 8230 小形継目なし鋼製高圧ガス容器
JIS B 8238 LPガス用圧力調整器
JIS B 8240 冷凍用圧力容器の構造
JIS B 8241 継目なし鋼製高圧ガス容器
JIS B 8242 液化石油ガス(LPガス)用横置円筒形貯槽-構造
JIS B 8244 溶解アセチレン容器用弁
JIS B 8245 液化石油ガス容器用弁
JIS B 8246 高圧ガス容器用弁
JIS B 8247 圧力容器用鏡板
JIS B 8248-1 円筒形多層圧力容器-第1部:一般規格
JIS B 8248-2 円筒形多層圧力容器-第2部:特定規格
JIS B 8249 多管円筒形熱交換器
JIS B 8261 液化石油ガス用ゴムホースアセンブリ
JIS B 8265 圧力容器の構造-一般事項
JIS B 8266 圧力容器の構造-特定規格
JIS B 8267 圧力容器の設計
JIS B 8274 圧力容器の管板
JIS B 8277 圧力容器の伸縮継手
JIS B 8278 サドル支持の横置圧力容器
JIS B 8279 圧力容器のジャケット
JIS B 8280 非円形胴の圧力容器
JIS B 8284 圧力容器の急速開閉ふた装置
JIS B 8285 圧力容器の溶接施工方法の確認試験
JIS B 8286 圧力容器用のぞき窓
JIS B 8301 遠心ポンプ,斜流ポンプ及び軸流ポンプ-試験方法
JIS B 8302 ポンプ吐出し量測定方法
JIS B 8306 油用遠心ポンプ-油を用いる試験方法
JIS B 8307 遠心ポンプの技術仕様-クラスⅠ
JIS B 8308 遠心ポンプの技術仕様-クラスⅡ
JIS B 8309 遠心ポンプの技術仕様-クラスⅢ
JIS B 8310 ポンプの騒音レベル測定方法
JIS B 8311 往復ポンプ-試験方法
JIS B 8312 歯車ポンプ及びねじポンプ-試験方法
JIS B 8313 小形渦巻ポンプ
JIS B 8314 浅井戸用電気井戸ポンプ
JIS B 8317-1 蒸気噴射真空ポンプ―性能試験方法―第1部:体積流量(排気速度)の測定
JIS B 8317-2 蒸気噴射真空ポンプ―性能試験方法―第2部:臨界背圧の測定
JIS B 8318 深井戸用電気井戸ポンプ
JIS B 8319 小形多段遠心ポンプ
JIS B 8322 両吸込渦巻ポンプ
JIS B 8323 水封式真空ポンプ
JIS B 8324 深井戸用水中モータポンプ
JIS B 8325 設備排水用水中モータポンプ
JIS B 8327 模型によるポンプ性能試験方法
JIS B 8328 真空技術-ターボ分子ポンプの性能試験方法
JIS B 8329-1 真空技術-真空ポンプの性能試験方法-第1部:共通試験方法
JIS B 8329-2 真空技術-真空ポンプの性能試験方法-第2部:容積移送式真空ポンプの試験方法
JIS B 8330 送風機の試験及び検査方法
JIS B 8331 多翼送風機
JIS B 8340 ターボ形ブロワ・圧縮機の試験及び検査方法
JIS B 8341 容積形圧縮機-試験及び検査方法
JIS B 8342 小形往復空気圧縮機
JIS B 8345 ターボ形ガス用ブロワ・圧縮機の閉回路による試験及び検査方法
JIS B 8346 送風機及び圧縮機-騒音レベル測定方法
JIS B 8347 油圧-マニホールドブロック及びマニホールドブロック用機器の識別記号
JIS B 8348 油圧-ポンプ及びモータ-試験方法
JIS B 8349-2 油圧-システム及び機器から発生する圧力脈動レベルの測定方法-第2部:ポンプにおける簡易測定方法
JIS B 8350-1 油圧-騒音レベル測定方法-第1部:ポンプ
JIS B 8350-2 油圧-騒音レベル測定方法-第2部:モータ
JIS B 8350-3 油圧-騒音レベル測定方法-第3部:ポンプ-平行六面体配置のマイクロホンによる測定
JIS B 8353-1 油圧―音響インテンシティ法による音響パワーレベルの測定方法―実用測定方法―第1部:ポンプ
JIS B 8355 油圧-サブプレート取付形4ポート電磁切換弁
JIS B 8356-1 油圧用フィルタ性能評価方法-第1部:フィルタエレメントの性能確認手順
JIS B 8356-2 油圧用フィルタ性能評価方法-第2部:フィルタエレメントの組立完全性試験及びファーストバブルポイントの測定
JIS B 8356-3 油圧用フィルタ性能評価方法-第3部:フィルタエレメントのつぶれ又は破裂試験
JIS B 8356-4 油圧用フィルタ性能評価方法-第4部:フィルタエレメントの材料の作動油適合性試験
JIS B 8356-5 油圧用フィルタ性能評価方法-第5部:フィルタエレメントの端末荷重試験
JIS B 8356-6 油圧用フィルタ性能評価方法-第6部:テストダストを用いたフィルタエレメントの流れ疲労特性試験
JIS B 8356-7 油圧用フィルタ性能評価方法-第7部:差圧-流量特性試験
JIS B 8356-8 油圧用フィルタ性能評価方法-第8部:フィルタエレメントのろ過性能試験(マルチパステスト法)
JIS B 8356-9 油圧用フィルタ性能評価方法-第9部:フィルタの要求性能一覧
JIS B 8357 油圧用圧力補償付流量調整弁-取付面及び取付寸法
JIS B 8358 油圧-ブラダ形アキュムレータ
JIS B 8360 液圧用の鋼線又は繊維補強ゴムホースアセンブリ
JIS B 8361 油圧-システム及びその機器の一般規則及び安全要求事項
JIS B 8362 液圧用繊維補強樹脂ホースアセンブリ
JIS B 8363 液圧用ホースアセンブリの継手金具及び附属金具
JIS B 8364 液圧用繊維補強ゴムホースアセンブリ
JIS B 8365 真空装置用クランプ形継手の形状及び寸法
JIS B 8366-1 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダ-構成要素及び識別記号-第1部:シリンダ内径及びピストンロッド径
JIS B 8366-2 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダ-構成要素及び識別記号-第2部:呼び圧力
JIS B 8366-3 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダ-構成要素及び識別記号-第3部:標準ピストンストローク
JIS B 8366-4 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダ-構成要素及び識別記号-第4部:ピストンロッド先端ねじ寸法及び形状
JIS B 8366-5 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダ-構成要素及び識別記号-第5部:識別記号
JIS B 8367-1 油圧シリンダ取付寸法-第1部:片ロッド-16MPaシリーズ-丸カバー形-溶接フランジ式及びねじ込みフランジ式(内径25mm~500mm)
JIS B 8367-2 油圧シリンダ取付寸法-第2部:片ロッド-16MPaシリーズ-角カバー形-タイロッド締付式(内径25mm~200mm)
JIS B 8367-3 油圧シリンダ取付寸法-第3部:片ロッド-16MPaシリーズ-角カバー形-タイロッド締付式(内径250mm~500mm)
JIS B 8367-4 油圧シリンダ取付寸法-第4部:片ロッド-25MPaシリーズ-丸カバー形-溶接又はねじ込みフランジ式(内径50mmから320mmまで)
JIS B 8367-5 油圧シリンダ取付寸法-第5部:片ロッド-10MPaシリーズ-角カバー形-タイロッド締付式(内径40mm~200mm)
JIS B 8367-6 油圧シリンダ取付寸法-第6部:片ロッド-10MPaシリーズ-薄形(内径32mmから100mmまで)
JIS B 8368-1 空気圧シリンダ取付寸法-第1部:片ロッド-1MPaシリーズ-角カバー形-タイロッド締付(取付金具固定)式(内径32mm~250mm)
JIS B 8368-2 空気圧シリンダ取付寸法-第2部:片ロッド及び両ロッド-1MPaシリーズ-角カバー形-タイロッド締付(取付金具分離)式(内径32mm~320mm)
JIS B 8368-3 空気圧シリンダ取付寸法-第3部:片ロッド-1MPaシリーズ-小内径(取付金具固定又は分離)形(内径8mm~25mm)
JIS B 8368-4 空気圧シリンダ取付寸法-第4部:片ロッド-1MPaシリーズ-薄形(内径20mm~100mm)
JIS B 8370 空気圧-システム及びその機器の一般規則及び安全要求事項
JIS B 8371-1 空気圧-空気圧フィルタ-第1部:供給者の文書に表示する主要特性及び製品表示要求事項
JIS B 8371-2 空気圧-空気圧フィルタ-第2部:供給者の文書に表示する主要特性の試験方法
JIS B 8372-1 空気圧-空気圧用減圧弁及びフィルタ付減圧弁-第1部:供給者の文書に表示する主要特性及び製品表示要求事項
JIS B 8372-2 空気圧-空気圧用減圧弁及びフィルタ付減圧弁-第2部:供給者の文書に表示する主要特性の試験方法
JIS B 8373 空気圧用電磁弁
JIS B 8375-1 空気圧用5ポート方向制御弁-第1部:電気コネクタなしインタフェース取付面
JIS B 8375-2 空気圧用5ポート方向制御弁-第2部:電気コネクタ付きインタフェース取付面
JIS B 8375-3 空気圧用5ポート方向制御弁-第3部:弁機能伝達用コード体系
JIS B 8376 空気圧用速度制御弁
JIS B 8377-1 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダの試験・検査-第1部:空気圧シリンダ受渡検査
JIS B 8377-2 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダの試験・検査-第2部:油圧シリンダ受渡検査
JIS B 8378-1 空気圧-空気圧用ルブリケータ-第1部:供給者の文書に表示する主要特性及び製品表示要求事項
JIS B 8378-2 空気圧-空気圧用ルブリケータ-第2部:供給者の文書に表示する主要特性の試験方法
JIS B 8379 空気圧用消音器
JIS B 8380 空気圧用制御弁及び他機器のポート及び制御機構の識別
JIS B 8381-1 空気圧用継手-第1部:熱可塑性樹脂チューブ用プッシュイン継手
JIS B 8381-2 空気圧用継手-第2部:熱可塑性樹脂チューブ用締込み継手
JIS B 8382 油圧-容積式ポンプ・モータ-実容量の決定方法
JIS B 8383 油圧-ポンプ及びモータ-押しのけ容積
JIS B 8384 油圧-容積式ポンプ,モータ及び一体形トランスミッション-定常状態における性能測定方法
JIS B 8385 油圧-ポンプ・モータ及び一体形トランスミッション-パラメータの定義及び文字記号
JIS B 8386 油圧-バルブ-流量に対する差圧特性の決定方法
JIS B 8387 油圧-4ポート形モジュラスタック形弁及び4ポート形方向制御弁-サイズ02,03及び05-締付寸法
JIS B 8388 油圧・空気圧システム及び機器-アースコンタクト付き3ピン電気プラグコネクタの特性及び要求事項
JIS B 8389 油圧・空気圧システム及び機器-アースコンタクト付き2ピン電気プラグコネクタの特性及び要求事項
JIS B 8390 空気圧-圧縮性流体用機器-流量特性の試験方法
JIS B 8390-1 空気圧-圧縮性流体用機器の流量特性試験方法-第1部:通則及び定常流れ試験方法
JIS B 8391-1 エアドライヤ-第1部:仕様及び試験
JIS B 8392-1 圧縮空気-第1部:汚染物質及び清浄等級
JIS B 8392-2 圧縮空気-第2部:オイルミストの試験方法
JIS B 8392-3 空気圧-第3部:湿度測定方法
JIS B 8392-4 圧縮空気-第4部:固体粒子含有量の試験方法
JIS B 8392-5 圧縮空気-第5部:オイル蒸気及び有機溶剤含有量の試験方法
JIS B 8392-6 圧縮空気-第6部:ガス状汚染物質含有量の試験方法
JIS B 8392-7 圧縮空気-第7部:微生物汚染物質含有量の試験方法
JIS B 8392-8 圧縮空気-第8部:質量濃度による固体粒子含有量の試験方法
JIS B 8392-9 圧縮空気-第9部:質量濃度による水分含有量の試験方法
JIS B 8393 空気圧-標準参考空気
JIS B 8394-1 油圧-組合せシール用ハウジング-寸法及び許容差-第1部:ピストンシール用ハウジング
JIS B 8394-2 油圧-組合せシール用ハウジング-寸法及び許容差-第2部:ロッドシール用ハウジング
JIS B 8395 油圧・空気圧システム及び機器-シリンダ-往復動用ワイパリングのハウジング-寸法及び許容差
JIS B 8396 油圧-シリンダ-往復動用ピストン及びロッドシールのハウジング-寸法及び許容差
JIS B 8397 油圧-セパレータ付き気体式アキュムレータ-圧力及び容積の範囲並びに特性
JIS B 8397-1 油圧-モータ特性の決定方法-第1部:一定低速及び一定圧力条件
JIS B 8397-2 油圧-モータ特性の決定方法-第2部:起動特性
JIS B 8397-3 油圧-モータ特性の決定方法-第3部:一定流量及び一定トルク条件
JIS B 8398 油圧-気体式アキュムレータ-ガス封入口の寸法
JIS B 8399 油圧-セパレータ付き気体式アキュムレータ-優先される給排油口の選択
JIS B 8400-1 空気圧-5ポート方向制御弁(サイズ18mm及び26mm)-第1部:電気コネクタなしインタフェース取付面
JIS B 8401 蒸気トラップ
JIS B 8403-1 空気圧シリンダの附属金具寸法-第1部:スフェリカルロッドアイ-1MPaシリーズ
JIS B 8403-2 空気圧シリンダの附属金具寸法-第2部:ロッドクレビス-1MPaシリーズ
JIS B 8404-3 油圧-シリンダの附属金具寸法-第3部:丸カバー形,16MPa及び25MPaシリーズ
JIS B 8404-4 油圧-シリンダの附属金具寸法-第4部:角カバー形(内径25mm~200mm),16MPaシリーズ
JIS B 8404-5 油圧-シリンダの附属金具寸法-第5部:角カバー形(内径250mm~500mm),16MPaシリーズ
JIS B 8407-1 強制通風式バーナ-第1部:ガスバーナ
JIS B 8407-2 強制通風式バーナ-第2部:油バーナ
JIS B 8409 油バーナ用圧力形電磁ポンプ
JIS B 8410 水道用減圧弁
JIS B 8411 空気予熱器性能試験方法
JIS B 8412 ガンタイプ油バーナ用燃焼安全制御器
JIS B 8413 温水ボイラ用温度制限器及び温度調節器
JIS B 8414 温水機器用逃し弁
JIS B 8415 工業用燃焼炉の安全通則
JIS B 8416 業務用油だき可搬形ヒータ
JIS B 8417 真空式温水発生機
JIS B 8418 無圧式温水発生機
JIS B 8419 空気圧-方向制御弁-切換時間及び応答時間の測定
JIS B 8420 抵抗加熱炉の安全通則
JIS B 8431 産業用マニピュレーティングロボット-特性の表し方
JIS B 8432 産業用マニピュレーティングロボット-性能項目及び試験方法
JIS B 8433-1 ロボット及びロボティックデバイス-産業用ロボットのための安全要求事項-第1部:ロボット
JIS B 8433-2 ロボット及びロボティックデバイス-産業用ロボットのための安全要求事項-第2部:ロボットシステム及びインテグレーション
JIS B 8436 産業用マニピュレーティングロボット-メカニカルインタフェース-フランジ形
JIS B 8437 産業用マニピュレーティングロボット-座標系及び運動の記号
JIS B 8439 産業用ロボット-プログラム言語SLIM
JIS B 8440 産業用ロボット-中間コードSTROLIC
JIS B 8441 産業用マニピュレーティングロボット-メカニカルインタフェース-シャフト形
JIS B 8442 産業用マニピュレーティングロボット―エンドエフェクタ自動交換装置-用語及び特性の表し方
JIS B 8443 産業用マニピュレーティングロボット-把握型グリッパによる対象物ハンドリング-用語及び特性の表し方
JIS B 8445 ロボット及びロボティックデバイス-生活支援ロボットの安全要求事項
JIS B 8446-1 生活支援ロボットの安全要求事項-第1部:マニピュレータを備えない静的安定移動作業型ロボット
JIS B 8446-2 生活支援ロボットの安全要求事項-第2部:低出力装着型身体アシストロボット
JIS B 8446-3 生活支援ロボットの安全要求事項-第3部:倒立振子制御式搭乗型ロボット
JIS B 8460 電子部品実装ロボット-特性及び機能の表し方
JIS B 8461 電子部品実装ロボット-インタフェース
JIS B 8462 電子部品実装ロボット-安全性
JIS B 8471 水用電磁弁
JIS B 8472 蒸気用電磁弁
JIS B 8473 燃料油用電磁弁
JIS B 8482 室内湿度調節器
JIS B 8501 鋼製石油貯槽の構造(全溶接製)
JIS B 8502 アルミニウム製貯槽の構造
JIS B 8511 アルミニウム製円筒形サイロの構造
JIS B 8530 公害防止装置用語
JIS B 8561 自動販売機-試験方法
JIS B 8562 自動販売機-据付基準
JIS B 8570-1 水道メーター及び温水メーター 第1部:一般仕様
JIS B 8570-2 水道メーター及び温水メーター 第2部:取引又は証明用
JIS B 8571 ガスメーター
JIS B 8572-1 燃料油メーター 取引又は証明用 第1部:自動車等給油メーター
JIS B 8572-2 燃料油メーター 取引又は証明用 第2部:小型車載燃料油メーター
JIS B 8572-3 燃料油メーター 取引又は証明用 第3部:微流量燃料油メーター
JIS B 8572-4 燃料油メーター-取引又は証明用第4部:定置燃料油メーター,大型車載燃料油メーター及び簡易燃料油メーター
JIS B 8573 量器用尺付タンク 取引又は証明用
JIS B 8574 液化石油ガスメーター-取引又は証明用
JIS B 8576 水素燃料計量システム-自動車充塡用
JIS B 8600 冷媒用圧縮機の定格温度条件
JIS B 8601 冷凍用図記号
JIS B 8602 冷媒用管フランジ
JIS B 8603 冷凍用開放形往復圧縮機の空気による性能試験及び検査方法
JIS B 8605 冷媒用止め弁
JIS B 8606 冷媒用圧縮機の試験方法
JIS B 8607 冷媒用フレア及びろう付け管継手
JIS B 8608 冷凍装置-性能試験方法通則
JIS B 8609 強制通風式クーリングタワー性能試験方法
JIS B 8610 冷凍用ユニットクーラの冷凍能力計算方法
JIS B 8611-8 冷凍・冷蔵ショーケース試験方法-第8部:接触事故試験
JIS B 8613 ウォータチリングユニット
JIS B 8614 輸送用機械式冷凍ユニット-冷凍能力試験方法
JIS B 8615-1 エアコンディショナ-第1部:直吹き形エアコンディショナ及びヒートポンプ-定格性能及び運転性能試験法
JIS B 8615-2 エアコンディショナ-第2部:ダクト接続形エアコンディショナ及び空気対空気ヒートポンプ-定格性能及び運転性能試験方法
JIS B 8615-3 エアコンディショナ-第3部:マルチ形エアコンディショナ及び空気対空気ヒートポンプ-定格性能及び運転性能試験方法
JIS B 8616 パッケージエアコンディショナ
JIS B 8619 冷媒用温度自動膨張弁-性能試験方法
JIS B 8620 小形冷凍装置の安全基準
JIS B 8621 遠心冷凍機
JIS B 8622 吸収式冷凍機
JIS B 8623 コンデンシングユニットの試験方法
JIS B 8624 氷蓄熱システム用語
JIS B 8625 空気調和用氷蓄熱ユニット-試験方法
JIS B 8626 冷凍用ユニットクーラ-冷凍能力試験方法
JIS B 8627 ガスヒートポンプ冷暖房機
JIS B 8628 全熱交換器
JIS B 8629 フルオロカーボン冷媒回収装置-ガス圧縮方式
JIS B 8630 業務用の電気冷蔵庫及び電気冷凍庫-特性及び試験方法
JIS B 8631-1 冷凍・冷蔵ショーケース-第1部:用語
JIS B 8631-2 冷凍・冷蔵ショーケース-第2部:分類,構造,特性及び試験条件
JIS B 8650 プラスチック加工機械-用語
JIS B 8651 比例電磁式リリーフ弁試験方法
JIS B 8652 比例電磁式減圧弁及び比例電磁式リリーフ減圧弁試験方法
JIS B 8653 比例電磁式絞り弁試験方法
JIS B 8654 比例電磁式シリーズ形流量調整弁試験方法
JIS B 8655 比例電磁式シリーズ形方向流量調整弁試験方法
JIS B 8656 比例電磁式バイパス形流量調整弁試験方法
JIS B 8657 比例電磁式バイパス形方向流量調整弁試験方法
JIS B 8659-1 油圧-電気操作形油圧制御弁-第1部:4方向流量制御弁試験方法
JIS B 8659-2 油圧-電気操作形油圧制御弁-第2部:3方向流量制御弁試験方法
JIS B 8659-3 油圧-電気操作形油圧制御弁-第3部:圧力制御弁試験方法
JIS B 8660 油圧-制御弁(流れ・圧力)-試験方法
JIS B 8661 電気及び電子制御式油圧ポンプ試験方法
JIS B 8663 油圧-シリンダ-ピストン及びロッド用ウェアリングのハウジング寸法
JIS B 8664 油圧-減圧弁,シーケンス弁,アンロード弁,絞り弁及びチェック弁-取付面
JIS B 8665 油圧-バルブ取付面及びカートリッジ形弁取付穴形状の識別コード
JIS B 8666 油圧-リリ-フ弁-取付面
JIS B 8667 油圧-圧力スイッチ-取付面及び取付寸法
JIS B 8668 油圧-2ポート形スリップイン式カートリッジ弁-取付面及び取付穴寸法
JIS B 8669 油圧-バルブのポート,サブプレート,マニホールドブロック及びソレノイドの識別記号
JIS B 8670 油圧・空気圧システム及び機器-呼び圧力
JIS B 8671 油圧-作動油の標準エラストマーに対する適合性
JIS B 8672-1 空気圧-試験による機器の信頼性評価-第1部:通則
JIS B 8672-2 空気圧-試験による機器の信頼性評価-第2部:方向制御弁
JIS B 8672-4 空気圧-試験による機器の信頼性評価-第4部:減圧弁
JIS B 8673-1 油圧-作動油の清浄度モニタ方法-第1部:一般原則
JIS B 8673-3 油圧-作動油の清浄度モニタ方法-第3部:フィルタ目詰まり法
JIS B 8801 天井クレーン
JIS B 8802 チェーンブロック
JIS B 8803 ベルトコンベヤ用ローラ
JIS B 8804 鋼製ローラコンベヤ
JIS B 8805 ゴムベルトコンベヤの計算式
JIS B 8806 クレーン用鋳鋼製車輪及び鍛鋼製車輪
JIS B 8807 クレーン用シーブ
JIS B 8808 ポータブルベルトコンベヤ
JIS B 8809 アンローダの計算陸揚げ能力の求め方
JIS B 8811 ラウンドスリング
JIS B 8812 チェーンブロック用リンクチェーン
JIS B 8813 電動ウインチ
JIS B 8814 ベルトコンベヤ用プーリ
JIS B 8815 電気チェーンブロック
JIS B 8816 巻上用チェーンスリング
JIS B 8817 ワイヤロープスリング
JIS B 8818 ベルトスリング
JIS B 8819 チェーンレバーホイスト
JIS B 8820 クレーンの定格荷重,定格速度及び旋回半径
JIS B 8821 クレーン鋼構造部分の計算基準
JIS B 8822-1 クレーン及び巻上装置-分類及び等級 第1部:一般
JIS B 8822-2 クレーン及び巻上装置-分類及び等級 第2部:移動式クレーン
JIS B 8822-3 クレーン及び巻上装置-分類及び等級 第3部:タワークレーン
JIS B 8822-4 クレーン及び巻上装置-分類及び等級 第4部:ジブクレーン
JIS B 8822-5 クレーン及び巻上装置-分類及び等級 第5部:天井走行クレーン及び橋形クレーン
JIS B 8823-1 クレーン-操作装置-操作レバー等の配置及び操作方法-第1部:一般
JIS B 8823-2 クレーン-操作装置-操作レバー等の配置及び操作方法-第2部:移動式クレーン
JIS B 8823-3 クレーン-操作装置-操作レバー等の配置及び操作方法-第3部:タワークレーン
JIS B 8823-4 クレーン-操作装置-操作レバー等の配置及び操作方法-第4部:ジブクレーン
JIS B 8823-5 クレーン-操作装置-操作レバー等の配置及び操作方法-第5部:天井走行クレーン及び橋形クレーン
JIS B 8824 クレーン-図記号
JIS B 8824-2 クレーン-図記号-第2部:移動式クレーン
JIS B 8824-3 クレーン-図記号-第3部:タワークレーン
JIS B 8825 仕分けコンベヤ
JIS B 8826-1 クレーン-通路及び保護装置-第1部:一般
JIS B 8826-2 クレーン-通路及び保護装置-第2部:移動式クレーン
JIS B 8826-3 クレーン-通路及び保護装置-第3部:タワークレーン
JIS B 8826-4 クレーン-通路及び保護装置-第4部:ジブクレーン
JIS B 8826-5 クレーン-通路及び保護装置-第5部:天井クレーン及び橋形クレーン
JIS B 8827-1 クレーン-動作・機能に関する制限装置及び指示装置-第1部:一般
JIS B 8827-3 クレーン-動作・機能に関する制限装置及び指示装置-第3部:タワークレーン
JIS B 8828-1 クレーン-逸走防止装置-第1部:一般
JIS B 8828-4 クレーン-逸走防止装置-第4部:ジブクレーン
JIS B 8828-5 クレーン-逸走防止装置-第5部:天井走行クレーン及び橋形クレーン
JIS B 8830 クレーン-風荷重の評価
JIS B 8831 クレーン-荷重及び荷重の組合せに関する設計原則
JIS B 8832 巻上機-定格荷重
JIS B 8833-1 クレーン-荷重及び荷重の組合せに関する設計原則-第1部:一般
JIS B 8833-2 クレーン-荷重及び荷重の組合せに関する設計原則-第2部:移動式クレーン
JIS B 8833-3 クレーン-荷重及び荷重の組合せに関する設計原則-第3部:タワークレーン
JIS B 8833-4 クレーン-荷重及び荷重の組合せに関する設計原則-第4部:ジブクレーン
JIS B 8833-5 クレーン-荷重及び荷重の組合せに関する設計原則-第5部:天井走行クレーン及び橋形クレーン
JIS B 8834 クレーン-剛性-天井走行クレーン及び橋形クレーン
JIS B 8835-1 クレーン-ワイヤロープの選定-第1部:一般
JIS B 8836 クレーン-ワイヤロープ-取扱い,保守,取付け,検査及び廃棄
JIS B 8837-1 クレーン-メンテナンス-第1部:一般
JIS B 8839 ゴンドラ操作部分の文字,図記号及びこれらの表示方法
JIS B 8841 リンクチェーンのじん(靭)性試験-チェーンリンク衝撃試験方法
JIS B 8850 ベルトラッシング
JIS B 8920 ハンドトラック
JIS B 8922 産業用車輪
JIS B 8923 産業用キャスタ
JIS B 8924 ハンドリフトトラック-主要寸法
JIS B 8925 テーブルリフト付きハンドトラック
JIS B 8926 ハンドリフタ
JIS B 8930 パレットトラック-主要寸法
JIS B 8941 立体自動倉庫システム-用語
JIS B 8942 立体自動倉庫システム-システム設計通則
JIS B 8943 立体自動倉庫システム-スタッカクレーン設計通則
JIS B 8950 垂直コンベヤ
JIS B 8951 パレタイザ及びデパレタイザ
JIS B 9003 家庭用本縫ミシンの裁縫用語
JIS B 9010 家庭用本縫ミシン頭部の分類及び表示記号
JIS B 9012 家庭用ミシン針
JIS B 9100 農業機械-安全標識及び危険図-一般原則
JIS B 9112 人力噴霧機
JIS B 9113 動力噴霧機
JIS B 9119 噴霧機用ホース継手及びホースつなぎ
JIS B 9121 噴霧機用コック
JIS B 9124 もみすり用ゴムロール
JIS B 9126-1 農業機械-操縦装置用及び表示用の識別記号-第1部:一般的識別記号
JIS B 9126-2 農業機械-操縦装置用及び表示用の識別記号-第2部:農業用トラクタ及び機械の識別記号
JIS B 9126-3 農業機械-操縦装置用及び表示用の識別記号-第3部:動力芝用機械及びガーデン用機械の識別記号
JIS B 9126-5 農業機械-操縦装置用及び表示用の識別記号-第5部:携帯式林業機械の識別記号
JIS B 9204 農業機械用フィードチェーン
JIS B 9205 農業機械用タイヤ
JIS B 9206 歩行形トラクタの車輪取付部寸法
JIS B 9207 耕うん機用トレーラ
JIS B 9208 歩行形トラクタ用トレーラのブレーキ付き車軸
JIS B 9209 歩行形トラクタのヒッチ部寸法
JIS B 9210 耕うんづめ
JIS B 9211 農業機械用結束ひも
JIS B 9212 刈払機用回転刈刃
JIS B 9213 バインダ及び自脱コンバインの刈刃・受刃
JIS B 9215 農業用トラクタの連結ピン
JIS B 9216 コンバイン用ディスク形カッタの回転刃
JIS B 9219 循環形穀物乾燥機の仕様書様式
JIS B 9220 農業機械―安全通則
JIS B 9221 刈払機の仕様書様式
JIS B 9224 農業用トラクタ-オートヒッチと作業機との取付寸法
JIS B 9225-10 農業機械-シリアル制御及び通信デ-タ・ネットワーク-第10部:タスクコントローラ及び管理情報システムデータ交換
JIS B 9225-3 農業機械-シリアル制御及び通信データ・ネットワーク-第3部:データリンク層
JIS B 9225-5 農業機械-シリアル制御及び通信データ・ネットワーク-第5部:ネットワーク管理
JIS B 9225-7 農業機械-シリアル制御及び通信データ・ネットワーク-第7部:作業機メッセージアプリケーション層
JIS B 9512 手動製図機械用スケール
JIS B 9513 手動製図機械
JIS B 9514 タイムレコーダ性能試験方法
JIS B 9518 金銭登録機用記録紙及び領収紙
JIS B 9527 情報技術-事務機器-プリンタの仕様書様式-第2部:クラス3及びクラス4プリンタ(ページプリンタ)
JIS B 9528 タイムレコーダの仕様書様式
JIS B 9605 製版機械-印刷用の焼付原板位置決めピンシステム
JIS B 9606 製版機械-刷版位置決めピンシステム
JIS B 9611 ブランケット及びブランケット金具
JIS B 9615 印刷機械-図記号
JIS B 9620-1 印刷技術-カラー印刷における工程管理-第1部:パラメータ及びその測定方法
JIS B 9620-2 印刷技術-カラー印刷における工程管理-第2部:オフセット印刷
JIS B 9621 印刷技術-工程管理-オフセット刷版製版
JIS B 9622 印刷技術-反射濃度及び測色データの工程管理並びに画像評価への応用
JIS B 9623 印刷技術-工程管理-グラフィックアーツで使用する反射濃度計の光学的,幾何学的及び計測学的要求事項
JIS B 9624 印刷技術及び写真技術-反射及び透過測定用認証標準物質(CRM)の保証に必要な付随文書及び使用手順,並びに反射及び透過測定システムの合成標準不確かさの求め方
JIS B 9631-1 印刷関連機器及びシステムに対する安全要求事項-第1部:一般要求事項
JIS B 9631-2 印刷関連機器及びシステムに対する安全要求事項-第2部:印刷機械及びシステム
JIS B 9650-1 食料品加工機械の安全及び衛生に関する設計基準通則-第1部:安全設計基準
JIS B 9650-2 食料品加工機械の安全及び衛生に関する設計基準通則-第2部:衛生設計基準
JIS B 9651 製パン機械の安全及び衛生に関する設計基準
JIS B 9652 製菓機械の安全及び衛生に関する設計基準
JIS B 9653 肉類加工機械の安全及び衛生に関する設計要求事項
JIS B 9654 水産加工機械の安全及び衛生に関する設計基準
JIS B 9655 製粉機械の安全及び衛生に関する設計要求事項
JIS B 9656 製めん機械の安全及び衛生に関する設計基準
JIS B 9657 飲料加工機械の安全及び衛生に関する設計基準
JIS B 9658 精米麦機械の安全及び衛生に関する設計要求事項
JIS B 9690 高所作業車-設計,計算,安全要求事項及び試験方法
JIS B 9700 機械類の安全性-設計のための一般原則-リスクアセスメント及びリスク低減
JIS B 9703 機械類の安全性-非常停止-設計原則
JIS B 9704-1 機械類の安全性-電気的検知保護設備-第1部:一般要求事項及び試験
JIS B 9704-2 機械類の安全性-電気的検知保護設備-第2部:能動的光電保護装置を使う設備に対する要求事項
JIS B 9704-3 機械類の安全性-電気的検知保護設備-第3部:拡散反射形能動的光電保護装置に対する要求事項
JIS B 9705-1 機械類の安全性-制御システムの安全関連部-第1部:設計のための一般原則
JIS B 9706-1 機械類の安全性-表示,マーキング及び操作-第1部:視覚,聴覚及び触覚シグナルの要求事項
JIS B 9706-2 機械類の安全性-表示,マーキング及び操作-第2部:マーキングの要求事項
JIS B 9706-3 機械類の安全性-表示,マーキング及び操作-第3部:アクチュエータの配置及び操作に対する要求事項
JIS B 9709-1 機械類の安全性-機械類から放出される危険物質による健康へのリスクの低減-第1部:機械類製造者のための原則及び仕様
JIS B 9709-2 機械類の安全性-機械類から放出される危険物質による健康へのリスクの低減-第2部:検証手順に関する方法論
JIS B 9710 機械類の安全性-ガードと共同するインタロック装置-設計及び選択のための原則
JIS B 9711 機械類の安全性-人体部位が押しつぶされることを回避するための最小すきま
JIS B 9712 機械類の安全性-両手操作制御装置-機能的側面及び設計原則
JIS B 9713-1 機械類の安全性-機械類への常設接近手段-第1部:高低差のある2か所間の固定された昇降設備の選択
JIS B 9713-2 機械類の安全性-機械類への常設接近手段-第2部:作業用プラットフォーム及び通路
JIS B 9713-3 機械類の安全性-機械類への常設接近手段-第3部:階段,段ばしご及び防護さく(柵)
JIS B 9713-4 機械類の安全性-機械類への常設接近手段-第4部:固定はしご
JIS B 9714 機械類の安全性-予期しない起動の防止
JIS B 9715 機械類の安全性-人体部位の接近速度に基づく安全防護物の位置決め
JIS B 9716 機械類の安全性-ガード-固定式及び可動式ガードの設計及び製作のための一般要求事項
JIS B 9717-1 機械類の安全性-圧力検知保護装置-第1部:圧力検知マット及び圧力検知フロアの設計及び試験のための一般原則
JIS B 9718 機械類の安全性-危険区域に上肢及び下肢が到達することを防止するための安全距離
JIS B 9808 グリースガン
JIS B 9809 スプレーガン
JIS B 9901 ガス除去フィルタ性能試験方法
JIS B 9908 換気用エアフィルタユニット・換気用電気集じん器の性能試験方法
JIS B 9909 集じん装置の仕様の表し方
JIS B 9910 集じん装置の性能測定方法
JIS B 9911 消防用ホースの差込み式結合金具の寸法
JIS B 9912 消防用ねじ式結合金具の結合部の種類および寸法
JIS B 9913 消防用ノズルチップの結合部の種類および寸法
JIS B 9914 ガス処理装置の性能測定方法
JIS B 9915 ダストの見掛け電気抵抗率の測定方法
JIS B 9916 光遮へい式液中粒子計数器-校正方法及び検証方法
JIS B 9917-3 クリーンルーム及び付属清浄環境-第3部:試験方法
JIS B 9917-5 クリーンルーム運転における管理及び清浄化
JIS B 9917-7 クリーンルーム及び関連制御環境-第7部:隔離装置
JIS B 9917-8 クリーンルーム及び関連制御環境-第8部:浮遊分子状汚染物質に関する空気清浄度
JIS B 9918-1 クリーンルーム及び関連制御環境-微生物汚染制御-第1部:一般原則及び基本的な方法
JIS B 9918-2 クリーンルーム及び関連制御環境-微生物汚染制御-第2部:微生物汚染データの評価
JIS B 9919 クリーンルームの設計・施工及びスタートアップ
JIS B 9920 クリーンルームの空気清浄度の評価方法
JIS B 9921 光散乱式気中粒子計数器-校正方法及び検証方法
JIS B 9922 クリーンベンチ
JIS B 9923 クリーンルーム用衣服の汚染粒子測定方法
JIS B 9924 表面付着粒子計数器
JIS B 9925 光散乱式液中粒子計数器-校正方法及び検証方法
JIS B 9926 クリーンルーム-使用する機器の運動機構からの発じん量測定方法
JIS B 9927 クリーンルーム用エアフィルタ-性能試験方法
JIS B 9928 コンタミネーションコントロールに使用するエアロゾルの発生方法
JIS B 9929 空気中のイオン密度測定方法
JIS B 9930 油圧-作動油汚染-光学顕微鏡を用いた計数法による微粒子測定方法
JIS B 9931 質量法による作動油汚染の測定方法
JIS B 9932 油圧-液体用自動粒子計数器の校正方法
JIS B 9933 油圧-作動油-固体微粒子に関する汚染度のコード表示
JIS B 9934 油圧-光遮蔽原理を用いた自動粒子計数法による清浄度測定方法
JIS B 9935 油圧-液体用オンライン式自動粒子計数システム-校正方法及び妥当性確認方法
JIS B 9936 油圧-微粒子分析-運転中のシステム管路からの作動油試料採取方法
JIS B 9937 油圧-作動油試料容器-清浄度の品質及び管理方法
JIS B 9938 油圧-難燃性作動油-使用指針
JIS B 9939-1 油圧-測定技術-第1部:一般測定原則
JIS B 9939-2 油圧-測定技術-第2部:管路における平均定常圧力の測定
JIS B 9940 pH調節装置の試験方法
JIS B 9941 沈降分離装置の試験方法
JIS B 9942 清澄ろ過装置の試験方法
JIS B 9943 浮上分離装置の試験方法
JIS B 9944 活性汚泥処理装置の試験方法
JIS B 9945 脱水ろ過装置の試験方法
JIS B 9946 排水・用水用オゾン処理装置-仕様項目及びオゾン濃度測定方法
JIS B 9950 圧力スイング吸着装置用語
JIS B 9951 圧力スイング吸着装置-性能試験方法
JIS B 9960-1 機械類の安全性-機械の電気装置-第1部:一般要求事項
JIS B 9960-11 機械類の安全性-機械の電気装置-第11部:交流1000V又は直流1500Vを超え36kV以下の高電圧装置に対する要求事項
JIS B 9960-31 機械類の安全性-機械の電気装置-第31部:縫製機械,縫製ユニット及び縫製システムの安全性とEMCに対する要求事項
JIS B 9960-32 機械類の安全性-機械の電気装置-第32部:巻上機械に対する要求事項
JIS B 9960-33 機械類の安全性-機械の電気装置-第33部:半導体製造装置に対する要求事項
JIS B 9961 機械類の安全性-安全関連の電気・電子・プログラマブル電子制御システムの機能安全
JIS C 0066 環境試験方法-電気・電子-炎着火源による固体非金属材料の燃焼性-試験方法のリスト
JIS C 0303 構内電気設備の配線用図記号
JIS C 0364-7-701 低圧電気設備-第7-701部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-バス又はシャワーのある場所
JIS C 0364-7-702 建築電気設備 第7部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項 第702節:水泳プール及びその他の水槽
JIS C 0364-7-703 建築電気設備-第7-703部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-サウナヒータのある部屋及び小屋
JIS C 0364-7-704 低圧電気設備-第7-704部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-建設現場及び解体現場における設備
JIS C 0364-7-705 低圧電気設備-第7-705部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-農業用及び園芸用施設
JIS C 0364-7-706 低圧電気設備-第7-706部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-動きを制約された導電性場所
JIS C 0364-7-708 建築電気設備 第7部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項 第708節:キャラバンパーク及びキャラバンの電気設備
JIS C 0364-7-709 建築電気設備 第7部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項 第709節:マリーナ及びレジャー用舟艇
JIS C 0364-7-711 建築電気設備 第7部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項 第711節:展示会,ショー及びスタンド
JIS C 0364-7-712 建築電気設備-第7-712部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-太陽光発電システム
JIS C 0364-7-713 建築電気設備 第7部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項 第713節:家具
JIS C 0364-7-714 建築電気設備 第7部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項 第714節:屋外照明設備
JIS C 0364-7-715 建築電気設備-第7-715部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-特別低電圧照明設備
JIS C 0364-7-717 建築電気設備-第7-717部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-移動形又は運搬可能形ユニット
JIS C 0364-7-740 建築電気設備-第7-740部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-催し物会場,遊園地及び広場の建造物,娯楽装置及びブースの仮設電気設備
JIS C 0364-7-753 低圧電気設備-第7-753部:特殊設備又は特殊場所に関する要求事項-床暖房及び天井暖房設備
JIS C 0365 感電保護-設備及び機器の共通事項
JIS C 0366 建築電気設備の電圧バンド
JIS C 0445 文字数字の表記に関する一般則を含む機器の端子及び識別指定された電線端末の識別法
JIS C 0446 色又は数字による電線の識別
JIS C 0447 マンマシンインタフェース(MMI)-操作の基準
JIS C 0448 表示装置(表示部)及び操作機器(操作部)のための色及び補助手段に関する規準
JIS C 0450 電気及び関連分野-信号指定及び接続指定
JIS C 0451 電気及び関連分野-プラント,システム及び装置用の技術文書の分類及び指定
JIS C 0452-1 電気及び関連分野-工業用システム,設備及び装置,並びに工業製品-構造化原理及び参照指定-第1部:基本原則
JIS C 0452-2 電気及び関連分野-工業用システム,設備及び装置,並びに工業製品-構造化原理及び参照指定-第2部:オブジェクトの分類(クラス)及び分類コード
JIS C 0453 電気及び関連分野-部品リストの作成
JIS C 0454 電気及び関連分野-技術情報及び文書の構造化
JIS C 0455 電気及び関連分野-工業用システム,設備及び装置,並びに工業製品-システムにおける接続端の識別
JIS C 0456 電気及び関連分野-電気技術文書に用いる符号化図形文字集合
JIS C 0457 電気及び関連分野-取扱説明の作成-構成,内容及び表示方法
JIS C 0508-1 電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全-第1部:一般要求事項
JIS C 0508-2 電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全-第2部:電気・電子・プログラマブル電子安全関連系に対する要求事項
JIS C 0508-3 電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全-第3部:ソフトウェア要求事項
JIS C 0508-4 電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全-第4部:用語の定義及び略語
JIS C 0508-5 電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全-第5部:安全度水準決定方法の事例
JIS C 0508-6 電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全-第6部:第2部及び第3部の適用指針
JIS C 0508-7 電気・電子・プログラマブル電子安全関連系の機能安全-第7部:技術及び手法の概観
JIS C 0511-1 機能安全-プロセス産業分野の安全計装システム-第1部:フレームワーク,定義及びシステム・ハードウェア・ソフトウェアの要求事項
JIS C 0511-2 機能安全-プロセス産業分野の安全計装システム-第2部:JIS C0511-1の適用指針
JIS C 0511-3 機能安全-プロセス産業分野の安全計装システム-第3部:安全度水準の決定指針
JIS C 0617-1 電気用図記号-第1部:概説
JIS C 0617-10 電気用図記号-第10部:電気通信-伝送
JIS C 0617-11 電気用図記号-第11部:建築設備及び地図上の設備を示す設置平面図及び線図
JIS C 0617-12 電気用図記号-第12部:二値論理素子
JIS C 0617-13 電気用図記号-第13部:アナログ素子
JIS C 0617-2 電気用図記号-第2部:図記号要素,限定図記号及びその他の一般用途図記号
JIS C 0617-3 電気用図記号-第3部:導体及び接続部品
JIS C 0617-4 電気用図記号-第4部:基礎受動部品
JIS C 0617-5 電気用図記号-第5部:半導体及び電子管
JIS C 0617-6 電気用図記号-第6部:電気エネルギーの発生及び変換
JIS C 0617-7 電気用図記号-第7部:開閉装置,制御装置及び保護装置
JIS C 0617-8 電気用図記号-第8部:計器,ランプ及び信号装置
JIS C 0617-9 電気用図記号-第9部:電気通信-交換機器及び周辺機器
JIS C 0705 外部リード線付制御機器の外部リード線の色別通則
JIS C 0806-1 自動実装用部品のパッケージング-第1部:アキシャルリード線端子部品の連続テープによるパッケージング
JIS C 0806-2 自動実装部品の包装-第2部:ラジアルリード線端子部品の連続テープによる包装
JIS C 0806-3 自動実装部品の包装-第3部:表面実装部品の連続テープによる包装
JIS C 0806-6 自動実装部品のパッケージング-第6部:表面実装部品用バルクケースによるパッケージング
JIS C 0807 バーコード及び二次元シンボルを使用した電子部品用容器包装ラベル
JIS C 0920 電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)
JIS C 0922 電気機械器具の外郭による人体及び内部機器の保護-検査プローブ
JIS C 0950 電気・電子機器の特定の化学物質の含有表示方法
JIS C 1001 標準気中ギャップによる電圧測定方法
JIS C 1002 電子測定器用語
JIS C 1005 電気・電子計測器の性能表示
JIS C 1010-1 測定用,制御用及び試験室用電気機器の安全性-第1部:一般要求事項
JIS C 1010-2-101 測定,制御及び研究室用電気機器の安全性-第2-101部:特定要求事項-体外診断用医療機器
JIS C 1010-2-201 測定用,制御用及び試験用電気機器の安全性-第2-201部:制御装置の個別要求事項
JIS C 1010-2-30 測定用,制御用及び試験室用電気機器の安全性-第2-30部:試験及び測定回路に対する個別要求事項
JIS C 1010-2-32 測定用,制御用及び試験室用電気機器の安全性-第2-32部:電気的試験及び測定のための手持形及び手で操作する電流センサに対する個別要求事項
JIS C 1010-2-33 測定用,制御用及び試験室用電気機器の安全性-第2-33部:主電源電圧が測定可能な家庭用及び専門家用の手持形マルチメータ及び他のメータに対する個別要求事項
JIS C 1010-31 測定,制御及び研究室用電気機器の安全性-第31部:電気的測定及び試験のための手持形プローブアセンブリに対する安全要求事項
JIS C 1031 工業プロセス用圧力・差圧伝送器の試験方法
JIS C 1082-1 電気技術文書-第1部:一般要求事項
JIS C 1082-2 電気技術文書-第2部:機能図
JIS C 1082-3 電気技術文書-第3部:接続図,表及びリスト
JIS C 1082-4 電気技術文書-第4部:配置及び据付け文書
JIS C 1102-1 直動式指示電気計器-第1部:定義及び共通する要求事項
JIS C 1102-2 直動式指示電気計器 第2部:電流計及び電圧計に対する要求事項
JIS C 1102-3 直動式指示電気計器 第3部:電力計及び無効電力計に対する要求事項
JIS C 1102-4 直動式指示電気計器 第4部:周波数計に対する要求事項
JIS C 1102-5 直動式指示電気計器 第5部:位相計,力率計及び同期検定器に対する要求事項
JIS C 1102-6 直動式指示電気計器 第6部:オーム計(インピーダンス計)及びコンダクタンス計に対する要求事項
JIS C 1102-7 直動式指示電気計器 第7部:多機能計器に対する要求事項
JIS C 1102-8 直動式指示電気計器 第8部:附属品に対する要求事項
JIS C 1102-9 直動式指示電気計器 第9部:試験方法
JIS C 1103 配電盤用指示電気計器寸法
JIS C 1111 交流入力トランスデューサ
JIS C 1202 回路計
JIS C 1210 電力量計類通則
JIS C 1211-1 電力量計(単独計器)-第1部:一般仕様
JIS C 1211-2 電力量計(単独計器)-第2部:取引又は証明用
JIS C 1216-1 電力量計(変成器付計器)-第1部:一般仕様
JIS C 1216-2 電力量計(変成器付計器)-第2部:取引又は証明用
JIS C 1263-1 無効電力量計-第1部:一般仕様
JIS C 1263-2 無効電力量計-第2部:取引又は証明用
JIS C 1271-1 交流電子式電力量計-精密電力量計及び普通電力量計-第1部:一般仕様
JIS C 1272-1 交流電子式電力量計-超特別精密電力量計及び特別精密電力量計-第1部:一般仕様
JIS C 1273-1 交流電子式無効電力量計-第1部:一般仕様
JIS C 1281 電力量計類の耐候性能
JIS C 1283-1 電力量,無効電力量及び最大需要電力表示装置(分離形)-第1部:一般仕様
JIS C 1283-2 電力量,無効電力量及び最大需要電力表示装置 (分離形)-第2部:取引又は証明用
JIS C 1302 絶縁抵抗計
JIS C 1400-0 風力発電システム-第0部:風力発電用語
JIS C 1400-1 風車-第1部:設計要件
JIS C 1400-11 風力発電システム-第11部:騒音測定方法
JIS C 1400-12-1 風車-第12-1部:発電用風車の性能試験方法
JIS C 1400-2 風車-第2部:小形風車の設計要件
JIS C 1400-21 風力発電システム-第21部:系統連系風車の電力品質特性の測定及び評価
JIS C 1400-22 風車-第22部:風車の適合性試験及び認証
JIS C 1400-24 風車-第24部:雷保護
JIS C 1400-3 風車-第3部:洋上風車の設計要件
JIS C 1507 電気音響-音響インテンシティ測定器-圧力形ペアマイクロホンによる測定
JIS C 1508 騒音計のランダム入射及び拡散音場校正方法
JIS C 1509-1 電気音響―サウンドレベルメータ (騒音計)―第1部:仕様
JIS C 1509-2 電気音響―サウンドレベルメータ (騒音計)―第2部:型式評価試験
JIS C 1510 振動レベル計
JIS C 1512 騒音レベル,振動レベル記録用レベルレコーダ
JIS C 1513 音響・振動用オクターブ及び1/3オクターブバンド分析器
JIS C 1514 オクターブ及び1/Nオクターブバンドフィルタ
JIS C 1515 電気音響-音響校正器
JIS C 1516 騒音計-取引又は証明用
JIS C 1517 振動レベル計-取引又は証明用
JIS C 1602 熱電対
JIS C 1604 測温抵抗体
JIS C 1605 シース熱電対
JIS C 1609-1 照度計 第1部:一般計量器
JIS C 1609-2 照度計-第2部:取引又は証明用
JIS C 1610 熱電対用補償導線
JIS C 1611 サーミスタ測温体
JIS C 1612 放射温度計の性能試験方法通則
JIS C 1613 メタルハライドランプ方式試験機用高エネルギー紫外放射照度計
JIS C 1731-1 計器用変成器-(標準用及び一般計測用) 第1部:変流器
JIS C 1731-2 計器用変成器-(標準用及び一般計測用) 第2部:計器用変圧器
JIS C 1736-1 計器用変成器(電力需給用)-第1部:一般仕様
JIS C 1736-2 計器用変成器(電力需給用)-第2部:取引又は証明用
JIS C 1803 工業プロセス計測制御機器の性能表示法通則
JIS C 1804 工業プロセス計測制御機器の使用環境条件
JIS C 1805-1 プロセス計測制御機器-性能評価の一般的方法及び手順-第1部:一般的考察
JIS C 1805-2 プロセス計測制御機器-性能評価の一般的方法及び手順-第2部:基準状態における試験
JIS C 1805-3 プロセス計測制御機器-性能評価の一般的方法及び手順-第3部 : 影響量の効果に関する試験
JIS C 1805-4 プロセス計測制御機器-性能評価の一般的方法及び手順-第4部:評価報告書の内容
JIS C 1806-1 計測,制御及び試験室用の電気装置-電磁両立性要求事項-第1部:一般要求事項
JIS C 1806-2-1 計測,制御及び試験室用の電気装置-電磁両立性要求事項-第2-1部:個別要求事項-EMC防護が施されていない感受性の高い試験及び測定装置の試験配置,動作条件及び性能評価基準
JIS C 1806-2-2 計測,制御及び試験室用の電気装置-電磁両立性要求事項-第2-2部:個別要求事項-低電圧配電システムで使用する可搬形試験,測定及びモニタ装置の試験配置,動作条件及び性能評価基準
JIS C 1806-2-3 計測,制御及び試験室用の電気装置-電磁両立性要求事項-第2-3部:個別要求事項-一体形又は分離形信号変換機能をもつトランスデューサの試験配置,動作条件及び性能評価基準
JIS C 1806-2-6 計測,制御及び試験室用の電気装置-電磁両立性要求事項-第2-6部:個別要求事項-体外診断用医療機器
JIS C 1806-3-1 計測,制御及び試験室用の電気装置-電磁両立性要求事項-第3-1部:安全関連システム及び安全関連機能(機能安全)の遂行を意図した装置に対するイミュニティ要求事項-一般工業用途
JIS C 1807 バッチ制御-第1部:モデル及び用語
JIS C 1901 計測器用インタフェースシステム
JIS C 1910 人体ばく露を考慮した低周波磁界及び電界の測定-測定器の特別要求事項及び測定の手引き
JIS C 1911 交流電力システムから発生する電界及び磁界の強さ-公衆の人体ばく露を考慮した測定手順
JIS C 1912 家庭用電気機器及び類似機器からの人体ばく露に関する電磁界の測定方法
JIS C 2101 電気絶縁油試験方法
JIS C 2103 電気絶縁用ワニス試験方法
JIS C 2105 電気絶縁用無溶剤液状レジン試験方法
JIS C 2107 電気絶縁用粘着テープ試験方法
JIS C 2110-1 固体電気絶縁材料-絶縁破壊の強さの試験方法-第1部:商用周波数交流電圧印加による試験
JIS C 2110-2 固体電気絶縁材料-絶縁破壊の強さの試験方法-第2部:直流電圧印加による試験
JIS C 2110-3 固体電気絶縁材料-絶縁破壊の強さの試験方法-第3部:インパルス電圧印加による試験
JIS C 2116 電気絶縁用マイカ製品試験方法
JIS C 2120 電気絶縁用ワニスクロス類試験方法
JIS C 2133 電気絶縁用チューブの試験方法
JIS C 2134 固体絶縁材料の保証及び比較トラッキング指数の測定方法
JIS C 2135 乾燥固体電気絶縁材料-高電圧小電流耐アーク性試験方法
JIS C 2136 過酷な環境条件下における電気絶縁材料の耐トラッキング性及び耐侵食性試験方法
JIS C 2137 電気絶縁材料の耐トラッキング性試験方法-回転円板浸せき試験
JIS C 2138 電気絶縁材料-比誘電率及び誘電正接の測定方法
JIS C 2139 固体電気絶縁材料-体積抵抗率及び表面抵抗率の測定方法
JIS C 2140 固体電気絶縁材料-絶縁抵抗の測定方法
JIS C 2141 電気絶縁用セラミック材料試験方法
JIS C 2142 固体電気絶縁材料-試験前及び試験時における標準状態
JIS C 2143-1 電気絶縁材料-熱的耐久性-第1部:劣化処理手順及び試験結果の評価
JIS C 2143-2 電気絶縁材料-熱的耐久性-第2部:熱的耐久性の測定-評価指標の選択
JIS C 2143-3 電気絶縁材料-熱的耐久性-第3部:熱的耐久性の計算の手引き
JIS C 2143-4-1 電気絶縁材料-熱的耐久性-第4-1部:劣化処理オーブン-シングルチャンバオーブン
JIS C 2143-4-2 電気絶縁材料-熱的耐久性-第4-2部:劣化処理オーブン-300℃以下の精密オーブン
JIS C 2143-4-3 電気絶縁材料-熱的耐久性-第4-3部:劣化処理オーブン-マルチチャンバオーブン
JIS C 2143-5 電気絶縁材料-熱的耐久性-第5部:相対熱的耐久性指数(RTE)の求め方
JIS C 2143-6 電気絶縁材料-熱的耐久性-第6部:固定時間枠法を用いる絶縁材料の熱的耐久性指数(温度指数及び相対熱的耐久性指数)の求め方
JIS C 2143-8 電気絶縁材料-熱的耐久性-第8部:簡略化した手順による熱的耐久性の計算の手引
JIS C 2150 電気用プラスチックフィルム通則
JIS C 2151 電気用プラスチックフィルム試験方法
JIS C 2161 電気絶縁用粉体塗料試験方法
JIS C 2162 高温での炭化けい素(SiC)素子のゲート絶縁膜の長期信頼性寿命試験方法
JIS C 2170 静電気電荷蓄積を防止する固体平面材料の抵抗及び抵抗率試験方法
JIS C 2220 電気絶縁用集成マイカ
JIS C 2250 電気絶縁用マイカ製品通則
JIS C 2254 電熱用マイカ板
JIS C 2255 フレキシブルマイカ
JIS C 2262 電気絶縁用ガラスクロス補強ドライ集成マイカ
JIS C 2263 電気絶縁用ガラスクロス補強エポキシプリプレグ集成マイカ
JIS C 2264 電気絶縁用ポリエステルフィルム補強エポキシプリプレグ集成マイカ
JIS C 2265 電気絶縁用プラスチックフィルム・不織布補強ドライ集成マイカ
JIS C 2300-1 電気用セルロース紙-第1部:定義及び一般要求事項
JIS C 2300-2 電気用セルロース紙-第2部:試験方法
JIS C 2300-3-1 電気用セルロース紙-第3-1部:個別製品規格-絶縁紙
JIS C 2305-1 電気用プレスボード及びプレスペーパー-第1部:定義及び一般要求事項
JIS C 2305-2 電気用プレスボード及びプレスペーパー-第2部:試験方法
JIS C 2305-3-1 電気用プレスボード及びプレスペーパー-第3-1部:個別製品規格-プレスボード
JIS C 2315-1 電気用バルカナイズドファイバー-第1部:定義及び一般要求事項
JIS C 2315-2 電気用バルカナイズドファイバー-第2部:試験方法
JIS C 2315-3-1 電気用バルカナイズドファイバー-第3-1部:個別製品規格-平板
JIS C 2317 電気用ポリエステルフィルム加工紙
JIS C 2318 電気用二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルム
JIS C 2320 電気絶縁油
JIS C 2322 電気用二軸配向ポリエチレンナフタレートフィルム
JIS C 2323-1 電気用非セルロース紙-第1部:定義及び一般要求事項
JIS C 2323-2 電気用非セルロース紙-第2部:試験方法
JIS C 2323-3-3 電気用非セルロース紙-第3-3部:個別製品規格-アラミド紙
JIS C 2330 コンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JIS C 2336 電気絶縁用ポリ塩化ビニル粘着テープ
JIS C 2338 電気絶縁用ポリエステル粘着テープ
JIS C 2351 エナメル線用ワニス
JIS C 2501 永久磁石試験方法
JIS C 2502 永久磁石材料
JIS C 2504 電磁軟鉄
JIS C 2507 電機バインド用すずめっき非磁鋼線
JIS C 2516 ポット形フェライト磁心
JIS C 2520 電熱用合金線及び帯
JIS C 2521 電気抵抗用銅ニッケル線,帯,条及び板
JIS C 2522 電気抵抗用銅マンガン線,棒及び板
JIS C 2523 電気抵抗用銅ニッケル酸化皮膜線
JIS C 2524 電熱線及び帯の寿命試験方法
JIS C 2525 金属抵抗材料の導体抵抗及び体積抵抗率試験方法
JIS C 2526 金属抵抗材料の電気抵抗-温度特性試験方法
JIS C 2527 金属抵抗材料の熱起電力試験方法
JIS C 2528 電気抵抗用繊維巻線
JIS C 2529 電気抵抗用エナメル線・油性エナメル絹巻線
JIS C 2530 電気用バイメタル
JIS C 2531 鉄ニッケル軟質磁性材料
JIS C 2532 一般電気抵抗用線,条及び板
JIS C 2550-1 電磁鋼帯試験方法-第1部:エプスタイン試験器による電磁鋼帯の磁気特性の測定方法
JIS C 2550-2 電磁鋼帯試験方法-第2部:寸法・形状の測定方法
JIS C 2550-3 電磁鋼帯試験方法-第3部:中間周波磁気特性の測定方法
JIS C 2550-4 電磁鋼帯試験方法-第4部:表面絶縁抵抗の測定方法
JIS C 2550-5 電磁鋼帯試験方法-第5部:電磁鋼帯の密度,抵抗率及び占積率の測定方法
JIS C 2552 無方向性電磁鋼帯
JIS C 2553 方向性電磁鋼帯
JIS C 2555 磁極用鋼板及び鋼帯
JIS C 2556 単板試験器による電磁鋼帯の磁気特性の測定方法
JIS C 2557 電磁鋼帯の絶縁皮膜の分類
JIS C 2558 中間周波用薄電磁鋼帯
JIS C 2560-1 フェライト磁心-第1部:通則
JIS C 2560-2 フェライト磁心-第2部:試験方法
JIS C 2560-3-1 フェライト磁心-第3-1部:寸法及び外観-E形フェライト磁心
JIS C 2565 マイクロ波用フェライト磁心試験方法
JIS C 2569 リング形フェライト磁心
JIS C 2570-1 直熱形NTCサーミスタ-第1部:品目別通則
JIS C 2570-2 直熱形NTCサーミスタ-第2部:品種別通則-表面実装形NTCサーミスタ
JIS C 2801 整流子片
JIS C 2802 電気機械用ブラシの寸法
JIS C 2804 圧縮端子
JIS C 2805 銅線用圧着端子
JIS C 2806 銅線用裸圧着スリーブ
JIS C 2807 絶縁被覆付閉端接続子
JIS C 2808 医用接地センタボディー及び医用接地端子
JIS C 2809 平形接続子
JIS C 2810 屋内配線用電線コネクタ通則-分離不能形
JIS C 2812 機器取付け用レール
JIS C 2813 屋内配線用差込形電線コネクタ
JIS C 2814-1 家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具-第1部:通則
JIS C 2814-2-1 家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具-第2-1部:ねじ形締付式接続器具の個別要求事項
JIS C 2814-2-2 家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具-第2-2部:ねじなし形締付式接続器具の個別要求事項
JIS C 2814-2-3 家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具-第2-3部:絶縁貫通形締付式接続器具の個別要求事項
JIS C 2814-2-4 家庭用及びこれに類する用途の低電圧用接続器具-第2-4部:ねじ込み形接続器具の個別要求事項
JIS C 2820 電気機械用ブラシ材料の物理特性試験方法
JIS C 3001 電気用銅材の電気抵抗
JIS C 3002 電気用銅線及びアルミニウム線試験方法
JIS C 3005 ゴム・プラスチック絶縁電線試験方法
JIS C 3053 巻線通則
JIS C 3101 電気用硬銅線
JIS C 3102 電気用軟銅線
JIS C 3103 電気機器巻線用軟銅線
JIS C 3104 平角銅線
JIS C 3105 硬銅より線
JIS C 3106 電気用荒引銅線
JIS C 3108 電気用硬アルミニウム線
JIS C 3109 硬アルミニウムより線
JIS C 3110 鋼心アルミニウムより線
JIS C 3151 すずめっき硬銅線
JIS C 3152 すずめっき軟銅線
JIS C 3204 横巻線
JIS C 3215-0-1 巻線共通規格-第0-1部:一般特性-エナメル銅線
JIS C 3215-0-2 巻線共通規格-第0-2部:一般特性-エナメル平角銅線
JIS C 3215-0-3 巻線共通規格-第0-3部:一般特性-エナメルアルミニウム線
JIS C 3215-0-4 巻線共通規格-第0-4部:一般特性-ガラス巻平角銅線及びエナメルガラス巻平角銅線
JIS C 3215-1 巻線個別規格-第1部:クラス105のポリビニルアセタール銅線
JIS C 3215-14 巻線個別規格-第14部:クラス105のポリビニルアセタールアルミニウム線
JIS C 3215-17 巻線個別規格-第17部:クラス105のポリビニルアセタール平角銅線
JIS C 3215-2 巻線個別規格-第2部:クラス130の融着層付きはんだ付け可能ポリウレタン銅線
JIS C 3215-31 巻線個別規格―第31部:温度指数180のポリエステル(イミド)塗料焼付ガラス巻平角銅線及びエナメルガラス巻平角銅線
JIS C 3215-32 巻線個別規格―第32部:温度指数155のポリエステル(イミド)塗料焼付ガラス巻平角銅線及びエナメルガラス巻平角銅線
JIS C 3215-4 巻線個別規格-第4部:クラス130のはんだ付け可能ポリウレタン銅線
JIS C 3215-54 巻線個別規格-第54部:クラス155のポリエステル銅線
JIS C 3215-8 巻線個別規格-第8部:クラス180のポリエステルイミド銅線
JIS C 3216-1 巻線試験方法-第1部:全般事項
JIS C 3216-2 巻線試験方法-第2部:寸法
JIS C 3216-3 巻線試験方法-第3部:機械的特性
JIS C 3216-4 巻線試験方法-第4部:化学的特性
JIS C 3216-5 巻線試験方法-第5部:電気的特性
JIS C 3216-6 巻線試験方法-第6部:熱的特性
JIS C 3301 ゴムコード
JIS C 3306 ビニルコード
JIS C 3307 600Vビニル絶縁電線(IV)
JIS C 3312 600Vビニル絶縁ビニルキャブタイヤケーブル
JIS C 3315 口出用ゴム絶縁電線
JIS C 3316 電気機器用ビニル絶縁電線
JIS C 3317 600V二種ビニル絶縁電線(HIV)
JIS C 3323 600Vけい素ゴム絶縁電線
JIS C 3327 600Vゴムキャブタイヤケーブル
JIS C 3340 屋外用ビニル絶縁電線(OW)
JIS C 3341 引込用ビニル絶縁電線(DV)
JIS C 3342 600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル(VV)
JIS C 3361 600Vビニル絶縁ケーブル(IEC仕様)
JIS C 3362 600V架橋ポリエチレン絶縁ケーブル(IEC仕様)
JIS C 3363 600V EPゴム絶縁ケーブル(IEC仕様)
JIS C 3364 制御用ケーブル(IEC仕様)
JIS C 3401 制御用ケーブル
JIS C 3404 溶接用ケーブル
JIS C 3405 自動車-高圧電線
JIS C 3406 自動車用低圧電線
JIS C 3407 X線用高電圧ケーブル
JIS C 3408 エレベータ用ケーブル
JIS C 3409 自動車雑音防止用高圧抵抗電線
JIS C 3410 船用電線
JIS C 3411 船用電気設備-船及びオフショア用の電力,制御及び計装ケーブルの一般構造及び試験方法
JIS C 3501 高周波同軸ケーブル(ポリエチレン絶縁編組形)
JIS C 3502 テレビジョン受信用同軸ケーブル
JIS C 3503 CATV用(給電兼用)アルミニウムパイプ形同軸ケーブル
JIS C 3521 通信ケーブル用難燃シース燃焼性試験方法
JIS C 3605 600Vポリエチレンケーブル
JIS C 3606 高圧架橋ポリエチレンケーブル
JIS C 3609 高圧引下用絶縁電線
JIS C 3611 高圧機器内配線用電線
JIS C 3612 600V耐燃性ポリエチレン絶縁電線
JIS C 3621 600V EPゴム絶縁ケーブル
JIS C 3650 ケーブルのコンクリート直接埋設工法
JIS C 3651 ヒーティング施設の施工方法
JIS C 3652 電力用フラットケーブルの施工方法
JIS C 3653 電力用ケーブルの地中埋設の施工方法
JIS C 3660-1-1 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第1-1部:試験法総則-厚さ及び仕上寸法の測定-機械的特性試験
JIS C 3660-1-2 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第1-2部:試験法総則-熱老化試験方法
JIS C 3660-1-3 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第1-3部:試験法総則-密度測定の方法-耐水性試験-収縮試験
JIS C 3660-1-4 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第1-4部:試験法総則-低温試験
JIS C 3660-2-1 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第2-1部:エラストマーの特性試験方法-オゾン,ホットセット及び耐油試験
JIS C 3660-3-1 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第3-1部:ビニルコンパウンドの試験方法-加熱変形試験-巻付加熱試験
JIS C 3660-3-2 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第3-2部:ビニルコンパウンドの試験方法-加熱減量試験及び熱安定性試験
JIS C 3660-4-1 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第4-1部:ポリエチレン及びポリプロピレンコンパウンドの試験方法-耐環境応力の亀裂性,メルトフローインデックスの測定,直接燃焼によるポリエチレン中のカーボンブラック及び無機充填剤の含有量測定,サーモグラビメトリック分析によるカーボンブラック含有量測定及び顕微鏡によるポリエチレン中のカーボンブラック分散測定
JIS C 3660-4-2 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第4-2部:ポリエチレン及びポリプロピレンコンパウンドの試験方法-加熱による前処理後の破断時の引張強さ及び伸び,加熱による前処理後の巻付試験,熱老化後の巻付試験,絶縁体の質量増加率,長期安定性試験及び銅触媒の酸化劣化試験
JIS C 3660-5-1 電気・光ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法-第5-1部:充填コンパウンドの試験方法-滴下点,油分離,低温ぜい化,全酸価,腐食性,23 ℃誘電率並びに23 ℃及び100 ℃の直流抵抗率
JIS C 3661-1 電気ケーブルの電気試験方法-第1部:450/750V以下のケーブル,コード及び電線の電気試験
JIS C 3662-1 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル-第1部 :通則
JIS C 3662-2 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル-第2部:試験方法
JIS C 3662-3 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル-第3部:固定配線用シースなしケーブル
JIS C 3662-4 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル-第4部:固定配線用シース付きケーブル
JIS C 3662-5 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル-第5部:可とうケーブル(コード)
JIS C 3662-6 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル-第6部:エレベータケーブル及び可とう接続用ケーブル
JIS C 3662-7 定格電圧450/750V以下の塩化ビニル絶縁ケーブル-第7部:遮へい付き又は遮へいなしの2心以上の多心可とうケーブル
JIS C 3663-1 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル-第1部:通則
JIS C 3663-2 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル-第2部:試験方法
JIS C 3663-3 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル-第3部:耐熱シリコンゴム絶縁ケーブル
JIS C 3663-4 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル-第4部:コード及び可とうケーブル
JIS C 3663-5 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル-第5部:エレベータケーブル
JIS C 3663-6 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル-第6部:アーク溶接電極ケーブル
JIS C 3663-7 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル―第7部:耐熱性エチレンビニルアセテートゴム絶縁ケーブル
JIS C 3663-8 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル-第8部:高可とう性コード
JIS C 3664 絶縁ケーブルの導体
JIS C 3665-1-1 電気ケーブル及び光ファイバケーブルの燃焼試験-第1-1部:絶縁電線又はケーブルの一条垂直燃焼試験-装置
JIS C 3665-1-2 電気ケーブル及び光ファイバケーブルの燃焼試験-第1-2部:絶縁電線又はケーブルの一条垂直燃焼試験-1kW混合ガス炎による方法
JIS C 3665-1-3 電気ケーブル及び光ファイバケーブルの燃焼試験-第1-3部:絶縁電線又はケーブルの一条垂直燃焼試験-燃焼落下物(粒子)の測定方法
JIS C 3666-2 電気ケーブルの燃焼時発生ガス測定試験方法-第2部:電気ケーブル材料の燃焼時におけるpH及び導電率による発生ガスの酸性度測定
JIS C 3667 定格電圧1kV~30kVの押出絶縁電力ケーブル及びその附属品-定格電圧0.6/1kVのケーブル
JIS C 3701 特別高圧架線金具
JIS C 3711 絶縁トロリーシステム
JIS C 3801-1 がいし試験方法-第1部:架空線路用がいし
JIS C 3801-2 がいし試験方法-第2部:発変電所用ポストがいし
JIS C 3801-3 がいし試験方法-第3部:がい管
JIS C 3802 電気用磁器類の外観検査
JIS C 3803 がいし及びブッシング用語
JIS C 3810 懸垂がいし及び耐塩用懸垂がいし
JIS C 3812 ラインポストがいし
JIS C 3814 屋内ポストがいし
JIS C 3816 長幹がいし
JIS C 3818 ステーションポストがいし
JIS C 3821 高圧ピンがいし
JIS C 3824 高圧がい管
JIS C 3825 ネオンがいし
JIS C 3826 高圧耐張がいし
JIS C 3832 玉がいし
JIS C 3840 低圧ノッブがいし
JIS C 3844 低圧ピンがいし
JIS C 3845 低圧引留がいし
JIS C 3851 屋内用樹脂製ポストがいし
JIS C 4003 電気絶縁-熱的耐久性評価及び呼び方
JIS C 4034-1 回転電気機械-第1部:定格及び特性
JIS C 4034-2-1 回転電気機械-第2-1部:単一速度三相かご形誘導電動機の損失及び効率の算定方法
JIS C 4034-30 回転電気機械-第30部:単一速度三相かご形誘導電動機の効率クラス(IEコード)
JIS C 4034-5 回転電気機械-第5部:外被構造による保護方式の分類
JIS C 4034-6 回転電気機械-第6部:冷却方式による分類
JIS C 4203 一般用単相誘導電動機
JIS C 4210 一般用低圧三相かご形誘導電動機
JIS C 4212 高効率低圧三相かご形誘導電動機
JIS C 4213 低圧三相かご形誘導電動機-低圧トップランナーモータ
JIS C 4304 配電用6kV油入変圧器
JIS C 4306 配電用6kVモールド変圧器
JIS C 4402 浮動充電用サイリスタ整流装置
JIS C 4411-1 無停電電源装置(UPS)-第1部:安全要求事項
JIS C 4411-2 無停電電源装置(UPS)-第2部:電磁両立性(EMC)要求事項
JIS C 4411-3 無停電電源装置(UPS)-第3部:性能及び試験要求事項
JIS C 4412-1 低圧蓄電システムの安全要求事項-第1部:一般要求事項
JIS C 4412-2 低圧蓄電システムの安全要求事項-第2部:分離形パワーコンディショナの特定要求事項
JIS C 4421 可変速駆動システム(PDS)-電磁両立性(EMC)要求事項及び試験方法
JIS C 4431 パワーエレクトロニクス装置-電磁両立性(EMC)要求事項及び試験方法
JIS C 4510 断路器操作用フック棒
JIS C 4523 制御用リードリレー
JIS C 4526-1 機器用スイッチ-第1部:一般要求事項
JIS C 4526-2-1 機器用スイッチ-第2-1部:コードスイッチの個別要求事項
JIS C 4526-2-4 機器用スイッチ-第2-4部:独立形固定スイッチの個別要求事項
JIS C 4526-2-5 機器用スイッチ-第2-5部:切換セレクタの個別要求事項
JIS C 4540-1 電磁式エレメンタリ リレー-第1部:一般要求事項
JIS C 4553 一般用直流ソレノイド
JIS C 4554 一般用交流ソレノイド
JIS C 4556 工業用電子カウンタ
JIS C 4601 高圧受電用地絡継電装置
JIS C 4602 高圧受電用過電流継電器
JIS C 4603 高圧交流遮断器
JIS C 4604 高圧限流ヒューズ
JIS C 4605 高圧交流負荷開閉器
JIS C 4606 屋内用高圧断路器
JIS C 4607 引外し形高圧交流負荷開閉器
JIS C 4608 6.6kVキュービクル用高圧避雷器
JIS C 4609 高圧受電用地絡方向継電装置
JIS C 4610 機器保護用遮断器
JIS C 4611 限流ヒューズ付高圧交流負荷開閉器
JIS C 4620 キュービクル式高圧受電設備
JIS C 4901 低圧進相コンデンサ(屋内用)
JIS C 4902-1 高圧及び特別高圧進相コンデンサ並びに附属機器-第1部:コンデンサ
JIS C 4902-2 高圧及び特別高圧進相コンデンサ並びに附属機器-第2部:直列リアクトル
JIS C 4902-3 高圧及び特別高圧進相コンデンサ並びに附属機器-第3部:放電コイル
JIS C 4906 シンクロ電機
JIS C 4908 電気機器用コンデンサ
JIS C 5003 電子部品の故障率試験方法通則
JIS C 5005-2 品質評価システム-第2部:電子部品及び電子パッケージのための抜取検査方式の選択及び活用(統計的工程品質限界の評価手順)
JIS C 5010 プリント配線板通則
JIS C 5012 プリント配線板試験方法
JIS C 5013 片面及び両面プリント配線板
JIS C 5014 多層プリント配線板
JIS C 5016 フレキシブルプリント配線板試験方法
JIS C 5017 フレキシブルプリント配線板-片面・両面
JIS C 5062 抵抗器及びコンデンサの表示記号
JIS C 5063 抵抗器及びコンデンサの標準数列
JIS C 5064 電子機器及び通信機器用固定インダクタ-表示記号
JIS C 5070 表面実装技術-表面実装部品(SMD)の輸送及び保管条件-指針
JIS C 5101-1 電子機器用固定コンデンサ-第1部:品目別通則
JIS C 5101-11 電子機器用固定コンデンサ-第11部:品種別通則:固定ポリエチレンテレフタレートフィルム金属はく直流コンデンサ
JIS C 5101-11-1 電子機器用固定コンデンサ-第11-1部:ブランク個別規格:固定ポリエチレンテレフタレートフィルム金属はく直流コンデンサ 評価水準EZ
JIS C 5101-13 電子機器用固定コンデンサ-第13部:品種別通則:固定ポリプロピレンフィルム金属はく直流コンデンサ
JIS C 5101-13-1 電子機器用固定コンデンサ-第13-1部:ブランク個別規格:固定ポリプロピレンフィルム金属はく直流コンデンサ 評価水準E及びEZ
JIS C 5101-14 電子機器用固定コンデンサ-第14部:品種別通則:電源用電磁障害防止固定コンデンサ
JIS C 5101-14-1 電子機器用固定コンデンサ-第14-1部:ブランク個別規格:電源用電磁障害防止固定コンデンサ 評価水準D
JIS C 5101-14-2 電子機器用固定コンデンサ-第14-2部:ブランク個別規格:電源用電磁障害防止固定コンデンサ 安全性を要求する試験
JIS C 5101-14-3 電子機器用固定コンデンサ-第14-3部:ブランク個別規格:電源用電磁障害防止固定コンデンサ 評価水準DZ
JIS C 5101-15 電子機器用固定コンデンサ-第15部:品種別通則:固定タンタル非固体又は固体電解コンデンサ
JIS C 5101-15-1 電子機器用固定コンデンサ-第15部:ブランク個別規格:はく電極形固定タンタル非固体電解コンデンサ 評価水準E
JIS C 5101-15-2 電子機器用固定コンデンサ-第15部:ブランク個別規格:焼結形固定タンタル非固体電解コンデンサ 評価水準E
JIS C 5101-15-3 電子機器用固定コンデンサ-第15部:ブランク個別規格:焼結形固定タンタル固体電解コンデンサ 評価水準E
JIS C 5101-16 電子機器用固定コンデンサ-第16部:品種別通則:固定メタライズドポリプロピレンフィルム直流コンデンサ
JIS C 5101-16-1 電子機器用固定コンデンサ-第16-1部:ブランク個別規格:固定メタライズドポリプロピレンフィルム直流コンデンサ 評価水準E及びEZ
JIS C 5101-17 電子機器用固定コンデンサ-第17部:品種別通則:固定メタライズドポリプロピレンフィルム交流及びパルスコンデンサ
JIS C 5101-17-1 電子機器用固定コンデンサ-第17-1部:ブランク個別規格:固定メタライズドポリプロピレンフィルム交流及びパルスコンデンサ 評価水準E及びEZ
JIS C 5101-18 電子機器用固定コンデンサ-第18部:品種別通則:表面実装用固定アルミニウム固体(MnO2)及び非固体電解コンデンサ
JIS C 5101-18-1 電子機器用固定コンデンサ-第18-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定アルミニウム固体(MnO2)電解コンデンサ-評価水準EZ
JIS C 5101-18-2 電子機器用固定コンデンサ-第18-2部:ブランク個別規格:表面実装用固定アルミニウム非固体電解コンデンサ-評価水準EZ
JIS C 5101-2 電子機器用固定コンデンサ-第2部:品種別通則:固定メタライズドポリエチレンテレフタレートフィルム直流コンデンサ
JIS C 5101-2-1 電子機器用固定コンデンサ-第2-1部:ブランク個別規格:固定メタライズドポリエチレンテレフタレートフィルム直流コンデンサ 評価水準E及びEZ
JIS C 5101-20 電子機器用固定コンデンサ-第20部:品種別通則:表面実装用固定メタライズドポリフェニレンスルフィドフィルム直流コンデンサ
JIS C 5101-20-1 電子機器用固定コンデンサ-第20-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定メタライズドポリフェニレンスルフィドフィルム直流コンデンサ 評価水準EZ
JIS C 5101-21 電子機器用固定コンデンサ-第21部:品種別通則:表面実装用固定積層磁器コンデンサ種類1
JIS C 5101-21-1 電子機器用固定コンデンサ-第21-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定積層磁器コンデンサ種類1 評価水準EZ
JIS C 5101-22 電子機器用固定コンデンサ-第22部:品種別通則:表面実装用固定積層磁器コンデンサ種類2
JIS C 5101-22-1 電子機器用固定コンデンサ-第22-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定積層磁器コンデンサ種類2 評価水準EZ
JIS C 5101-23 電子機器用固定コンデンサ-第23部:品種別通則:表面実装用固定メタライズドポリエチレンナフタレートフィルム直流コンデンサ
JIS C 5101-23-1 電子機器用固定コンデンサ-第23-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定メタライズドポリエチレンナフタレートフィルム直流コンデンサ 評価水準EZ
JIS C 5101-24 電子機器用固定コンデンサ-第24部:品種別通則:表面実装用固定タンタル固体(導電性高分子)電解コンデンサ
JIS C 5101-24-1 電子機器用固定コンデンサ-第24-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定タンタル固体(導電性高分子)電解コンデンサ-評価水準EZ
JIS C 5101-25 電子機器用固定コンデンサ-第25部:品種別通則:表面実装用固定アルミニウム固体(導電性高分子)電解コンデンサ
JIS C 5101-25-1 電子機器用固定コンデンサ-第25-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定アルミニウム固体(導電性高分子)電解コンデンサ-評価水準EZ
JIS C 5101-26 電子機器用固定コンデンサ-第26部:品種別通則:固定アルミニウム固体(導電性高分子)電解コンデンサ
JIS C 5101-26-1 電子機器用固定コンデンサ-第26-1部:ブランク個別規格:固定アルミニウム固体(導電性高分子)電解コンデンサ 評価水準EZ
JIS C 5101-3 電子機器用固定コンデンサ-第3部:品種別通則:表面実装用固定タンタル固体(MnO2)電解コンデンサ
JIS C 5101-3-1 電子機器用固定コンデンサ-第3-1部:ブランク個別規格:表面実装用固定タンタル固体(MnO2)電解コンデンサ 評価水準EZ
JIS C 5101-4 電子機器用固定コンデンサ-第4部:品種別通則:アルミニウム固体(MnO2)及び非固体電解コンデンサ
JIS C 5101-4-1 電子機器用固定コンデンサ-第4-1部:ブランク個別規格:アルミニウム非固体電解コンデンサ-評価水準EZ
JIS C 5101-4-2 電子機器用固定コンデンサ-第4-2部:ブランク個別規格:アルミニウム固体(MnO2)電解コンデンサ-評価水準EZ
JIS C 5101-8 電子機器用固定コンデンサ-第8部:品種別通則:固定磁器コンデンサ 種類1
JIS C 5101-8-1 電子機器用固定コンデンサ-第8-1部:ブランク個別規格:固定磁器コンデンサ 種類1 評価水準EZ
JIS C 5101-9 電子機器用固定コンデンサ-第9部:品種別通則:固定磁器コンデンサ 種類2
JIS C 5101-9-1 電子機器用固定コンデンサ-第9-1部:ブランク個別規格:固定磁器コンデンサ 種類2 評価水準EZ
JIS C 5160-1 電子機器用固定電気二重層コンデンサ-第1部:品目別通則
JIS C 5160-2 電子機器用固定電気二重層コンデンサ-第2部:品種別通則-パワー用電気二重層コンデンサ
JIS C 5160-2-1 電子機器用固定電気二重層コンデンサ-第2-1部:ブランク個別規格-パワー用電気二重層コンデンサ-評価水準EZ
JIS C 5201-1 電子機器用固定抵抗器-第1部:品目別通則
JIS C 5201-2 電子機器用固定抵抗器-第2部:品種別通則:低電力皮膜固定抵抗器
JIS C 5201-2-1 電子機器用固定抵抗器-第2部:ブランク個別規格:低電力非巻線固定抵抗器 評価水準E
JIS C 5201-4 電子機器用固定抵抗器-第4部:品種別通則:電力形固定抵抗器
JIS C 5201-4-1 電子機器用固定抵抗器-第4部:ブランク個別規格:電力形固定抵抗器 評価水準E
JIS C 5201-5 電子機器用固定抵抗器-第5部:品種別通則:精密級固定抵抗器
JIS C 5201-5-1 電子機器用固定抵抗器-第5部:ブランク個別規格:精密級固定抵抗器 評価水準E
JIS C 5201-6 電子機器用固定抵抗器-第6部:品種別通則:個別測定可能な固定ネットワーク抵抗器
JIS C 5201-6-1 電子機器用固定抵抗器-第6部:ブランク個別規格:個別測定可能な固定ネットワーク抵抗器 同一抵抗値及び同一定格電力 評価水準E
JIS C 5201-8 電子機器用固定抵抗器-第8部:品種別通則:表面実装用固定抵抗器
JIS C 5201-8-1 電子機器用固定抵抗器-第8-1部:ブランク個別規格:一般電子機器向け表面実装用低電力皮膜固定抵抗器,製品性能水準G
JIS C 5201-9 電子機器用固定抵抗器-第9部:品種別通則:個別測定可能な表面実装用固定ネットワーク抵抗器
JIS C 5201-9-1 電子機器用固定抵抗器-第9-1部:ブランク個別規格:個別測定可能な表面実装用固定ネットワーク抵抗器-評価水準EZ
JIS C 5260-1 電子機器用可変抵抗器-第1部:品目別通則
JIS C 5260-2 電子機器用可変抵抗器-第2部:品種別通則:ねじ駆動形及び回転形半固定可変抵抗器
JIS C 5260-2-1 電子機器用可変抵抗器-第2部:ブランク個別規格:ねじ駆動形及び回転形半固定可変抵抗器 評価水準E
JIS C 5260-2-2 電子機器用可変抵抗器-第2部:ブランク個別規格:ねじ駆動形及び回転形半固定可変抵抗器 評価水準F
JIS C 5260-3 電子機器用可変抵抗器-第3部:品種別通則:回転形精密級可変抵抗器
JIS C 5260-3-1 電子機器用可変抵抗器-第3部:ブランク個別規格:回転形精密級可変抵抗器 評価水準E
JIS C 5260-4 電子機器用可変抵抗器-第4部:品種別通則:単回転電力形可変抵抗器
JIS C 5260-4-1 電子機器用可変抵抗器-第4部:ブランク個別規格:単回転電力形可変抵抗器 評価水準E
JIS C 5260-4-2 電子機器用可変抵抗器-第4部:ブランク個別規格:単回転電力形可変抵抗器 評価水準F
JIS C 5260-5 電子機器用可変抵抗器-第5部:品種別通則:単回転低電力形巻線及び非巻線可変抵抗器
JIS C 5260-5-1 電子機器用可変抵抗器-第5部:ブランク個別規格:単回転低電力形巻線及び非巻線可変抵抗器 評価水準E
JIS C 5260-5-2 電子機器用可変抵抗器-第5部:ブランク個別規格:単回転低電力形巻線及び非巻線可変抵抗器 評価水準F
JIS C 5270 電子機器用コンデンサ及び抵抗器-軸操作形部品の操作軸,取付ねじ及び取付孔の形状並びに推奨寸法
JIS C 5310 電子機器用電源変圧器品目別通則
JIS C 5311 電子機器用電源変圧器試験方法
JIS C 5320 電子機器用高周波コイル及び中間周波変成器通則
JIS C 5321 電子機器用高周波コイル及び中間周波変成器試験方法
JIS C 5381-11 低圧サージ防護デバイス-第11部:低圧配電システムに接続する低圧サージ防護デバイスの要求性能及び試験方法
JIS C 5381-12 低圧サージ防護デバイス-第12部:低圧配電システムに接続する低圧サージ防護デバイスの選定及び適用基準
JIS C 5381-21 低圧サージ防護デバイス-第21部:通信及び信号回線に接続するサージ防護デバイス(SPD)の要求性能及び試験方法
JIS C 5381-22 通信及び信号回線に接続するサージ防護デバイスの選定及び適用基準
JIS C 5381-311 低圧サージ防護デバイス用部品-第311部:ガス入り放電管(GDT)の要求事項及び試験回路
JIS C 5381-312 低圧サージ防護デバイス用部品-第312部:ガス入り放電管(GDT)の選定及び適用基準
JIS C 5381-321 低圧サージ防護デバイス用アバランシブレークダウンダイオード(ABD)の試験方法
JIS C 5381-331 低圧サージ防護デバイス用金属酸化物バリスタ(MOV)の試験方法
JIS C 5381-341 低圧サージ防護デバイス用サージ防護サイリスタ(TSS)の試験方法
JIS C 5401-1 電子機器用コネクタ-製品要求事項-第1部:品目別通則
JIS C 5401-2 電子機器用コネクタ-第2部:品種別通則-丸形コネクタ-品質評価付
JIS C 5401-2-001 電子機器用コネクタ-第2-001部:丸形コネクタ-品質評価付-ブランク個別規格
JIS C 5401-3 電子機器用コネクタ-第3部:品種別通則-角形コネクタ-品質評価付
JIS C 5401-3-001 電子機器用コネクタ-第3-001部:角形コネクタ-品質評価付-ブランク個別規格
JIS C 5401-4 電子機器用コネクタ-第4部:品種別通則-プリント配線板用コネクタ-品質評価付
JIS C 5401-4-001 電子機器用コネクタ-第4-001部:プリント配線板用コネクタ-品質評価付-ブランク個別規格
JIS C 5402 電子機器用コネクタ試験方法
JIS C 5402-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第1部:一般
JIS C 5402-1-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第1-1部:一般試験-試験1a:外観
JIS C 5402-1-100 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第1-100部:一般-試験方法規格一覧
JIS C 5402-1-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第1-2部:一般試験-試験1b:寸法及び質量
JIS C 5402-1-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第1-3部:一般検査-試験1c:電気的接触長
JIS C 5402-1-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第1-4部:一般検査-試験1d:コンタクトの保護効果(スクーププルーフ)
JIS C 5402-10-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第10-4部:インパクト試験(可動形部品),静的負荷試験(固定形部品),耐久試験及び過負荷試験-試験10d:電気的過負荷(コネクタ)
JIS C 5402-11-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-1部:耐候性試験-試験11a:一連耐候性
JIS C 5402-11-10 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-10部:耐候性試験-試験11j:低温
JIS C 5402-11-11 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-11部:耐候性試験-試験11k:減圧
JIS C 5402-11-12 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-12部:耐候性試験-試験11m:温湿度サイクル
JIS C 5402-11-13 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-13部:耐候性試験-試験11n:ガスタイト・無はんだラッピング接続
JIS C 5402-11-14 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-14部:耐候性試験-試験11p:単一ガス流腐食
JIS C 5402-11-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-2部:耐候性試験-試験11b:低温・減圧・湿度複合シーケンス
JIS C 5402-11-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-3部:耐候性試験-試験11c:高温高湿(定常)
JIS C 5402-11-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-4部:耐候性試験-試験11d:温度急変
JIS C 5402-11-5 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-5部:耐候性試験-試験11e:かびの成長
JIS C 5402-11-6 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-6部:耐候性試験-試験11f:腐食,塩水噴霧
JIS C 5402-11-7 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-7部:耐候性試験-試験11g:混合ガス流腐食
JIS C 5402-11-8 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-8部:耐候性試験-試験11h:砂じん
JIS C 5402-11-9 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第11-9部:耐候性試験-試験11i:高温
JIS C 5402-12-6 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第12-6部:はんだ付け試験-試験12f:自動はんだ付けにおけるフラックス及び洗浄液に対する封止
JIS C 5402-12-7 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第12-7部:はんだ付け試験-試験12g:はんだ付け性,平衡法
JIS C 5402-13-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第13-1部:機械的動作試験-試験13a:結合力及び離脱力
JIS C 5402-13-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第13-2部:機械的動作試験-試験13b:挿入力及び引抜力
JIS C 5402-13-5 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第13-5部:機械的動作試験-試験13e:極性及びキーイング
JIS C 5402-14-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第14-2部:封止(気密性)試験-試験14b:封止(気密性)-微小エアリーク
JIS C 5402-14-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第14-4部:封止(気密性)試験-試験14d:浸せき-防水
JIS C 5402-14-5 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第14-5部:封止(気密性)試験-試験14e:浸せき(減圧)
JIS C 5402-14-6 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第14-6部:封止(気密性)試験-試験14f:インタフェーシャルシーリング
JIS C 5402-14-7 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第14-7部:封止(気密性)試験-試験14g:噴射水
JIS C 5402-15-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第15-1部:コネクタ試験(機械的試験)-試験15a:インサート内のコンタクト保持
JIS C 5402-15-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第15-2部:コネクタ試験(機械的試験)-試験15b:ハウジング内のインサート保持(軸方向)
JIS C 5402-15-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第15-3部:コネクタ試験(機械的試験)-試験15c:ハウジング内のインサート保持(ねじれ方向)
JIS C 5402-15-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第15-4部:コネクタ試験(機械的試験)-試験15d:コンタクトの挿入,解放及び引抜力
JIS C 5402-15-5 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第15-5部:コネクタ試験(機械的試験)-試験15e:インサート内のコンタクト保持,ケーブルの回転(nutation)
JIS C 5402-15-6 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第15-6部:コネクタ試験(機械的試験)-試験15f:コネクタカップリング機構の効果
JIS C 5402-15-8 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第15-8部:コネクタ試験(機械的試験)-試験15h:コンタクト保持機構,工具の使用に対する耐久性
JIS C 5402-16-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-1部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16a:プローブダメージ
JIS C 5402-16-13 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-13部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16m:ラッピングの巻き戻し,無はんだラッピング接続
JIS C 5402-16-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-2部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16b:リストリクテッドエントリ
JIS C 5402-16-20 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-20部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16t:機械的強度(無はんだ接続のターミネーション)
JIS C 5402-16-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-3部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16c:コンタクト曲げ強度
JIS C 5402-16-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-4部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16d:引張強度(圧着接続)
JIS C 5402-16-5 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-5部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16e:ゲージ保持力(弾性コンタクト)
JIS C 5402-16-6 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-6部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16f:ターミネーション強度
JIS C 5402-16-7 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-7部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16g:圧着後のコンタクトの変形測定
JIS C 5402-16-8 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-8部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16h:インシュレーショングリップの有効性(圧着接続)
JIS C 5402-16-9 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第16-9部:コンタクト及びターミネーションの機械的試験-試験16i:接地コンタクトスプリングの保持力
JIS C 5402-17-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第17-1部:ケーブルクランプ試験-試験17a:ケーブルクランプ強度
JIS C 5402-17-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第17-2部:ケーブルクランプ試験-試験17b:ケーブルクランプ強度(ケーブルの回転)
JIS C 5402-17-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第17-4部:ケーブルクランプ試験-試験17d:ケーブルクランプ強度(ケーブルのねじり)
JIS C 5402-19-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第19-3部:耐化学薬品試験-試験19c:耐液性
JIS C 5402-2-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第2-1部:導通及び接触抵抗試験-試験2a:接触抵抗-ミリボルトレベル法
JIS C 5402-2-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第2-2部:導通及び接触抵抗試験-試験2b:接触抵抗-規定電流法
JIS C 5402-2-3 電子機器用コネクタ―試験及び測定-第2-3部:導通及び接触抵抗試験-試験2c:接触抵抗の変動
JIS C 5402-2-5 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第2-5部:導通及び接触抵抗試験-試験2e:コンタクトディスターバンス
JIS C 5402-2-6 電子機器用コネクタ―試験及び測定-第2-6部:導通及び接触抵抗試験-試験2f:ハウジング(シェル)の導通性
JIS C 5402-20-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第20-2部:耐火性試験-試験20b:耐火性
JIS C 5402-23-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第23-3部:スクリーニング及びフィルタリング試験-試験23c:コネクタ及びアクセサリのシールド効果
JIS C 5402-23-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第23-4部:スクリーニング及びフィルタリング試験-試験23d:時間領域での伝送線路の反射
JIS C 5402-3-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第3-1部:絶縁試験-試験3a:絶縁抵抗
JIS C 5402-4-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第4-1部:電圧ストレス試験-試験4a:耐電圧
JIS C 5402-4-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第4-2部:電圧ストレス試験-試験4b:部分放電
JIS C 5402-4-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第4-3部:電圧ストレス試験-試験4c:耐電圧(絶縁被覆付クリンプバレル)
JIS C 5402-5-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第5-1部:電流容量試験-試験5a:温度上昇
JIS C 5402-5-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第5-2部:電流容量試験-試験5b:電流・温度の軽減
JIS C 5402-6-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第6-1部:動的ストレス試験-試験6a:加速度(定常)
JIS C 5402-6-2 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第6-2部:動的ストレス試験-試験6b:バンプ
JIS C 5402-6-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第6-3部:動的ストレス試験-試験6c:衝撃
JIS C 5402-6-4 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第6-4部:動的ストレス試験-試験6d:正弦波振動
JIS C 5402-7-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第7-1部:衝撃試験(可動形コネクタ)-試験7a:自由落下(繰返し)
JIS C 5402-8-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第8-1部:静的な力試験(固定形コネクタ)-試験8a:静的な力,横方向
JIS C 5402-8-3 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第8-3部:静的な力試験(固定形コネクタ)-試験8c:操作レバーの強度
JIS C 5402-9-1 電子機器用コネクタ-試験及び測定-第9-1部:耐久試験-試験9a:機械的動作
JIS C 5410 高周波同軸コネクタ通則
JIS C 5411 高周波同軸C01形コネクタ
JIS C 5412 高周波同軸C02形コネクタ
JIS C 5413 高周波同軸C03形コネクタ
JIS C 5414 高周波同軸C04形コネクタ
JIS C 5415 高周波同軸C05形コネクタ
JIS C 5419 高周波同軸C11形コネクタ
JIS C 5432 電子機器用丸形R01コネクタ
JIS C 5442 制御用小形電磁リレーの試験方法
JIS C 5445 電子機器用スイッチ-第1部:通則
JIS C 5502 マイクロホン
JIS C 5504 ホーンスピーカ
JIS C 5512 補聴器
JIS C 5516 音声に近い試験信号による補聴器の信号処理特性の測定方法
JIS C 5532 音響システム用スピーカ
JIS C 5533-1 オーディオ機器及びオーディオビジュアル機器-デジタルオーディオ部-音響特性の基本測定方法-第1部:一般事項
JIS C 5533-2 オーディオ機器及びオーディオビジュアル機器-デジタルオーディオ部-音響特性の基本測定方法-第2部:一般消費者用機器
JIS C 5533-4 オーディオ機器及びオーディオビジュアル機器-デジタルオーディオ部-音響特性の基本測定方法-第4部:パーソナルコンピュータ
JIS C 5562 磁気テープ録音再生システム 第1部 一般条件及び要求事項
JIS C 5563 磁気テープ録音再生システム 第2部 キャリブレーションテープ
JIS C 5564 磁気テープ録音再生システム 第3部 磁気テープ録音再生機器の特性測定方法
JIS C 5565 磁気テープ録音再生システム 第4部 磁気テープの機械的特性
JIS C 5566 磁気テープ録音再生システム 第5部 磁気テープの電気的特性
JIS C 5567 磁気テープ録音再生システム 第6部 リール・ツー・リールシステム
JIS C 5568 磁気テープ録音再生システム 第7部 テープレコード用及び民生用カセット
JIS C 5569 録音再生機器における速さ変動の測定方法
JIS C 5581 VHS方式12.65mm(0.5in)磁気テープヘリカル走査ビデオカセットシステム
JIS C 5583 8mmビデオ-8mm磁気テープヘリカル走査ビデオカセットシステム
JIS C 5600 電子技術基本用語
JIS C 5601 電子通信用語(無線通信編その1)
JIS C 5602 電子機器用受動部品用語
JIS C 5603 プリント回路用語
JIS C 5610 集積回路用語
JIS C 5630-1 マイクロマシン及びMEMSに関する用語
JIS C 5630-12 マイクロマシン及びMEMS-第12部:MEMS構造体の共振振動を用いた薄膜材料の曲げ荷重疲労試験方法
JIS C 5630-13 マイクロマシン及びMEMS-第13部:MEMS構造体のための曲げ及びせん断試験による接合強度試験方法
JIS C 5630-18 マイクロマシン及びMEMS-第18部:薄膜曲げ試験方法
JIS C 5630-19 マイクロマシン及びMEMS-第19部:電子コンパス
JIS C 5630-2 マイクロマシン及びMEMS-第2部:薄膜材料の引張強さ試験方法
JIS C 5630-20 マイクロマシン及びMEMS-第20部:小型ジャイロ
JIS C 5630-3 マイクロマシン及びMEMS-第3部:薄膜材料の標準試験片
JIS C 5630-6 マイクロマシン及びMEMS-第6部:薄膜材料の軸荷重疲労試験方法
JIS C 5750-1 ディペンダビリティ マネジメント-第1部:ディペンダビリティ マネジメントシステム
JIS C 5750-2 ディペンダビリティ マネジメント-第2部:ディペンダビリティ マネジメントのための指針
JIS C 5750-3-1 ディペンダビリティ管理-第3-1部:適用の指針-ディペンダビリティ解析手法の指針
JIS C 5750-3-2 ディペンダビリティ管理-第3-2部:適用の指針-フィールドからのディペンダビリティデータの収集
JIS C 5750-3-3 ディペンダビリティ管理-第3-3部:適用の指針-ライフサイクル コスティング
JIS C 5750-3-4 ディペンダビリティ マネジメント-第3-4部:適用の指針-ディペンダビリティ要求事項仕様書作成の指針
JIS C 5750-3-5 ディペンダビリティ管理-第3-5部:適用の指針-信頼性試験条件及び統計的方法に基づく試験原則
JIS C 5750-3-6 ディペンダビリティ管理-第3-6部:適用の指針-ディペンダビリティにおけるソフトウェアの側面
JIS C 5750-3-7 ディペンダビリティ管理-第3-7部:適用の指針-電子ハードウェアの信頼性ストレススクリーニング
JIS C 5750-4-1 ディペンダビリティ管理-第4-1部:適用の指針-リユース部品を含む製品のディペンダビリティ-機能性及び試験に関する要求事項
JIS C 5750-4-2 ディペンダビリティ管理-第4-2部:適用の指針-ソフトウェア ライフサイクル プロセスにおけるソフトウェア ディペンダビリティ
JIS C 5750-4-3 ディペンダビリティ マネジメント-第4-3部:システム信頼性のための解析技法-故障モード・影響解析(FMEA)の手順
JIS C 5750-4-4 ディペンダビリティ マネジメント-第4-4部:システム信頼性のための解析技法-故障の木解析(FTA)
JIS C 5860 空間ビーム光用受動部品通則
JIS C 5870 干渉フィルタ通則
JIS C 5871 干渉フィルタ試験方法
JIS C 5876-1 位相子通則
JIS C 5877-1 偏光子-第1部:通則
JIS C 5877-2 偏光子試験方法
JIS C 5900 光伝送用受動部品通則
JIS C 5901 光伝送用受動部品試験方法
JIS C 5910-1 波長選択性のない光ブランチングデバイス-第1部:通則
JIS C 5910-3 波長選択性のない光ブランチングデバイス-第3部:シングルモード光ファイバピッグテール形1×N及び2×N光ブランチングデバイス
JIS C 5912 波長スイッチ通則
JIS C 5914 光サーキュレータ通則
JIS C 5915 シングルモード光ファイバピッグテール型光サーキュレータ
JIS C 5916 光伝送用分散補償器通則
JIS C 5916-3 光ファイバ形分散補償器
JIS C 5920-1 光伝送用パワー制御受動部品-第1部:通則
JIS C 5921 シングルモード光ファイバピッグテール型固定光減衰器
JIS C 5925-1 光伝送用WDMデバイス-第1部:通則
JIS C 5925-3 シングルモード光ファイバピッグテール形C/LバンドWDMデバイス
JIS C 5925-4 シングルモード光ファイバピッグテール形980/1550nmWWDMデバイス
JIS C 5925-5 シングルモード光ファイバピッグテール形中規模1×N DWDMデバイス
JIS C 5926-1 光伝送用光フィルタ-第1部:通則
JIS C 5930-1 光伝送用スイッチ-第1部:通則
JIS C 5931 光スイッチ試験方法
JIS C 5932 光アイソレータ通則
JIS C 5933 光アイソレータ試験方法
JIS C 5934 光伝送用レンズ通則
JIS C 5935 光伝送用レンズ試験方法
JIS C 5936-3 シングルモード光ファイバピッグテール形光アイソレータ
JIS C 5940 光伝送用半導体レーザ通則
JIS C 5941 光伝送用半導体レーザ測定方法
JIS C 5942 再生用及び記録用半導体レーザ通則
JIS C 5943 再生用及び記録用半導体レーザ測定方法
JIS C 5944 光伝送用半導体レーザモジュール通則
JIS C 5945 光伝送用半導体レーザモジュール測定方法
JIS C 5946 光ファイバ増幅器用半導体レーザモジュール通則
JIS C 5947 光ファイバ増幅器用半導体レーザモジュール測定方法
JIS C 5948 光伝送用半導体レーザモジュールの信頼性評価方法
JIS C 5950 光伝送用発光ダイオード通則
JIS C 5951 光伝送用発光ダイオード測定方法
JIS C 5952-1 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第1部:総則
JIS C 5952-10 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第10部:MU(F14形)コネクタ付20ピンSFF形光トランシーバ
JIS C 5952-11 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第11部:14ピン変調器集積形半導体レーザ送信モジュール
JIS C 5952-12 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第12部:同軸形高周波コネクタ付半導体レーザ送信モジュール
JIS C 5952-2 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第2部:MT-RJ(F19形)コネクタ付10ピンSFF形光トランシーバ
JIS C 5952-3 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第3部:MT-RJ(F19形)コネクタ付20ピンSFF形光トランシーバ
JIS C 5952-4 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第4部:PNコネクタ付1×9ピンプラスチック光ファイバ光トランシーバ
JIS C 5952-5 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第5部:SC(F04形)コネクタ付1×9ピン光送信・受信モジュール及び光トランシーバ
JIS C 5952-6 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第6部:ATM-PON用光トランシーバ
JIS C 5952-7 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第7部:LCコネクタ付10ピンSFF形光トランシーバ
JIS C 5952-8 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第8部:LCコネクタ付20ピンSFF形光トランシーバ
JIS C 5952-9 光伝送用能動部品-パッケージ及びインタフェース標準-第9部:MU(F14形)コネクタ付10ピンSFF形光トランシーバ
JIS C 5953-1 光伝送用能動部品-性能標準-第1部:総則
JIS C 5953-3 光伝送用能動部品-性能標準-第3部:2.5 Gbit/s変調器集積形半導体レーザモジュール
JIS C 5953-4 光伝送用能動部品-性能標準-第4部:1300nmギガビットイーサネット用光トランシーバ
JIS C 5953-5 光伝送用能動部品-性能標準-第5部:半導体レーザ駆動回路及びクロックデータ再生回路内蔵ATM-PON用光トランシーバ
JIS C 5953-6 光伝送用能動部品-性能標準-第6部:650nm,250Mbit/sプラスチック光ファイバ伝送用光トランシーバ
JIS C 5954-1 光伝送用能動部品-試験及び測定方法-第1部:総則
JIS C 5954-2 光伝送用能動部品-試験及び測定方法-第2部:ATM-PON用光トランシーバ
JIS C 5954-3 光伝送用能動部品-試験及び測定方法-第3部:単心直列伝送リンク用光送・受信モジュール
JIS C 5961 光ファイバコネクタ試験方法
JIS C 5962 光ファイバコネクタ通則
JIS C 5963 光ファイバコード付き光コネクタ通則
JIS C 5964-13 光ファイバコネクタかん合標準-第13部:FC-PC形光ファイバコネクタ類(F01形)
JIS C 5964-18 光ファイバコネクタかん合標準-第18部:MT-RJコネクタ類(F19形)
JIS C 5964-20 光ファイバコネクタかん合標準-第20部:LC形光ファイバコネクタ類
JIS C 5964-4 光ファイバコネクタかん合標準-第4部:SC形光ファイバコネクタ類(F04形)
JIS C 5964-4-1 光ファイバコネクタかん合標準-第4-1部:SC形光ファイバコネクタ類-SC-PC簡易レセプタクル(F16形)
JIS C 5964-5 光ファイバコネクタかん合標準-第5部:MTコネクタ類(F12形)
JIS C 5964-6 光ファイバコネクタかん合標準-第6部:MU形光ファイバコネクタ類(F14形)
JIS C 5964-6-1 光ファイバコネクタかん合標準-第6-1部:MU形光ファイバコネクタ類-MU-PC簡易レセプタクル(F17形)
JIS C 5964-7 光ファイバコネクタかん合標準-第7部:MPOコネクタ類(F13)
JIS C 5965-1 光ファイバコネクタ光学互換-第1部:シングルモード(1310nmゼロ分散形)光ファイバ用光学互換標準の通則
JIS C 5965-2-1 光ファイバコネクタ光学互換-第2-1部:シングルモード直角PC端面光ファイバ光学互換標準の指針
JIS C 5965-2-2 光ファイバコネクタ光学互換-第2-2部:シングルモード斜めPC端面光ファイバ光学互換標準の指針
JIS C 5965-3-1 光ファイバコネクタ光学互換-第3-1部:シングルモード光ファイバ用直径2.5mm及び1.25mm円筒形全ジルコニア直角PC端面フェルール光学互換標準
JIS C 5965-3-2 光ファイバコネクタ光学互換-第3-2部:シングルモード光ファイバ用直径2.5mm及び1.25mm円筒形全ジルコニア8度斜めPC端面フェルール光学互換標準
JIS C 5970 F01形単心光ファイバコネクタ(FCコネクタ)
JIS C 5971 F02形単心光ファイバコネクタ
JIS C 5973 F04形光ファイバコネクタ(SCコネクタ)
JIS C 5974 F05形単心光ファイバコネクタ
JIS C 5975 F06形単心光ファイバコネクタ
JIS C 5976 F07形2心光ファイバコネクタ
JIS C 5977 F08形2心光ファイバコネクタ
JIS C 5980 F11形光ファイバコネクタ
JIS C 5981 F12形多心光ファイバコネクタ(MTコネクタ)
JIS C 5982 F13形多心光ファイバコネクタ(MPOコネクタ)
JIS C 5983 F14形光ファイバコネクタ(MUコネクタ)
JIS C 5984 F15形光ファイバコネクタ
JIS C 5985 F16形光ファイバコネクタ(SC-SRコネクタ)
JIS C 5986 F17形光ファイバコネクタ(MU-SRコネクタ)
JIS C 5987 F18形光ファイバコネクタ
JIS C 5988 F19形光ファイバコネクタ(MT-RJコネクタ)
JIS C 5990 光伝送用フォトダイオード通則
JIS C 5991 光伝送用フォトダイオード測定方法
JIS C 6004 放送聴取用受信機中間周波数
JIS C 60050-161 EMCに関するIEV用語
JIS C 60050-551 電気技術用語-第551部:パワーエレクトロニクス
JIS C 60068-1 環境試験方法-電気・電子-第1部:通則及び指針
JIS C 60068-2-1 環境試験方法-電気・電子-第2-1部:低温(耐寒性)試験方法(試験記号:A)
JIS C 60068-2-11 環境試験方法(電気・電子)塩水噴霧試験方法
JIS C 60068-2-13 環境試験方法(電気・電子)減圧試験方法
JIS C 60068-2-14 環境試験方法-電気・電子-第2-14部:温度変化試験方法(試験記号:N)
JIS C 60068-2-17 環境試験方法-電気・電子-封止(気密性)試験方法
JIS C 60068-2-18 環境試験方法-電気・電子-第2-18部:耐水性試験及び指針
JIS C 60068-2-2 環境試験方法-電気・電子-第2-2部:高温(耐熱性)試験方法(試験記号:B)
JIS C 60068-2-20 環境試験方法-電気・電子-第2-20部:試験-試験T-端子付部品のはんだ付け性及びはんだ耐熱性試験方法
JIS C 60068-2-21 環境試験方法-電気・電子-第2-21部:試験-試験U:端子強度試験方法
JIS C 60068-2-27 環境試験方法-電気・電子-第2-27部:衝撃試験方法(試験記号:Ea)
JIS C 60068-2-30 環境試験方法-電気・電子-第2-30部:温湿度サイクル(12+12時間サイクル)試験方法(試験記号:Db)
JIS C 60068-2-31 環境試験方法-電気・電子-第2-31部:落下試験及び転倒試験方法(試験記号:Ec)
JIS C 60068-2-38 環境試験方法-電気・電子-第2-38部:温湿度組合せ(サイクル)試験方法(試験記号:Z/AD)
JIS C 60068-2-39 環境試験方法-電気・電子-第2-39部:低温,減圧及び高温高湿一連複合試験
JIS C 60068-2-40 環境試験方法-電気・電子-低温・減圧複合試験方法
JIS C 60068-2-41 環境試験方法-電気・電子-高温・減圧複合試験方法
JIS C 60068-2-42 環境試験方法-電気・電子-接点及び接続部の二酸化硫黄試験方法
JIS C 60068-2-43 環境試験方法-電気・電子-接点及び接続部の硫化水素試験方法
JIS C 60068-2-45 環境試験方法-電気・電子-耐溶剤性(洗浄溶剤浸せき)試験方法
JIS C 60068-2-46 環境試験方法-電気・電子-接点及び接続部の硫化水素試験-指針
JIS C 60068-2-47 環境試験方法-電気・電子-第2-47部:動的試験での供試品の取付方法
JIS C 60068-2-49 環境試験方法-電気・電子-接点及び接続部の二酸化硫黄試験-指針
JIS C 60068-2-52 環境試験方法-電気・電子-塩水噴霧(サイクル)試験方法(塩化ナトリウム水溶液)
JIS C 60068-2-53 環境試験方法-電気・電子-第2-53部:耐候性(温度・湿度)と動的(振動・衝撃)との複合試験及び指針
JIS C 60068-2-54 環境試験方法-電気・電子-はんだ付け性試験方法(平衡法)
JIS C 60068-2-55 環境試験方法-電気・電子-第2-55部:ルーズカーゴに対するバウンス試験及び指針(試験記号:Ee)
JIS C 60068-2-57 環境試験方法-電気・電子-時刻歴振動試験方法
JIS C 60068-2-58 環境試験方法-電気・電子-表面実装部品(SMD)のはんだ付け性,電極の耐はんだ食われ性及びはんだ耐熱性試験方法
JIS C 60068-2-59 環境試験方法-電気・電子-サインビート振動試験方法
JIS C 60068-2-6 環境試験方法-電気・電子-第2-6部:正弦波振動試験方法(試験記号:Fc)
JIS C 60068-2-60 環境試験方法-電気・電子-混合ガス流腐食試験
JIS C 60068-2-61 環境試験方法-電気・電子-一連耐候性試験
JIS C 60068-2-64 環境試験方法-電気・電子-第2-64部:広帯域ランダム振動試験方法及び指針(試験記号:Fh)
JIS C 60068-2-65 環境試験方法―電気・電子―第2-65部:音響振動
JIS C 60068-2-66 環境試験方法-電気・電子-高温高湿,定常(不飽和加圧水蒸気)
JIS C 60068-2-67 環境試験方法-電気・電子-基本的に構成部品を対象とした高温高湿,定常状態の促進試験
JIS C 60068-2-68 環境試験方法-電気・電子-砂じん(塵)試験 www.tecert.com 特色检测原创
JIS C 60068-2-69 環境試験方法-電気・電子-第2-69部:試験-試験Te:表面実装部品(SMD)のはんだ付け性試験方法(平衡法)
JIS C 60068-2-7 環境試験方法-電気・電子-加速度(定常)試験方法
JIS C 60068-2-70 環境試験方法-電気・電子-第2-70部:指及び手の擦れによる印字の摩滅試験
JIS C 60068-2-75 環境試験方法-電気・電子-第2-75部:ハンマ試験
JIS C 60068-2-77 環境試験方法-電気・電子-表面実装部品(SMD)の本体強度及び耐衝撃性試験方法
JIS C 60068-2-78 環境試験方法-電気・電子-第2-78部:高温高湿(定常)試験方法(試験記号:Cab)
JIS C 60068-2-80 環境試験方法-電気・電子-第2-80部:混合モード振動試験方法(試験記号:Fi)
JIS C 60068-2-81 環境試験方法-電気・電子-第2-81部:衝撃応答スペクトル合成による衝撃試験方法
JIS C 60068-2-82 環境試験方法-電気・電子-第2-82部:試験-試験XW1:電気・電子部品のウィスカ試験方法
JIS C 60068-2-83 環境試験方法-電気・電子-第2-83部:試験Tf-ソルダペーストを用いた平衡法による表面実装部品(SMD)のはんだ付け性試験方法
JIS C 60068-3-1 環境試験方法-電気・電子-第3-1部:低温(耐寒性)試験及び高温(耐熱性)試験の支援文書及び指針
JIS C 60068-3-2 環境試験方法-電気・電子-第3-2部:温度/減圧複合試験を理解するための必す(須)情報
JIS C 60068-3-3 環境試験方法-電気・電子-機器の耐震試験方法の指針
JIS C 60068-3-4 環境試験方法-電気・電子-第3-4部:高温高湿試験の指針
JIS C 60068-3-5 環境試験方法-電気・電子-第3-5部:温度試験槽の性能確認の指針
JIS C 60068-3-6 環境試験方法-電気・電子-第3-6部:支援文書及び指針-温湿度試験槽の性能確認の指針
JIS C 60068-3-7 環境試験方法-電気・電子-第3-7部:支援文書及び指針-負荷がある場合の低温試験(試験A)及び高温試験(試験B)の試験槽の温度測定のための指針
JIS C 60068-3-8 環境試験方法-電気・電子-第3-8部:振動試験方法の選択の指針
JIS C 60079-0 爆発性雰囲気-第0部:電気機器-一般要件
JIS C 60079-1 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第1部:耐圧防爆構造“d”
JIS C 60079-10 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第10部:危険区域の分類
JIS C 60079-11 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第11部:本質安全防爆構造“i”
JIS C 60079-14 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具―第14部:危険区域内の電気設備(鉱山以外)
JIS C 60079-15 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第15部:タイプ“n”防爆構造
JIS C 60079-18 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第18部:樹脂充てん防爆構造“m”
JIS C 60079-2 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第2部:内圧防爆構造“p”
JIS C 60079-25 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第25部:本質安全システム
JIS C 60079-6 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第6部:油入防爆構造“o”
JIS C 60079-7 爆発性雰囲気で使用する電気機械器具-第7部:安全増防爆構造“e”
JIS C 6010-1 電子機器用ラック及びユニットシャシのモジュラオーダ-第1部:通則 モジュラオーダ概念
JIS C 6010-2 電子機器用ラック及びユニットシャシのモジュラオーダ-第2部:25mm実装のインタフェイス整合寸法
JIS C 6011-1 電子装置用きょう体の試験方法-第1部:屋内設置のキャビネット,ラック,サブラック及びシャシの耐環境性能の試験及び安全性の評価
JIS C 6011-2 電子装置用きょう体の試験方法-第2部:キャビネット及びラックの耐震試験方法
JIS C 6011-3 電子装置用きょう体の試験方法-第3部:キャビネット及びサブラックの電磁シールド性能試験方法
JIS C 6012-3-100 電子機器用の機械的構造-482.6mm(19in)シリーズの機械的構造寸法-フロントパネル,サブラック,シャシ,ラック及びキャビネットの基本寸法
JIS C 6020 インターホン通則
JIS C 6021 テレビドアホン映像品質試験方法
JIS C 6025 ナースコールシステム用語
JIS C 60355 環境試験方法-電気・電子-大気腐食に対する加速試験-指針
JIS C 60364-1 低圧電気設備-第1部:基本的原則,一般特性の評価及び用語の定義
JIS C 60364-4-41 低圧電気設備-第4-41部:安全保護-感電保護
JIS C 60364-4-42 建築電気設備-第4-42部:安全保護-熱の影響に対する保護
JIS C 60364-4-43 低圧電気設備-第4-43部:安全保護-過電流保護
JIS C 60364-4-44 低圧電気設備-第4-44部:安全保護-妨害電圧及び電磁妨害に対する保護
JIS C 60364-5-51 低圧電気設備-第5-51部:電気機器の選定及び施工-一般事項
JIS C 60364-5-52 建築電気設備-第5-52部:電気機器の選定及び施工-配線設備
JIS C 60364-5-53 建築電気設備-第5-53部:電気機器の選定及び施工-断路,開閉及び制御
JIS C 60364-5-54 建築電気設備-第5-54部:電気機器の選定及び施工-接地設備,保護導体及び保護ボンディング導体
JIS C 60364-5-55 建築電気設備-第5-55部:電気機器の選定及び施工-その他の機器
JIS C 60364-6 低圧電気設備-第6部:検証
JIS C 6065 オーディオ,ビデオ及び類似の電子機器-安全性要求事項
JIS C 60664-1 低圧系統内機器の絶縁協調-第1部:基本原則,要求事項及び試験
JIS C 60664-3 低圧系統内機器の絶縁協調-第3部:汚損保護のためのコーティング,ポッティング及びモールディングの使用
JIS C 60664-4 低圧系統内機器の絶縁協調-第4部:高周波電圧ストレスの考慮
JIS C 60664-5 低圧系統内機器の絶縁協調-第5部:2mm以下の空間距離及び沿面距離を決定するための包括的方法
JIS C 60695-1-1 環境試験方法-電気・電子-耐火性試験 電気製品の火災危険評価指針-一般指針
JIS C 60695-1-10 耐火性試験-電気・電子-第1-10部:電気・電子製品の火災危険性評価のための指針-一般指針
JIS C 60695-1-30 耐火性試験―電気・電子―第1-30部:電気・電子製品の火災危険性評価指針―予備選択試験手順の使用方法
JIS C 60695-10-2 耐火性試験-電気・電子-第10-2部:異常発生熱-ボールプレッシャー試験方法
JIS C 60695-10-3 耐火性試験-電気・電子-第10-3部:異常発生熱-成形応力解放変形試験
JIS C 60695-11-10 耐火性試験-電気・電子-第11-10部:試験炎-50W試験炎による水平及び垂直燃焼試験方法
JIS C 60695-11-2 耐火性試験-電気・電子-第11-2部:試験炎-公称1kW予混炎-試験装置,炎確認試験方法及び指針
JIS C 60695-11-20 耐火性試験-電気・電子-第11-20部:試験炎-500W試験炎による燃焼試験方法
JIS C 60695-11-3 耐火性試験-電気・電子-第11-3部:試験炎-公称500W炎-試験装置及び炎確認試験方法
JIS C 60695-11-4 耐火性試験-電気・電子-第11-4部:試験炎-公称50W炎-試験装置及び炎確認試験方法
JIS C 60695-11-5 耐火性試験-電気・電子-第11-5部:試験炎-ニードルフレーム(注射針バーナ)試験方法-装置,試験炎確認試験装置の配置及び指針
JIS C 60695-2-10 耐火性試験-電気・電子-第2-10部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法-グローワイヤ試験装置及び一般試験方法
JIS C 60695-2-11 耐火性試験-電気・電子-第2-11部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法-最終製品に対するグローワイヤ燃焼性指数(GWEPT)
JIS C 60695-2-12 耐火性試験-電気・電子-第2-12部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法-材料に対するグローワイヤ燃焼性指数(GWFI)
JIS C 60695-2-13 耐火性試験-電気・電子-第2-13部:グローワイヤ/ホットワイヤ試験方法-材料に対するグローワイヤ着火温度指数(GWIT)
JIS C 60695-2-20 環境試験方法-電気・電子-耐火性試験 グローイング/ホットワイヤ試験法:ホットワイヤ巻付け線による材料の着火性試験
JIS C 60695-2-3 環境試験方法(電気・電子)ヒータによる不完全接続耐火性試験方法
JIS C 60695-2-4-0 環境試験方法-電気・電子-耐火性試験 拡散炎及び予混炎試験方法
JIS C 60695-4 耐火性試験-電気・電子-第4部-電気・電子製品のための耐火性試験用語
JIS C 60695-5-1 耐火性試験-電気・電子-第5-1部:燃焼放出物による腐食損傷-一般指針
JIS C 60695-5-2 環境試験方法-電気・電子-耐火性試験:燃焼放出物による腐食損傷の評価-試験方法の選択及び適用の指針
JIS C 60695-6-1 耐火性試験-電気・電子-第6-1部:煙不透過性-一般指針
JIS C 60695-6-30 環境試験方法-電気・電子-火災危険,火災のもつ潜在的・偶発的危険の試験方法-火災に遭った電気製品からの煙による光の不透過度に起因する視界のさえぎりの評価に関する指針及び試験方法:小規模静的試験方法-煙による光の不透過度測定-試験装置の記述
JIS C 60695-6-31 環境試験方法-電気・電子-耐火性試験-煙による光の不透過度の測定-小規模静的試験方法-材料
JIS C 60695-7-1 環境試験方法-電気・電子-耐火性試験 電気・電子製品の火災による毒物危険性を最小にするための指針 通則
JIS C 60695-8-1 耐火性試験-電気・電子-第8-1部:発熱-一般指針
JIS C 60695-9-1 耐火性試験-電気・電子-第9-1部:表面の炎の広がり-一般指針
JIS C 60721-1 環境条件の分類-第1部:環境パラメータ及びその厳しさ
JIS C 60721-2-1 環境条件の分類 自然環境の条件-温度及び湿度
JIS C 60721-2-2 環境条件の分類 自然環境の条件-降水及び風
JIS C 60721-2-3 環境条件の分類 自然環境の条件―気圧
JIS C 60721-2-4 環境条件の分類-自然環境の条件-日射及び温度
JIS C 60721-2-5 環境条件の分類-第2-5部:自然環境の条件-じんあい,砂及び塩霧
JIS C 60721-2-7 環境条件の分類-第2部:自然環境の条件-第7節:動植物系
JIS C 60721-2-8 環境条件の分類-第2-8部:自然環境の条件-火災
JIS C 60721-2-9 環境条件の分類-第2-9部:自然環境の条件-測定した衝撃及び振動のデータによる環境条件の規定:保管,輸送及び使用中の条件
JIS C 60721-3-0 環境条件の分類 環境パラメータとその厳しさのグループ別分類 通則
JIS C 60721-3-1 環境条件の分類-第3-1部:環境パラメータ及びその厳しさのグループ別分類-保管条件
JIS C 60721-3-2 環境条件の分類 環境パラメータとその厳しさの分類-輸送条件
JIS C 60721-3-3 環境条件の分類 環境パラメータとその厳しさのグループ別分類 屋内固定使用の条件
JIS C 60721-3-4 環境条件の分類 環境パラメータとその厳しさのグループ別分類 屋外固定使用の条件
JIS C 60721-3-5 環境条件の分類-第3-5部:環境パラメータとその厳しさのグループ別分類-車載機器の条件
JIS C 60721-3-6 環境条件の分類 環境パラメータとその厳しさのグループ別分類-第3-6部:船舶搭載機器の条件
JIS C 60721-3-7 環境条件の分類-環境パラメータとその厳しさのグループ別分類 携帯及び移動使用の条件
JIS C 60721-3-9 環境条件の分類 環境パラメータとその厳しさのグループ別分類 製品内部の環境条件
JIS C 61000-3-2 電磁両立性-第3-2部:限度値-高調波電流発生限度値(1相当たりの入力電流が20A以下の機器)
JIS C 61000-4-11 電磁両立性-第4-11部:試験及び測定技術-電圧ディップ,短時間停電及び電圧変動に対するイミュニティ試験
JIS C 61000-4-14 電磁両立性-第4部:試験及び測定技術-第14節:電圧変動イミュニティ試験
JIS C 61000-4-16 電磁両立性―第4部:試験及び測定技術―第16節:直流から150kHzまでの伝導コモンモード妨害に対するイミュニティ試験
JIS C 61000-4-17 電磁両立性-第4部:試験及び測定技術-第17節:直流入力電源端子におけるリプルに対するイミュニティ試験
JIS C 61000-4-2 電磁両立性-第4-2部:試験及び測定技術-静電気放電イミュニティ試験
JIS C 61000-4-20 電磁両立性-第4-20部:試験及び測定技術-TEM(横方向電磁界)導波管のエミッション及びイミュニティ試験
JIS C 61000-4-22 電磁両立性-第4-22部:試験及び測定技術-全電波無響室(FAR)における放射エミッション及びイミュニティ試験
JIS C 61000-4-3 電磁両立性-第4-3部:試験及び測定技術-放射無線周波電磁界イミュニティ試験
JIS C 61000-4-34 電磁両立性-第4-34部:試験及び測定技術-1相当たりの入力電流が16Aを超える電気機器の電圧ディップ,短時間停電及び電圧変動に対するイミュニティ試験
JIS C 61000-4-4 電磁両立性-第4-4部:試験及び測定技術-電気的ファストトランジェント/バーストイミュニティ試験
JIS C 61000-4-5 電磁両立性-第4-5部:試験及び測定技術-サージイミュニティ試験
JIS C 61000-4-6 電磁両立性-第4-6部:試験及び測定技術-無線周波電磁界によって誘導する伝導妨害に対するイミュニティ
JIS C 61000-4-7 電磁両立性-第4-7部:試験及び測定技術-電力供給システム及びこれに接続する機器のための高調波及び次数間高調波の測定方法及び計装に関する指針
JIS C 61000-4-8 電磁両立性-第4-8部:試験及び測定技術-電源周波数磁界イミュニティ試験
JIS C 61000-6-1 電磁両立性-第6-1部:共通規格-住宅,商業及び軽工業環境におけるイミュニティ
JIS C 61000-6-2 電磁両立性-第6-2部:共通規格-工業環境におけるイミュニティ
JIS C 6101-1 テレビジョン受信機試験方法 第1部:一般的事項-高周波テレビジョン信号及び映像周波数における電気的測定
JIS C 6101-2 テレビジョン受信機試験方法 第2部:音声チャネル-モノラルチャネルの電気的測定と一般的方法
JIS C 6101-3 テレビジョン受信機試験方法 第3部:副搬送波方式使用の音声多重テレビジョン受信機の電気的測定
JIS C 6102-1 AM/FM放送受信機試験方法 第1部:一般的事項及び可聴周波測定を含む試験
JIS C 6102-2 AM/FM放送受信機試験方法 第2部:AM放送受信機
JIS C 6102-3 AM/FM放送受信機試験方法 第3部:FM放送受信機
JIS C 6110 低速光伝送リンク用送・受信モジュール通則
JIS C 6111 低速光伝送リンク用送・受信モジュール測定方法
JIS C 6114-1 光変調器モジュール通則
JIS C 6114-2 光変調器モジュール測定方法
JIS C 6115-1 pin-FETモジュール通則
JIS C 6115-2 pin-FETモジュール測定方法
JIS C 61188-7 プリント配線板及びプリント配線板実装-設計及び使用-第7部:CADライブラリに用いる電子部品の基準点及び配置方向
JIS C 61191-1 プリント配線板実装-第1部:通則-表面実装及び関連する実装技術を用いた電気機器・電子機器用はんだ付け実装要求事項
JIS C 61191-2 プリント配線板実装-第2部:部門規格-表面実装はんだ付け要求事項
JIS C 61191-3 プリント配線板実装-第3部:部門規格-挿入実装はんだ付け要求事項
JIS C 61191-4 プリント配線板実装-第4部:部門規格-端子実装はんだ付け要求事項
JIS C 61191-6 プリント配線板実装-第6部:BGA及びLGAのはんだ接合部のボイド評価基準及び測定方法
JIS C 6121 光増幅器-通則
JIS C 6121-5-2 光増幅器-第5-2部:品質評価規格-光ファイバ増幅器の信頼性評価
JIS C 6121-6-1 光増幅器-第6-1部:インタフェース-コマンドセット
JIS C 6122-1-1 光増幅器-測定方法-第1-1部:パワーパラメータ及び利得パラメータ-光スペクトラムアナライザ法
JIS C 6122-1-2 光増幅器-測定方法-第1-2部:パワーパラメータ及び利得パラメータ-電気スペクトラムアナライザ法
JIS C 6122-1-3 光増幅器-測定方法-第1-3部:パワーパラメータ及び利得パラメータ-光パワーメータ法
JIS C 6122-10-1 光増幅器-測定方法-第10-1部:マルチチャネルパラメータ-光スイッチ及び光スペクトラムアナライザを用いたパルス法
JIS C 6122-10-2 光増幅器-測定方法-第10-2部:マルチチャネルパラメータ-ゲート付き光スペクトラムアナライザを用いたパルス法
JIS C 6122-10-3 光増幅器-測定方法-第10-3部:マルチチャネルパラメータ-プローブ法
JIS C 6122-10-4 光増幅器-測定方法-第10-4部:マルチチャネルパラメータ-光スペクトラムアナライザを用いた補間法
JIS C 6122-10-5 光増幅器-測定方法-第10-5部:マルチチャネルパラメータ-分布ラマン増幅器の利得及び雑音指数
JIS C 6122-11-1 光増幅器-測定方法-第11-1部:偏波モード分散パラメータ-ジョーンズマトリクス固有値解析(JME)法
JIS C 6122-3 光増幅器-測定方法-第3部:雑音指数パラメータ
JIS C 6122-3-1 光増幅器-測定方法-第3-1部:雑音指数パラメータ-光スペクトラムアナライザ法
JIS C 6122-3-2 光増幅器-測定方法-第3-2部:雑音指数パラメータ-電気スペクトラムアナライザ試験方法
JIS C 6122-3-3 光増幅器-測定方法-第3-3部:雑音指数パラメータ-信号対総ASEパワー比
JIS C 6122-4-1 光増幅器-測定方法-第4-1部:過渡パラメータ-二波長法を用いた利得パラメータ測定
JIS C 6122-4-2 光増幅器-測定方法-第4-2部:過渡パラメータ-広帯域光源法を用いた利得パラメータ測定
JIS C 6122-5-1 光ファイバ増幅器-測定方法-第5-1部:光反射率パラメータ測定方法-光スペクトラムアナライザを用いた測定方法
JIS C 6122-6 光ファイバ増幅器-測定方法-第6部:漏れ励起光パラメータ測定方法
JIS C 6122-7 光ファイバ増幅器-測定方法-第7部:波長帯域外挿入損失測定方法
JIS C 6123-1 光増幅器-性能仕様テンプレート-第1部:単一チャネル用光増幅器
JIS C 6123-4 光増幅器-性能仕様テンプレート-第4部:マルチチャネル用光増幅器
JIS C 61280-1-3 光ファイバ通信サブシステム試験方法-中心波長及びスペクトル幅測定
JIS C 61280-2-1 光ファイバ通信サブシステム試験方法-受信感度及びオーバロード測定
JIS C 61280-2-10 光ファイバ通信サブシステム試験方法-第2-10部:レーザ送信器の時間分解チャープ及びアルファファクタ測定
JIS C 61280-2-11 光ファイバ通信サブシステム試験方法-光信号品質評価のための強度ヒストグラム評価を用いた平均化Q値測定
JIS C 61280-2-2 光ファイバ通信サブシステム試験方法-光アイパターン,光波形及び消光比測定
JIS C 61280-2-3 光ファイバ通信サブシステム試験方法-第2-3部:ジッタ及びワンダ測定
JIS C 61280-2-8 光ファイバ通信サブシステム試験方法-Q値測定を用いた低ビット誤り率の決定法
JIS C 61280-2-9 光ファイバ通信サブシステム試験方法-高密度波長分割多重システムの光信号対雑音比測定
JIS C 61280-4-4 光ファイバ通信サブシステム試験方法-第4-4部:ケーブル設備及びリンク-既設リンクの偏波モード分散測定
JIS C 61281-1 光ファイバ通信サブシステム通則
JIS C 61300-1 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第1部:通則
JIS C 61300-2-1 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-1部:正弦波振動試験
JIS C 61300-2-11 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-11部:光ファイバクランプ強度試験(軸方向圧縮)
JIS C 61300-2-12 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-12部:落下衝撃試験
JIS C 61300-2-14 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-14部:光パワー損傷のしきい値試験
JIS C 61300-2-15 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-15部:結合部ねじり試験
JIS C 61300-2-17 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-17部:低温試験
JIS C 61300-2-18 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-18部:高温試験
JIS C 61300-2-19 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-19部:高温高湿試験(定常状態)
JIS C 61300-2-2 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-2部:繰返しかん合試験
JIS C 61300-2-21 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-21部:混合温湿度サイクル試験
JIS C 61300-2-22 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-22部:温度サイクル試験
JIS C 61300-2-24 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-24部:応力印加によるセラミック割りスリーブのスクリーニング試験
JIS C 61300-2-26 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-26部:塩水噴霧試験
JIS C 61300-2-27 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-27部:ダスト試験(層流)
JIS C 61300-2-4 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-4部:光ファイバクランプ強度試験(軸方向引張り)
JIS C 61300-2-40 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-40部:SM調心円筒形斜めPC端面光ファイバコネクタプラグの挿入損失スクリーニング試験
JIS C 61300-2-41 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-41部:SM調心円筒形直角PC端面光ファイバコネクタプラグの挿入損失スクリーニング試験
JIS C 61300-2-44 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-44部:光ファイバクランプ強度試験-繰返し曲げ
JIS C 61300-2-45 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-45部:浸水試験
JIS C 61300-2-46 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-46部:湿熱サイクル試験
JIS C 61300-2-47 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-47部:熱衝撃試験
JIS C 61300-2-48 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-48部:温湿度サイクル試験
JIS C 61300-2-49 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-49部:取付け済み光ファイバコード付き光ファイバコネクタプラグの曲げ試験
JIS C 61300-2-5 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-5部:光ファイバクランプ強度試験(ねじり)
JIS C 61300-2-50 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-50部:光ファイバクランプ強度試験-非通光左右曲げ引張り
JIS C 61300-2-51 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-51部:光ファイバクランプ強度試験-通光左右曲げ引張り
JIS C 61300-2-6 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-6部:かん合部締結強度試験(軸方向引張り)
JIS C 61300-2-7 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-7部:かん合部締結強度試験(曲げモーメント)
JIS C 61300-2-9 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-9部:衝撃試験
JIS C 61300-3-1 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-1部:外観検査及び機械的検査
JIS C 61300-3-11 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-11部:結合力及び離脱力測定
JIS C 61300-3-14 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-14部:可変光減衰器の減衰量の設定の誤差及び再現性測定
JIS C 61300-3-15 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-15部:球面研磨光ファイバコネクタのフェルール端面の頂点偏心量測定
JIS C 61300-3-16 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-16部:球面研磨光ファイバコネクタのフェルール端面の曲率半径測定
JIS C 61300-3-17 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-17部:斜め研磨光ファイバコネクタのフェルールの端面角度測定
JIS C 61300-3-2 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-2部:シングルモード光デバイスの光損失の偏光依存性
JIS C 61300-3-20 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-20部:波長選択性のない光ブランチングデバイスのディレクティビティ測定
JIS C 61300-3-21 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-21部:切替時間測定
JIS C 61300-3-22 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-22部:フェルール押圧力測定
JIS C 61300-3-23 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-23部:フェルール端面からの光ファイバ引込み量測定
JIS C 61300-3-24 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-24部:偏波面保存光ファイバ付き光ファイバコネクタのキー位置精度測定
JIS C 61300-3-25 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-25部:フェルール及び光ファイバ取付け直角PC端面フェルールの同心度測定
JIS C 61300-3-26 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-26部:光ファイバとフェルール軸との角度ずれの測定
JIS C 61300-3-27 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-27部:多心光ファイバコネクタプラグの穴位置測定
JIS C 61300-3-28 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-28部:過渡損失測定
JIS C 61300-3-3 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-3部:挿入損失及び反射減衰量変化のモニタ方法
JIS C 61300-3-30 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-30部:多心光ファイバコネクタ用フェルールの研磨角度及び光ファイバ位置測定
JIS C 61300-3-31 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-31部:光ファイバ光源の結合パワー比測定
JIS C 61300-3-32 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-32部:光受動部品の偏波モード分散測定
JIS C 61300-3-33 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-33部:ピンゲージを用いた割りスリーブのフェルール引抜力測定
JIS C 61300-3-34 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-34部:ランダム接続時の挿入損失
JIS C 61300-3-36 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-36部:光ファイバコネクタフェルールの内径及び外径の測定
JIS C 61300-3-38 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-38部:群遅延,波長分散及び位相リップルの測定
JIS C 61300-3-4 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-4部:損失測定
JIS C 61300-3-40 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-40部:偏波面保存光ファイバ付き光ファイバコネクタプラグの偏波消光比測定
JIS C 61300-3-43 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-43部:光ファイバ光源のモードトランスファファンクション測定
JIS C 61300-3-50 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-50部:光スイッチのクロストーク測定
JIS C 61300-3-6 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-6部:反射減衰量測定
JIS C 61300-3-7 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第3-7部:シングルモード光部品の光損失及び反射減衰量の波長依存性測定
JIS C 61340-2-1 静電気-測定方法-材料及び製品の静電気電荷拡散性能の測定方法
JIS C 61340-2-2 静電気-第2-2部:測定方法-帯電特性の測定
JIS C 61340-3-1 静電気-第3-1部:静電気の影響をシミュレーションする方法-人体モデル(HBM)の静電気放電試験波形
JIS C 61340-3-2 静電気-第3-2部:静電気の影響をシミュレーションする方法-マシンモデル(MM)の静電気放電試験波形
JIS C 61340-4-1 静電気-第4-1部:特定応用のための標準的な試験方法-床仕上げ材及び施工床の電気抵抗
JIS C 61340-4-3 静電気-第4-3部:特定応用のための標準的試験方法-履物
JIS C 61340-4-4 静電気-第4-4部:特定応用のための標準的試験方法-フレキシブルコンテナの静電気的分類
JIS C 61340-4-5 静電気-特定応用のための標準的試験方法-人体と組み合わせた履物及び床システムの静電気防止性能の評価方法
JIS C 61340-4-6 静電気-第4-6部:特定応用のための標準的試験方法-リストストラップ
JIS C 61340-4-7 静電気-第4-7部:特定応用のための標準的試験方法-イオナイザ
JIS C 61340-4-8 静電気-第4-8部:特定応用のための標準試験方法-放電遮蔽-バッグ
JIS C 61558-1 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第1部:通則及び試験
JIS C 61558-2-1 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-1部:一般用の複巻変圧器及び複巻変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-12 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-12部:定電圧変圧器の個別要求事項
JIS C 61558-2-13 入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-13部:単巻変圧器及び単巻変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-16 入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-16部:スイッチモード電源装置及びスイッチモード電源装置用変圧器の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-19 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-19部:じょう(擾)乱減衰用変圧器の個別要求事項
JIS C 61558-2-2 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-2部:制御変圧器及び制御変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-20 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-20部:小形リアクトルの個別要求事項
JIS C 61558-2-23 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-23部:建築現場用変圧器の個別要求事項
JIS C 61558-2-3 変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性-第2-3部:ガスバーナ及び石油バーナ用点火変圧器の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-4 入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-4部:絶縁変圧器及び絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-5 変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性-第2-5部:かみそり用変圧器及びかみそり用電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-6 入力電圧1100V以下の変圧器,リアクトル,電源装置及びこれに類する装置の安全性-第2-6部:安全絶縁変圧器及び安全絶縁変圧器を組み込んだ電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-7 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-7部:玩具用変圧器及び玩具用電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-8 変圧器,リアクトル,電源装置及びこれらの組合せの安全性-第2-8部:ベル及びチャイム用の変圧器及び電源装置の個別要求事項及び試験
JIS C 61558-2-9 変圧器,電源装置,リアクトル及びこれに類する装置の安全性-第2-9部:白熱電球のクラスⅢハンドランプ用変圧器の個別要求事項
JIS C 6180 レーザ出力測定方法
JIS C 61800-5-1 可変速駆動システム(PDS)-第5-1部:安全要求事項-電気的,熱的及びエネルギー
JIS C 6181 レーザ放射パワー及びエネルギー測定用検出器,測定器及び測定装置
JIS C 61812-1 産業用及び住宅用タイマ-第1部:要求事項及び試験
JIS C 6182 レーザビーム用光パワーメータ試験方法
JIS C 6183 光スペクトラムアナライザ試験方法
JIS C 6184 光ファイバ用光パワーメータ試験方法
JIS C 6185 オプティカルタイムドメインリフレクトメータ(OTDR)試験方法
JIS C 6185-2 オプティカルタイムドメインリフレクトメータ(OTDR)-第2部:校正方法-シングルモード光ファイバ用OTDR
JIS C 6185-3 オプティカルタイムドメインリフレクトメータ(OTDR)-第3部:校正方法-マルチモード光ファイバ用OTDR
JIS C 6186 光ファイバ用光パワーメータ校正方法
JIS C 6187-1 光波長計-第1部:試験方法
JIS C 6187-2 光波長計-第2部:校正方法
JIS C 6188 測定用光減衰器試験方法
JIS C 6189 光反射減衰量測定器試験方法
JIS C 6190 光ファイバ用光源試験方法
JIS C 6191 波長可変光源試験方法
JIS C 6192 光スペクトラムアナライザ校正方法
JIS C 62024-1 高周波誘導部品-電気的特性及び測定方法-第1部:ナノヘンリー範囲の表面実装インダクタ
JIS C 62024-2 高周波誘導部品-電気的特性及び測定方法-第2部:DC/DCコンバータ用インダクタの定格電流の決め方
JIS C 62025-1 高周波誘導部品-非電気特性及び測定方法-第1部:電子機器及び通信機器用表面実装固定インダクタ及びフェライトビーズ
JIS C 62025-2 高周波誘導部品-非電気的特性及び測定方法-第2部:非電気的特性の試験方法
JIS C 62137-1-1 表面実装技術-はんだ接合部耐久性試験方法-第1-1部:引きはがし強度試験方法
JIS C 62137-1-2 表面実装技術-はんだ接合部耐久性試験方法-第1-2部:横押しせん断強度試験方法
JIS C 62137-1-3 表面実装技術-はんだ接合部耐久性試験方法-第1-3部:繰返し落下試験方法
JIS C 62137-1-4 表面実装技術-はんだ接合部耐久性試験方法-第1-4部:繰返し曲げ試験方法
JIS C 62137-1-5 表面実装技術-はんだ接合部耐久性試験方法-第1-5部:せん断疲労試験方法
JIS C 62137-3 電子実装技術-第3部:はんだ接合部耐久性試験方法の選定指針
JIS C 62137-4 電子実装技術-第4部:エリアアレイ形表面実装部品のはんだ接合部耐久性試験方法
JIS C 62246-1 リードスイッチ-第1部:品目別通則
JIS C 62246-1-1 リードスイッチ-第1-1部:品質評価及び試験方法
JIS C 62301 家庭用電気機器-待機時消費電力の測定方法
JIS C 62448 マルチメディアのシステム及び機器-マルチメディアの電子出版及び電子書籍-電子出版のための共通フォーマット
JIS C 62623 パーソナルコンピュータの消費電力測定方法
JIS C 62739-1 溶融鉛フリーはんだを用いたウエーブソルダリング装置の侵食試験方法-第1部:表面処理を施さない金属材料の侵食試験方法
JIS C 6310 低周波治療器
JIS C 6421 放送受信機用中間周波変成器
JIS C 6435 低周波変成器及びコイル試験方法
JIS C 6436 電子機器用小形電源変圧器
JIS C 6443 普通級炭素系可変抵抗器
JIS C 6444 電子機器用炭素系混合体可変抵抗器-特性Y,W及びUC
JIS C 6445 巻線形可変抵抗器
JIS C 6461 電子機器用可変コンデンサ品目別通則
JIS C 6462 電子機器用可変コンデンサの試験方法
JIS C 6471 フレキシブルプリント配線板用銅張積層板試験方法
JIS C 6472 フレキシブルプリント配線板用銅張積層板-ポリエステルフィルム,ポリイミドフィルム
JIS C 6480 プリント配線板用銅張積層板通則
JIS C 6481 プリント配線板用銅張積層板試験方法
JIS C 6482 プリント配線板用銅張積層板-紙基材エポキシ樹脂
JIS C 6483 プリント配線板用銅張積層板-合成繊維布基材エポキシ樹脂
JIS C 6484 プリント配線板用銅張積層板-耐燃性ガラス布基材エポキシ樹脂
JIS C 6485 プリント配線板用銅張積層板-紙基材フェノール樹脂
JIS C 6488 プリント配線板用銅張積層板-耐燃性ガラス布・紙複合基材エポキシ樹脂銅張積層板
JIS C 6489 プリント配線板用銅張積層板-耐燃性ガラス布・ガラス不織布複合基材エポキシ樹脂銅張積層板
JIS C 6490 プリント配線板用銅張積層板-耐燃性ガラス布基材ポリイミド樹脂
JIS C 6492 プリント配線板用銅張積層板-耐燃性ガラス布基材ビスマレイミドトリアジン・エポキシ樹脂
JIS C 6493 多層プリント配線板用銅張積層板-耐燃性ガラス布基材ポリイミド樹脂銅張積層板
JIS C 6494 多層プリント配線板用銅張積層板-耐燃性ガラス布基材ビスマレイミド/トリアジン/エポキシ樹脂銅張積層板
JIS C 6515 プリント配線板用銅はく
JIS C 6520 多層プリント配線板用プリプレグ通則
JIS C 6521 多層プリント配線板用プリプレグ試験方法
JIS C 6522 多層プリント配線板用プリプレグ-ガラス布基材エポキシ樹脂
JIS C 6523 多層プリント配線板用プリプレグ-ガラス布基材ポリイミド樹脂
JIS C 6524 多層プリント配線板用プリプレグ-ガラス布基材ビスマレイミド/トリアジン/エポキシ樹脂
JIS C 6560 単頭プラグ・ジャック
JIS C 6571 電子機器用トグルスイッチ
JIS C 6575-1 ミニチュアヒューズ-第1部:ミニチュアヒューズに関する用語及びミニチュアヒューズリンクに対する通則
JIS C 6575-2 ミニチュアヒューズ-第2部:管形ヒューズリンク
JIS C 6575-3 ミニチュアヒューズ-第3部:サブミニチュアヒューズリンク
JIS C 6575-4 ミニチュアヒューズ-第4部:UMヒューズリンク(UMF)並びにその他の端子挿入形及び表面実装形ヒューズリンク
JIS C 6575-7 ミニチュアヒューズ-第7部:特殊用途ミニチュアヒューズリンク
JIS C 6691 温度ヒューズ-要求事項及び適用の指針
JIS C 6701 水晶振動子通則
JIS C 6703 水晶フィルタ
JIS C 6704 人工水晶
JIS C 6710 水晶発振器品目別通則
JIS C 6760 弾性表面波デバイス用単結晶ウェハ-仕様及び測定法
JIS C 6790 ボルト締めランジュバン型超音波振動子の電力計法による負荷試験方法
JIS C 6802 レーザ製品の安全基準
JIS C 6803 レーザ製品の安全-光ファイバ通信システムの安全
JIS C 6804 レーザ製品の安全-情報伝送のための光無線通信システムの安全
JIS C 6820 光ファイバ通則
JIS C 6821 光ファイバ機械特性試験方法
JIS C 6822 光ファイバ構造パラメータ試験方法-寸法特性
JIS C 6823 光ファイバ損失試験方法
JIS C 6824 マルチモード光ファイバ帯域試験方法
JIS C 6825 光ファイバ構造パラメータ試験方法-光学的特性
JIS C 6827 光ファイバ波長分散試験方法
JIS C 6828 光ファイバ構造パラメータ測定器校正方法
JIS C 6829 光ファイバ波長分散測定器校正方法
JIS C 6830 光ファイバコード
JIS C 6831 光ファイバ心線
JIS C 6832 石英系マルチモード光ファイバ素線
JIS C 6833 多成分系マルチモード光ファイバ素線
JIS C 6834 プラスチッククラッドマルチモード光ファイバ素線
JIS C 6835 石英系シングルモード光ファイバ素線
JIS C 6836 全プラスチックマルチモード光ファイバコード
JIS C 6837 全プラスチックマルチモード光ファイバ素線
JIS C 6838 テープ形光ファイバ心線
JIS C 6839 屋内用テープ形光ファイバコード
JIS C 6840 光ファイバ偏波クロストーク試験方法
JIS C 6841 光ファイバ心線融着接続方法
JIS C 6842 光ファイバ偏波モード分散試験方法
JIS C 6850 光ファイバケーブル通則
JIS C 6851 光ファイバケーブル特性試験方法
JIS C 6861 全プラスチックマルチモード光ファイバ機械特性試験方法
JIS C 6864 マルチモード光ファイバモード遅延時間差試験方法
JIS C 6870-2 光ファイバケーブル-第2部:屋内ケーブル-品種別通則
JIS C 6870-2-10 光ファイバケーブル-第2-10部:屋内ケーブル-1心及び2心光ファイバケーブル品種別通則
JIS C 6870-2-11 光ファイバケーブル-第2-11部:屋内ケーブル-構内配線用1心及び2心光ファイバケーブル細則
JIS C 6870-2-20 光ファイバケーブル-第2-20部:屋内ケーブル-屋内配線用多心光ファイバケーブル品種別通則
JIS C 6870-2-21 光ファイバケーブル-第2-21部:屋内ケーブル-構内配線用多心光ファイバケーブル細則
JIS C 6870-2-31 光ファイバケーブル-第2-31部:屋内ケーブル-構内配線用テープ形光ファイバコード細則
JIS C 6870-3 光ファイバケーブル-第3部:屋外ケーブル-品種別通則
JIS C 6870-3-10 光ファイバケーブル-第3-10部:屋外ケーブル-ダクト・直埋用及びラッシング形架空用光ファイバケーブル品種別通則
JIS C 6870-3-20 光ファイバケーブル-第3-20部:屋外ケーブル-自己支持形架空用光ファイバケーブル品種別通則
JIS C 6871 偏波面保存光ファイバ構造パラメータ試験方法
JIS C 6872 偏波面保存光ファイバビート長試験方法
JIS C 6873 偏波面保存光ファイバ素線
JIS C 6950-1 情報技術機器-安全性-第1部:一般要求事項
JIS C 6960 ルーティング機器及びスイッチング機器のエネルギー消費効率の測定方法
JIS C 6965 ブラウン管の機械的安全性
JIS C 7030 トランジスタ測定方法
JIS C 7031 小信号用半導体ダイオード測定方法
JIS C 7501 一般照明用白熱電球
JIS C 7503 鉄道用電球
JIS C 7506-1 自動車用電球類-第1部:寸法,電気的・光学的初特性
JIS C 7506-2 自動車用電球類-第2部:性能要求事項
JIS C 7506-3 自動車用電球類-第3部:小形電球
JIS C 7510 自転車発電ランプ用電球
JIS C 7516 表示用電球
JIS C 7523 家庭用小形白熱電球
JIS C 7525 反射形投光電球
JIS C 7526 光度標準電球
JIS C 7527 ハロゲン電球(自動車用を除く)-性能仕様
JIS C 7528 道路交通信号機用電球
JIS C 7530 ボール電球
JIS C 7550 ランプ及びランプシステムの光生物学的安全性
JIS C 7551-1 白熱電球類の安全仕様-第1部:一般照明用白熱電球
JIS C 7551-2 白熱電球類の安全仕様-第2部:一般照明用白熱電球と互換性のあるハロゲン電球
JIS C 7551-3 白熱電球類の安全仕様-第3部:ハロゲン電球(自動車用を除く)
JIS C 7601 蛍光ランプ(一般照明用)
JIS C 7603 蛍光ランプ用グロースタータ
JIS C 7604 高圧水銀ランプ-性能規定
JIS C 7605 殺菌ランプ
JIS C 7606 ネオンランプ
JIS C 7607 測光標準用放電ランプの全光束測定方法
JIS C 7610 低圧ナトリウムランプ
JIS C 7612 照度測定方法
JIS C 7613 測光標準用電球の測光方法
JIS C 7614 照明の場における輝度測定方法
JIS C 7615 ネオン管
JIS C 7617-1 直管蛍光ランプ-第1部:安全仕様
JIS C 7617-2 直管蛍光ランプ-第2部:性能仕様
JIS C 7618-1 片口金蛍光ランプ-第1部:安全仕様
JIS C 7618-2 片口金蛍光ランプ-第2部:性能仕様
JIS C 7619 蛍光ランプ用グロースタータ-一般及び安全性要求事項
JIS C 7620-1 一般照明用電球形蛍光ランプ-第1部:安全仕様
JIS C 7620-2 一般照明用電球形蛍光ランプ-第2部:性能仕様
JIS C 7621 高圧ナトリウムランプ-性能仕様
JIS C 7622 蛍光ランプ用グロースタータ-性能規定
JIS C 7623 メタルハライドランプ-性能仕様
JIS C 7624 放電ランプ(蛍光ランプを除く)-安全仕様
JIS C 7651 一般照明用電球形蛍光ランプ
JIS C 7708 蛍光ランプ用ガラス管
JIS C 7709-0 電球類の口金・受金及びそれらのゲージ並びに互換性・安全性 第0部 電球類の口金・受金及びそれらのゲージ類の総括的事項
JIS C 7709-1 電球類の口金・受金及びそれらのゲージ並びに互換性・安全性 第1部 口金
JIS C 7709-2 電球類の口金・受金及びそれらのゲージ並びに互換性・安全性 第2部 受金
JIS C 7709-3 電球類の口金・受金及びそれらのゲージ並びに互換性・安全性 第3部 ゲージ
JIS C 7710 電球類ガラス管球の形式の表し方
JIS C 7801 一般照明用光源の測光方法
JIS C 7802 石英ランプの封止部温度測定方法
JIS C 7803 蛍光ランプ封入水銀質量の測定方法
JIS C 8020 蛍光灯器具のエネルギー消費効率及び固有エネルギー消費効率の算出方法
JIS C 8030 屋内照明器具の照明率表計算方法
JIS C 8105-1 照明器具-第1部:安全性要求事項通則
JIS C 8105-2-1 照明器具-第2-1部:定着灯器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-11 照明器具-第2-11部:観賞魚用照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-12 照明器具-第2-12部:電源コンセント取付形常夜灯に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-13 照明器具-第2-13部:地中埋込み形照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-14 照明器具-第2-14部:管形冷陰極放電ランプ(ネオン管を含む)用照明器具及び類似器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-17 照明器具-第2-17部:舞台照明,テレビ,映画及び写真スタジオ用の照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-19 照明器具-第2-19部:空調照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-2 照明器具-第2-2部:埋込み形照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-20 照明器具-第2-20部:ライティングチェーンに関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-22 照明器具-第2-22部:非常時用照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-23 照明器具-第2-23部:白熱電球用特別低電圧照明システムに関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-24 照明器具-第2-24部:表面温度を制限した照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-3 照明器具-第2-3部:道路及び街路照明器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-4 照明器具-第2-4部:一般用移動灯器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-5 照明器具-第2-5部:投光器に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-6 照明器具-第2-6部:変圧器内蔵白熱灯器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-7 照明器具-第2-7部:可搬形庭園灯器具に関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-8 照明器具-第2-8部:ハンドランプに関する安全性要求事項
JIS C 8105-2-9 照明器具-第2-9部:写真及び映画撮影用照明器具に関する安全性要求事項(アマチュア用)
JIS C 8105-3 照明器具-第3部:性能要求事項通則
JIS C 8105-5 照明器具-第5部:配光測定方法
JIS C 8106 施設用LED照明器具・施設用蛍光灯器具
JIS C 8108 蛍光灯安定器
JIS C 8109 ネオン変圧器
JIS C 8110 放電灯安定器(蛍光灯を除く)
JIS C 8112 LED卓上スタンド・蛍光灯卓上スタンド(勉学用・読書用)
JIS C 8113 投光器の性能要求事項
JIS C 8115 家庭用LED照明器具・家庭用蛍光灯器具
JIS C 8117 蛍光灯電子安定器
JIS C 8118 蛍光灯安定器-性能要求事項
JIS C 8119 放電灯安定器(蛍光灯を除く)-性能要求事項
JIS C 8120 交流及び/又は直流用蛍光灯電子制御装置-性能要求事項
JIS C 8121-1 ランプソケット類-第1部:一般要求事項及び試験
JIS C 8121-2-1 ランプソケット類-第2-1部:S14形ランプソケットに関する安全性要求事項
JIS C 8121-2-2 ランプソケット類-第2-2部:プリント回路板ベースLEDモジュール用コネクタに関する安全性要求事項
JIS C 8121-2-3 ランプソケット類-第2-3部:直管LEDランプソケットに関する安全性要求事項
JIS C 8122 差込みランプソケット
JIS C 8131 道路照明器具
JIS C 8147-1 ランプ制御装置-第1部:通則及び安全性要求事項
JIS C 8147-2-1 ランプ制御装置-第2-1部:始動装置の個別要求事項(グロースタータを除く)
JIS C 8147-2-10 ランプ制御装置-第2-10部:管形冷陰極放電ランプ(ネオン管)の高周波動作用電子インバータ及び変換器の個別要求事項
JIS C 8147-2-11 ランプ制御装置-第2-11部:照明器具用のその他の電子回路の個別要求事項
JIS C 8147-2-12 ランプ制御装置-第2-12部:直流又は交流電源用放電灯電子安定器の個別要求事項(蛍光灯電子安定器を除く)
JIS C 8147-2-13 ランプ制御装置-第2-13部:直流又は交流電源用LEDモジュール用制御装置の個別要求事項
JIS C 8147-2-2 ランプ制御装置-第2-2部:直流又は交流電源用低電圧電球用電子トランスの個別要求事項
JIS C 8147-2-3 ランプ制御装置-第2-3部:交流及び直流電源用蛍光灯電子安定器の個別要求事項
JIS C 8147-2-7 ランプ制御装置-第2-7部:非常時照明用制御装置の個別要求事項
JIS C 8147-2-8 ランプ制御装置-第2-8部:蛍光灯安定器の個別要求事項
JIS C 8147-2-9 ランプ制御装置-第2-9部:放電灯安定器個別要求事項(蛍光灯安定器を除く)
JIS C 8152-1 照明用白色発光ダイオード(LED)の測光方法-第1部:LEDパッケージ
JIS C 8152-2 照明用白色発光ダイオード(LED)の測光方法-第2部:LEDモジュール及びLEDライトエンジン
JIS C 8152-3 照明用白色発光ダイオード(LED)の測光方法-第3部:光束維持率の測定方法
JIS C 8153 LEDモジュール用制御装置-性能要求事項
JIS C 8154 一般照明用LEDモジュール-安全仕様
JIS C 8155 一般照明用LEDモジュール-性能要求事項
JIS C 8156 一般照明用電球形LEDランプ(電源電圧50V超)-安全仕様
JIS C 8157 一般照明用電球形LEDランプ(電源電圧50V超)-性能要求事項
JIS C 8158 一般照明用電球形LEDランプ(電源電圧50V超)
JIS C 8159-1 一般照明用GX16t-5口金付直管LEDランプ-第1部:安全仕様
JIS C 8159-2 一般照明用GX16t-5口金付直管LEDランプ-第2部:性能要求事項
JIS C 8201-1 低圧開閉装置及び制御装置-第1部:通則
JIS C 8201-2-1 低圧開閉装置及び制御装置-第2-1部:回路遮断器(配線用遮断器及びその他の遮断器)
JIS C 8201-2-2 低圧開閉装置及び制御装置-第2-2部:漏電遮断器
JIS C 8201-3 低圧開閉装置及び制御装置-第3部:開閉器,断路器,断路用開閉器及びヒューズ組みユニット
JIS C 8201-4-1 低圧開閉装置及び制御装置-第4-1部:接触器及びモータスタータ:電気機械式接触器及びモータスタータ
JIS C 8201-4-2 低圧開閉装置及び制御装置-第4-2部:接触器及びモータスタータ:交流半導体モータ制御器及びスタータ
JIS C 8201-4-3 低圧開閉装置及び制御装置-第4-3部:接触器及びモータスタータ:非モータ負荷用交流半導体制御器及び接触器
JIS C 8201-5-1 低圧開閉装置及び制御装置-第5部:制御回路機器及び開閉素子-第1節:電気機械式制御回路機器
JIS C 8201-5-2 低圧開閉装置及び制御装置-第5部:制御回路機器及び開閉素子-第2節:近接スイッチ
JIS C 8201-5-5 低圧開閉装置及び制御装置-第5部:制御回路機器及び開閉素子-第5節:機械的ラッチング機能をもつ電気的非常停止機器
JIS C 8201-5-8 低圧開閉装置及び制御装置-第5-8部:制御回路機器及び開閉素子-3ポジションイネーブルスイッチ
JIS C 8201-7-1 低圧開閉装置及び制御装置-第7部:補助装置-第1節:銅導体用端子台
JIS C 8201-7-2 低圧開閉装置及び制御装置-第7-2部:補助装置-銅導体用保護導体端子台
JIS C 8202-1 低圧開閉装置及び制御装置-コントローラ-装置間インタフェース(CDI)-第1部:通則
JIS C 8202-2 低圧開閉装置及び制御装置-コントローラ-装置間インタフェース(CDI)-第2部:アクチュエータ・センサ・インタフェース(AS-i)
JIS C 8202-7 低圧開閉装置及び制御装置-コントローラ-装置間インタフェース(CDI)-第7部:CompoNet
JIS C 8211 住宅及び類似設備用配線用遮断器
JIS C 8221 住宅及び類似設備用漏電遮断器―過電流保護装置なし (RCCBs)
JIS C 8222 住宅及び類似設備用漏電遮断器―過電流保護装置付き (RCBOs)
JIS C 8269-1 低電圧ヒューズ-第1部:通則
JIS C 8269-2 低電圧ヒューズ-第2部:専門家用ヒューズの追加要求事項(主として工業用ヒューズ)-標準化されたヒューズシステムA~K
JIS C 8280 ねじ込みランプソケット
JIS C 8281-1 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備用スイッチ-第1部:一般要求事項
JIS C 8281-2-1 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備用スイッチ-第2-1部:電子スイッチの個別要求事項
JIS C 8281-2-2 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備用スイッチ-第2-2部:電磁遠隔制御式スイッチ(RCS)の個別要求事項
JIS C 8281-2-3 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備用スイッチ-第2-3部:遅延スイッチ(TDS)の個別要求事項
JIS C 8282-1 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント-第1部:一般要求事項
JIS C 8282-2-1 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント-第2-1部:ヒューズ付きプラグの個別要求事項
JIS C 8282-2-11 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント-第2-11部:引掛形などの接続器の個別要求事項
JIS C 8282-2-2 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント-第2-2部:機器用コンセントの個別要求事項
JIS C 8282-2-3 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント-第2-3部:固定配線用のインターロックをもたないスイッチ付きコンセントの個別要求事項
JIS C 8282-2-5 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント-第2-5部:アダプタの個別要求事項
JIS C 8282-2-6 家庭用及びこれに類する用途のプラグ及びコンセント-第2-6部:固定配線用インターロックをもつスイッチ付きコンセントの個別要求事項
JIS C 8283-1 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ-第1部:一般要求事項
JIS C 8283-2-1 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ-第2-1部:ミシン用カプラ
JIS C 8283-2-101 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ-第2-101部:電熱機器用カプラ
JIS C 8283-2-2 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ-第2-2部:家庭用及び類似の機器用相互接続カプラ
JIS C 8283-2-3 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ-第2-3部:IPX1以上の保護等級をもつ機器用カプラ
JIS C 8283-2-4 家庭用及びこれに類する用途の機器用カプラ-第2-4部:機器の質量によってかん(嵌)合するカプラ
JIS C 8284 電気アクセサリー-家庭用及びこれに類する用途のケーブルリール
JIS C 8285 工業用プラグ,コンセント及びカプラ
JIS C 8286 電気アクセサリ-電源コードセット及び相互接続コードセット
JIS C 8302 E形受金をもつアダプタ及び分岐ソケット
JIS C 8303 配線用差込接続器
JIS C 8304 屋内用小形スイッチ類
JIS C 8305 鋼製電線管
JIS C 8306 配線器具の試験方法
JIS C 8309 金属製可とう電線管
JIS C 8310 シーリングローゼット
JIS C 8313 配線用つめ付きヒューズ
JIS C 8314 配線用筒形ヒューズ
JIS C 8319 配線用栓形ヒューズ
JIS C 8324 蛍光灯ソケット及びスタータソケット
JIS C 8328 住宅用分電盤
JIS C 8330 金属製電線管用の附属品
JIS C 8340 電線管用金属製ボックス及びボックスカバー
JIS C 8350 金属製可とう電線管用附属品
JIS C 8352 配線用ヒューズ通則
JIS C 8358 電気器具用差込接続器
JIS C 8360 リモコンリレー及びリモコンスイッチ
JIS C 8361 リモコン変圧器
JIS C 8364 バスダクト
JIS C 8365 屋内配線用ジョイントボックス[600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平形(VVF)用]
JIS C 8366 ライティングダクト
JIS C 8367 圧力式サーモスタット
JIS C 8368 電流制限器
JIS C 8369 光電式自動点滅器
JIS C 8373 トロリーバスダクト
JIS C 8374 漏電継電器
JIS C 8375 大角形連用配線器具の取付枠
JIS C 8380 ケーブル保護用合成樹脂被覆鋼管
JIS C 8411 合成樹脂製可とう電線管
JIS C 8412 合成樹脂製可とう電線管用附属品
JIS C 8425 屋内配線用合成樹脂線ぴ(樋)
JIS C 8430 硬質塩化ビニル電線管
JIS C 8432 硬質塩化ビニル電線管用附属品
JIS C 8435 合成樹脂製ボックス及びボックスカバー
JIS C 8461-1 電線管システム-第1部:通則
JIS C 8461-21 電線管システム-第21部:剛性(硬質)電線管システムの個別要求事項
JIS C 8461-22 電線管システム-第22部:プライアブル電線管システムの個別要求事項
JIS C 8461-23 電線管システム-第23部:フレキシブル電線管システムの個別要求事項
JIS C 8462-1 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備の電気アクセサリ用のボックス及びエンクロージャ-第1部:一般要求事項
JIS C 8462-21 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備の電気アクセサリ用のボックス及びエンクロージャ-第21部:懸架手段を備えたボックス及びエンクロージャに対する個別要求事項
JIS C 8462-22 家庭用及びこれに類する用途の固定電気設備の電気アクセサリ用のボックス及びエンクロージャ-第22部:接続用ボックス及びエンクロージャに対する個別要求事項
JIS C 8463 電気設備用電線管の外径及びねじ
JIS C 8471-1 電気設備用ケーブルトランキング及びダクティングシステム-第1部:一般要求事項
JIS C 8471-2-1 電気設備用ケーブルトランキング及びダクティングシステム-第2-1部:壁及び天井に取り付けることを目的とするケーブルトランキング及びダクティングシステムの個別要求事項
JIS C 8472 ライティングダクト-照明器具用ダクトの安全性要求事項
JIS C 8473 ライティングダクト-電源用ダクトの安全性要求事項
JIS C 8480 キャビネット形分電盤
JIS C 8500 一次電池通則
JIS C 8513 リチウム一次電池の安全性
JIS C 8514 水溶液系一次電池の安全性
JIS C 8515 一次電池個別製品仕様
JIS C 8701 可搬鉛蓄電池
JIS C 8702-1 小形制御弁式鉛蓄電池-第1部:一般要求事項,機能特性及び試験方法
JIS C 8702-2 小形制御弁式鉛蓄電池-第2部:寸法,端子及び表示
JIS C 8702-3 小形制御弁式鉛蓄電池-第3部:電気機器への使用に際しての安全性
JIS C 8704-1 据置鉛蓄電池-一般的要求事項及び試験方法-第1部:ベント形
JIS C 8704-2-1 据置鉛蓄電池-第2-1部:制御弁式-試験方法
JIS C 8704-2-2 据置鉛蓄電池-第2-2部:制御弁式-要求事項
JIS C 8705 密閉形ニッケル・カドミウム蓄電池
JIS C 8706 据置ニッケル・カドミウムアルカリ蓄電池
JIS C 8708 密閉形ニッケル・水素蓄電池
JIS C 8709 シール形ニッケル・カドミウムアルカリ蓄電池
JIS C 8711 ポータブル機器用リチウム二次電池
JIS C 8712 ポータブル機器用二次電池(密閉型小型二次電池)の安全性
JIS C 8713 密閉形小形二次電池の機械的試験
JIS C 8714 携帯電子機器用リチウムイオン蓄電池の単電池及び組電池の安全性試験
JIS C 8715-1 産業用リチウム二次電池の単電池及び電池システム-第1部:性能要求事項
JIS C 8715-2 産業用リチウム二次電池の単電池及び電池システム-第2部:安全性要求事項
JIS C 8800 燃料電池発電用語
JIS C 8801 りん酸形燃料電池発電システム通則
JIS C 8802 りん酸形燃料電池の寿命試験方法
JIS C 8803 りん酸形燃料電池発電設備の表示方法
JIS C 8811 固体高分子形燃料電池発電装置の表示方法
JIS C 8821 小形固体高分子形燃料電池システム通則
JIS C 8822 小形固体高分子形燃料電池システムの安全基準
JIS C 8823 小形固体高分子形燃料電池システムの安全性及び性能試験方法
JIS C 8824 小形固体高分子形燃料電池システムの環境試験方法
JIS C 8825 小形燃料電池システムの電磁両立性(EMC)
JIS C 8826 小形燃料電池システムにおける系統連系形パワーコンディショナの試験方法
JIS C 8827 小形固体高分子形燃料電池システムにおけるパワーコンディショナの単独運転検出機能の試験方法
JIS C 8831 定置用固体高分子形燃料電池セルスタックの安全性評価試験方法
JIS C 8832 定置用固体高分子形燃料電池セルスタックの性能試験方法
JIS C 8841-1 小形固体酸化物形燃料電池システム-第1部:通則
JIS C 8841-2 小形固体酸化物形燃料電池システム-第2部:安全基準及び安全性試験方法
JIS C 8841-3 小形固体酸化物形燃料電池システム-第3部:性能試験方法及び環境試験方法
JIS C 8842 固体酸化物形燃料電池単セル及びスタックの発電性能試験方法
JIS C 8851 小形燃料電池システムの11モードエネルギー効率及び標準家庭の年間消費エネルギー量の測定方法
JIS C 8904-2 太陽電池デバイス-第2部:基準太陽電池デバイスに対する要求事項
JIS C 8904-3 太陽電池デバイス-第3部:基準太陽光の分光放射照度分布による太陽電池測定原則
JIS C 8904-4 太陽電池デバイス-第4部:校正のトレーサビリティ確立手順
JIS C 8904-7 太陽電池デバイス-第7部:太陽電池測定でのスペクトルミスマッチ補正の計算方法
JIS C 8905 独立形太陽光発電システム通則
JIS C 8906 太陽光発電システム運転特性の測定方法
JIS C 8907 太陽光発電システムの発電電力量推定方法
JIS C 8910 一次基準太陽電池セル
JIS C 8912 結晶系太陽電池測定用ソーラシミュレータ
JIS C 8913 結晶系太陽電池セル出力測定方法
JIS C 8914 結晶系太陽電池モジュール出力測定方法
JIS C 8915 結晶系太陽電池分光感度特性測定方法
JIS C 8916 結晶系太陽電池セル・モジュールの出力電圧・出力電流の温度係数測定方法
JIS C 8917 結晶系太陽電池モジュールの環境試験方法及び耐久性試験方法
JIS C 8918 結晶系太陽電池モジュール
JIS C 8919 結晶系太陽電池セル・モジュール屋外出力測定方法
JIS C 8920 開放電圧による結晶系太陽電池の等価セル温度測定方法
JIS C 8933 アモルファス太陽電池測定用ソーラシミュレータ
JIS C 8934 アモルファス太陽電池セル出力測定方法
JIS C 8935 アモルファス太陽電池モジュール出力測定方法
JIS C 8936 アモルファス太陽電池分光感度特性測定方法
JIS C 8937 アモルファス太陽電池出力電圧・出力電流の温度係数測定方法
JIS C 8938 アモルファス太陽電池モジュールの環境試験方法及び耐久性試験方法
JIS C 8939 薄膜太陽電池モジュール
JIS C 8940 アモルファス太陽電池セル・モジュール屋外出力測定方法
JIS C 8942 多接合太陽電池測定用ソーラシミュレータ
JIS C 8943 多接合太陽電池セル・モジュール屋内出力測定方法(基準要素セル法)
JIS C 8944 多接合太陽電池分光感度特性測定方法
JIS C 8945 多接合太陽電池出力電圧・出力電流の温度係数測定方法
JIS C 8946 多接合太陽電池セル・モジュール屋外出力測定方法
JIS C 8951 太陽電池アレイ通則
JIS C 8952 太陽電池アレイの表示方法
JIS C 8953 結晶系太陽電池アレイ出力のオンサイト測定方法
JIS C 8954 太陽電池アレイ用電気回路設計標準
JIS C 8955 太陽電池アレイ用支持物設計標準
JIS C 8956 住宅用太陽電池アレイ(屋根置き形)の構造系設計及び施工方法
JIS C 8960 太陽光発電用語
JIS C 8961 太陽光発電用パワーコンディショナの効率測定方法
JIS C 8962 小出力太陽光発電用パワーコンディショナの試験方法
JIS C 8963 系統連系形太陽光発電システム用パワーコンディショナの単独運転検出機能の試験方法
JIS C 8971 太陽光発電用鉛蓄電池の残存容量測定方法
JIS C 8972 太陽光発電用長時間率鉛蓄電池の試験方法
JIS C 8980 小出力太陽光発電用パワーコンディショナ
JIS C 8981 住宅用太陽光発電システム電気系安全設計標準
JIS C 8990 地上設置の結晶シリコン太陽電池(PV)モジュール-設計適格性確認及び形式認証のための要求事項
JIS C 8991 地上設置の薄膜太陽電池(PV)モジュール-設計適格性確認試験及び形式認証のための要求事項
JIS C 8992-1 太陽電池モジュールの安全適格性確認-第1部:構造に関する要求事項
JIS C 8992-2 太陽電池モジュールの安全適格性確認-第2部:試験に関する要求事項
JIS C 9029-1 可搬形電動工具の安全性-第1部:一般要求事項
JIS C 9029-2-1 可搬形電動工具の安全性-第2-1部:丸のこ盤の個別要求事項
JIS C 9029-2-10 可搬形電動工具の安全性―第2―10部:切断機の個別要求事項
JIS C 9029-2-11 可搬形電動工具の安全性-第2-11部:マイタベンチソーの個別要求事項
JIS C 9029-2-2 可搬形電動工具の安全性-第2-2部:ラジアルアームソーの個別要求事項
JIS C 9029-2-3 可搬形電動工具の安全性-第2-3部:かんな盤及び一面かんな盤の個別要求事項
JIS C 9029-2-4 可搬形電動工具の安全性-第2-4部:卓上グラインダの個別要求事項
JIS C 9029-2-5 可搬形電動工具の安全性-第2-5部:帯のこ盤の個別要求事項
JIS C 9029-2-6 可搬形電動工具の安全性-第2-6部:給水式ダイヤモンドドリルの個別要求事項
JIS C 9029-2-7 可搬形電動工具の安全性-第2-7部:給水式ダイヤモンドソーの個別要求事項
JIS C 9029-2-8 可搬形電動工具の安全性-第2-8部:単軸立面取り盤の個別要求事項
JIS C 9029-2-9 可搬形電動工具の安全性-第2-9部:マイタソーの個別要求事項
JIS C 9108 電気掃除機
JIS C 9202 電気反射ストーブ
JIS C 9203 電気アイロン
JIS C 9206 電気オーブン
JIS C 9207 電気トースタ
JIS C 9209 電気こたつ類
JIS C 9210 電気毛布
JIS C 9212 電気がま及び電子ジャー
JIS C 9213 電気ポット
JIS C 9214 電気フィッシュロースタ
JIS C 9215 電気ホットプレート
JIS C 9216 電気カーペット
JIS C 9219 貯湯式電気温水器
JIS C 9220 家庭用ヒートポンプ給湯機
JIS C 9250 電子レンジ
JIS C 9300-1 アーク溶接装置―第1部:アーク溶接電源
JIS C 9300-11 アーク溶接装置-第11部:溶接棒ホルダ
JIS C 9300-12 アーク溶接装置-第12部:溶接ケーブルジョイント
JIS C 9300-13 アーク溶接装置-第13部:溶接クランプ
JIS C 9300-3 アーク溶接装置-第3部:アーク起動及びアーク安定化装置
JIS C 9300-5 アーク溶接装置-第5部:ワイヤ送給装置
JIS C 9300-6 アーク溶接装置-第6部:限定使用率アーク溶接装置
JIS C 9300-7 アーク溶接装置-第7部:トーチ
JIS C 9304 スポット溶接用電極
JIS C 9305 抵抗溶接装置
JIS C 9311 交流アーク溶接電源用電撃防止装置
JIS C 9313 重ね抵抗溶接機用制御装置
JIS C 9317 ポータブル・スポット溶接機用溶接変圧器
JIS C 9318 ポータブル・スポット溶接機用水冷二次ケーブル
JIS C 9319 抵抗溶接機用サイリスタスタック
JIS C 9323 抵抗溶接機用変圧器-全変圧器に適用する一般仕様
JIS C 9325 抵抗溶接機用電極加圧力計
JIS C 9335-1 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第1部:通則
JIS C 9335-2-10 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-10部:床処理機及び湿式洗いブラシ機の個別要求事項
JIS C 9335-2-100 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-100部:手持形のガーデンブロワ,バキューム及びブロワバキュームの個別要求事項
JIS C 9335-2-101 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-101部:電気くん蒸器の個別要求事項
JIS C 9335-2-102 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-102部:商用電源に接続するガス,石油及び固形燃料燃焼機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-105 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-105部:多機能シャワーキャビネットの個別要求事項
JIS C 9335-2-11 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-11部:回転ドラム式電気乾燥機の個別要求事項
JIS C 9335-2-12 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-12部:ウォームプレート及びこれに類する機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-13 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-13部:深めのフライなべ,フライパン及びこれに類する機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-14 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-14部:ちゅう房機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-15 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-15部:液体加熱機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-16 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-16部:食品くずディスポーザの個別要求事項
JIS C 9335-2-17 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-17部:毛布,パッド及びこれに類する可とう電熱機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-2 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-2部:真空掃除機及び吸水式掃除機の個別要求事項
JIS C 9335-2-201 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-201部:電気カーペット類の個別要求事項
JIS C 9335-2-202 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-202部:電気こたつの個別要求事項
JIS C 9335-2-203 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-203部:ハードあんかの個別要求事項
JIS C 9335-2-204 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-204部:電熱マット及び電熱ボードの個別要求事項
JIS C 9335-2-206 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-206部:電気乾燥機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-207 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-207部:水電解器の個別要求事項
JIS C 9335-2-209 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-209部:家庭用電気治療器の個別要求事項
JIS C 9335-2-21 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-21部:貯湯式電気温水器の個別要求事項
JIS C 9335-2-210 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-210部:家庭用電気磁気治療器の個別要求事項
JIS C 9335-2-211 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-211部:家庭用熱療法治療器の個別要求事項
JIS C 9335-2-212 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-212部:家庭用吸入器の個別要求事項
JIS C 9335-2-23 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-23部:スキンケア又はヘアケア用機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-24 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-24部:冷却用機器,アイスクリーム機器及び製氷機の個別要求事項
JIS C 9335-2-25 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性―第2-25部:電子レンジ及び複合形電子レンジの個別要求事項
JIS C 9335-2-26 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-26部:クロックの個別要求事項
JIS C 9335-2-27 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-27部:紫外線及び赤外線による皮膚照射用装置の個別要求事項
JIS C 9335-2-28 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-28部:ミシンの個別要求事項
JIS C 9335-2-29 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-29部:バッテリチャージャの個別要求事項
JIS C 9335-2-3 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-3部:電気アイロンの個別要求事項
JIS C 9335-2-30 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-30部:ルームヒータの個別要求事項
JIS C 9335-2-31 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-31部:レンジフードの個別要求事項
JIS C 9335-2-32 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-32部:マッサージ器の個別要求事項
JIS C 9335-2-34 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-34部:電動圧縮機の個別要求事項
JIS C 9335-2-35 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-35部:瞬間湯沸器の個別要求事項
JIS C 9335-2-36 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-36部:業務用電気レンジ,オーブン,こんろ及びこんろ部の個別要求事項
JIS C 9335-2-37 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-37部:業務用フライヤの個別要求事項
JIS C 9335-2-38 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-38部:業務用電気グリドル及びグリドルグリルの個別要求事項
JIS C 9335-2-39 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-39部:業務用多目的調理鍋の個別要求事項
JIS C 9335-2-4 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-4部:電気脱水機の個別要求事項
JIS C 9335-2-40 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-40部:エアコンディショナ及び除湿機の個別要求事項
JIS C 9335-2-41 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-41部:ポンプの個別要求事項
JIS C 9335-2-42 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-42部:業務用コンベクションオーブン,蒸し器及びスチームコンベクションオーブンの個別要求事項
JIS C 9335-2-43 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-43部:衣類乾燥機及びタオルレールの個別要求事項
JIS C 9335-2-44 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-44部:電気アイロナの個別要求事項
JIS C 9335-2-45 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-45部:可搬形加熱工具及びこれに類する機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-47 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-47部:業務用電気煮炊き鍋の個別要求事項
JIS C 9335-2-48 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-48部:業務用グリル及びトースタの個別要求事項
JIS C 9335-2-49 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-49部:食品及び容器類用保温式業務用電気機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-5 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-5部:電気食器洗機の個別要求事項
JIS C 9335-2-50 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-50部:業務用湯せん器の個別要求事項
JIS C 9335-2-51 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-51部:給湯及び給水設備用据置形循環ポンプの個別要求事項
JIS C 9335-2-52 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-52部:口こう(腔)衛生機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-53 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-53部:サウナ用電熱装置及び赤外線キャビンの個別要求事項
JIS C 9335-2-54 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-54部:液体又は蒸気利用表面掃除機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-55 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-55部:水槽及び庭池用電気機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-56 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-56部:プロジェクタ及びこれに類する機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-58 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-58部:業務用食器洗浄機の個別要求事項
JIS C 9335-2-59 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-59部:電撃殺虫器の個別要求事項
JIS C 9335-2-6 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-6部:据置形ホブ,オーブン,クッキングレンジ及びこれらに類する機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-60 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-60部:渦流浴槽機器,渦流スパ及びこれらに類する機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-61 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-61部:蓄熱形ルームヒータの個別要求事項
JIS C 9335-2-64 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-64部:業務用ちゅう(厨)房機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-65 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-65部:空気清浄機の個別要求事項
JIS C 9335-2-66 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-66部:ウォータベッド用ヒータの個別要求事項
JIS C 9335-2-67 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-67部:工業用及び業務用床処理並びに床磨き機の個別要求事項
JIS C 9335-2-7 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-7部:電気洗濯機の個別要求事項
JIS C 9335-2-71 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-71部:動物ふ卵及び飼育用電熱器具の個別要求事項
JIS C 9335-2-73 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-73部:固定形浸せきヒータの個別要求事項
JIS C 9335-2-74 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-74部:可搬形浸せきヒータの個別要求事項
JIS C 9335-2-75 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-75部:業務用ディスペンサ及び自動販売機の個別要求事項
JIS C 9335-2-76 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-76部:電気さく用電源装置の個別要求事項
JIS C 9335-2-77 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-77部:手押し式制御芝刈り機の個別要求事項
JIS C 9335-2-78 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-78部:屋外用バーベキュー台の個別要求事項
JIS C 9335-2-79 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-79部:高圧洗浄機及びスチーム洗浄機の個別要求事項
JIS C 9335-2-8 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-8部:電気かみそり及び毛髪バリカンの個別要求事項
JIS C 9335-2-80 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-80部:ファンの個別要求事項
JIS C 9335-2-81 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-81部:足温器及び電熱マットの個別要求事項
JIS C 9335-2-82 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-82部:サービス機器及びアミューズメント機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-83 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-83部:電熱式雨どい凍結防止器の個別要求事項
JIS C 9335-2-84 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-84部:トイレとともに使用する電気機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-85 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-85部:ファブリックスチーマの個別要求事項
JIS C 9335-2-88 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-88部:暖房,換気,冷房装置用加湿器の個別要求事項
JIS C 9335-2-89 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-89部:業務用冷凍冷蔵機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-9 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-9部:可搬形ホブ,オーブン,トースタ及びこれらに類する機器の個別要求事項
JIS C 9335-2-90 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性―第2-90部:業務用電子レンジの個別要求事項
JIS C 9335-2-91 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-91部:電気後押し式及び手持ち式の芝刈り込み機及び芝縁刈り込み機の個別要求事項
JIS C 9335-2-92 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-92部:歩行式芝生用スカリファイア及びエアレータの個別要求事項
JIS C 9335-2-94 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-94部:はさみ形草刈り機の個別要求事項
JIS C 9335-2-96 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-96部:室内暖房のためのシート状の可とう性電熱素子の個別要求事項
JIS C 9335-2-98 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性-第2-98部:加湿器の個別要求事項
JIS C 9502 自転車用灯火装置
JIS C 9601 扇風機
JIS C 9603 換気扇
JIS C 9606 電気洗濯機
JIS C 9607 電気冷蔵庫及び電気冷凍庫
JIS C 9608 回転ドラム式電気衣類乾燥機
JIS C 9609 電気ミキサ・電気ジューサ
JIS C 9612 ルームエアコンディショナ
JIS C 9613 ヘヤドライヤ
JIS C 9614 電気かみそり
JIS C 9615 空気清浄機
JIS C 9616 ヘヤカーラ
JIS C 9617 電気除湿機
JIS C 9618 飲料用電気冷水機
JIS C 9620 電気ホイスト
JIS C 9711 屋内配線用電線接続工具
JIS C 9730-1 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第1部:一般要求事項
JIS C 9730-2-10 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-10部:モータ起動リレーの個別要求事項
JIS C 9730-2-11 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-11部:エネルギー調整器の個別要求事項
JIS C 9730-2-12 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-12部:電動式ドアロックの個別要求事項
JIS C 9730-2-13 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-13部:湿度検出制御装置の個別要求事項
JIS C 9730-2-14 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-14部:電気アクチュエータの個別要求事項
JIS C 9730-2-15 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-15部:自動電気式の空気流量,水流量及び水位検出制御装置の個別要求事項
JIS C 9730-2-17 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-17部:機械的要求事項を含む電動式ガスバルブの個別要求事項
JIS C 9730-2-19 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-19部:機械的要求事項を含む電動式オイルバルブの個別要求事項
JIS C 9730-2-2 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-2部:感熱式モータ保護装置の個別要求事項
JIS C 9730-2-3 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-3部:蛍光ランプ用安定器の感熱式保護装置の個別要求事項
JIS C 9730-2-4 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-4部:密閉形及び半密閉形の電動圧縮機用の感熱式モータ保護装置の個別要求事項
JIS C 9730-2-5 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-5部:自動電気バーナコントロールシステムの個別要求事項
JIS C 9730-2-6 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-6部:機械的要求事項を含む自動電気圧力検出制御装置の個別要求事項
JIS C 9730-2-7 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-7部:タイマ及びタイムスイッチの個別要求事項
JIS C 9730-2-8 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-8部:電動式ウォーターバルブの個別要求事項
JIS C 9730-2-9 家庭用及びこれに類する用途の自動電気制御装置-第2-9部:温度検出制御装置の個別要求事項
JIS C 9745-1 手持ち形電動工具-安全性-第1部:通則
JIS C 9745-2-1 手持ち形電動工具-安全性-第2-1部:ドリル及び振動ドリルの個別要求事項
JIS C 9745-2-11 手持ち形電動工具-安全性-第2-11部:往復動のこぎり(ジグソー及びセーバーソー)の個別要求事項
JIS C 9745-2-12 手持ち形電動工具-安全性-第2-12部:コンクリートバイブレータの個別要求事項
JIS C 9745-2-13 手持ち形電動工具の安全性-第2-13部:チェーンソーの個別要求事項
JIS C 9745-2-14 手持ち形電動工具-安全性-第2-14部:かんなの個別要求事項
JIS C 9745-2-15 手持ち形電動工具の安全性-第2-15部:ヘッジトリマ及びグラスシャーの個別要求事項
JIS C 9745-2-16 手持ち形電動工具の安全性-第2-16部:タッカの個別要求事項
JIS C 9745-2-17 手持ち形電動工具-安全性-第2-17部:ルータ及びトリマの個別要求事項
JIS C 9745-2-18 手持ち形電動工具-安全性-第2-18部:バンド掛け機の個別要求事項
JIS C 9745-2-19 手持ち形電動工具-安全性-第2-19部:ジョインタの個別要求事項
JIS C 9745-2-2 手持ち形電動工具-安全性-第2-2部:電気スクリュドライバ及びインパクトレンチの個別要求事項
JIS C 9745-2-20 手持ち形電動工具-安全性-第2-20部:帯のこの個別要求事項
JIS C 9745-2-21 手持ち形電動工具-安全性-第2-21部:排水管洗浄機の個別要求事項
JIS C 9745-2-3 手持ち形電動工具-安全性-第2-3部:グラインダ,ポリッシャ及びディスクサンダの個別要求事項
JIS C 9745-2-4 手持ち形電動工具-安全性-第2-4部:ディスクタイプ以外のサンダ及びポリッシャの個別要求事項
JIS C 9745-2-5 手持ち形電動工具-安全性-第2-5部:丸のこの個別要求事項
JIS C 9745-2-6 手持ち形電動工具-安全性-第2-6部:ハンマの個別要求事項
JIS C 9745-2-7 手持ち形電動工具の安全性-第2-7部:不燃性液体用スプレーガンの個別要求事項
JIS C 9745-2-8 手持ち形電動工具-安全性-第2-8部:シャー及びニブラの個別要求事項
JIS C 9745-2-9 手持ち形電動工具-安全性-第2-9部:タッパの個別要求事項
JIS C 9801 家庭用電気冷蔵庫及び電気冷凍庫の特性及び試験方法
JIS C 9801-1 家庭用電気冷蔵庫及び電気冷凍庫の特性及び試験方法-第1部:一般要求事項
JIS C 9801-2 家庭用電気冷蔵庫及び電気冷凍庫の特性及び試験方法-第2部:性能要求事項
JIS C 9801-3 家庭用電気冷蔵庫及び電気冷凍庫の特性及び試験方法-第3部:消費電力量及び内容積の算出
JIS C 9802 家庭用電気掃除機の性能測定方法
JIS C 9803 家庭用直接暖房器(蓄熱以外)の性能測定方法
JIS C 9804 家庭用電気アイロンの性能測定方法
JIS C 9805 家庭用電気トースタの性能測定方法
JIS C 9806 家庭用電気毛布の性能測定方法
JIS C 9807 家庭用貯湯式電気温水器の性能測定方法
JIS C 9808 家庭用電子レンジの性能測定方法
JIS C 9809 家庭用電気循環ファン及び調整器の性能測定方法
JIS C 9810 家庭用交流換気扇及び速度調整装置の性能測定方法
JIS C 9811 家庭用電気洗濯機の性能測定方法
JIS C 9812 家庭用ドラム式電気衣類乾燥機の性能測定方法
JIS C 9813 家庭用電気食品下調理器具の性能測定方法
JIS C 9814 家庭用電気かみそりの性能測定方法
JIS C 9815-1 エアコンディショナ及び空気熱源ヒートポンプの定格音響パワーレベル-第1部:直吹き形室外機
JIS C 9815-2 エアコンディショナ及び空気熱源ヒートポンプの定格音響パワーレベル-第2部:直吹き形室内機
JIS C 9901 電気・電子機器の省エネルギー基準達成率の算出方法及び表示方法
JIS C 9910 電気・電子製品の環境配慮設計
JIS C 9911 電気・電子機器の資源再利用指標などの算定及び表示の方法
JIS C 9912 電気・電子機器のプラスチック部品の識別及び表示
JIS C 9913 電子機器からの揮発性有機化合物(VOC)及びカルボニル化合物放散測定方法-チャンバー法
JIS C 9914 オーディオ,ビデオ,情報及び通信技術機器 - 環境配慮設計
JIS C 9920-1 ビルトイン式電気食器洗機の設計標準使用期間を設定するための標準使用条件
JIS C 9920-2 浴室用電気乾燥機の設計標準使用期間を設定するための標準使用条件
JIS C 9921-1 扇風機の設計上の標準使用期間を設定するための標準使用条件
JIS C 9921-2 換気扇の設計上の標準使用期間を設定するための標準使用条件
JIS C 9921-3 ルームエアコンディショナの設計上の標準使用期間を設定するための標準使用条件
JIS C 9921-4 電気洗濯機の設計上の標準使用期間を設定するための標準使用条件
JIS C 9921-5 テレビジョン受信機(ブラウン管のものに限る)の設計上の標準使用期間を設定するための標準使用条件
JIS D 0001 自動車-仕様書様式
JIS D 0004-1 土工機械-スクレーパ-第1部:用語及び仕様項目
JIS D 0004-2 土工機械-スクレーパ-第2部:仕様書様式及び性能試験方法
JIS D 0004-3 土工機械-スクレーパ-第3部:ボウルの定格容量
JIS D 0006-1 土工機械-機関-第1部:ネット出力試験方法
JIS D 0006-2 土工機械-エンジン-第2部:ディーゼルエンジンの仕様書様式及び性能試験方法
JIS D 0007 タイヤローラの仕様書様式及び性能試験方法
JIS D 0008 ロードローラの仕様書様式及び性能試験方法
JIS D 0010 二輪自動車-仕様書様式
JIS D 0012 自動車-変速機のシフトパターン
JIS D 0021 自動車の運転者アイレンジ
JIS D 0022 自動車-ペダル類の配置測定方法
JIS D 0023 乗用車の運転者の手操作の可能な範囲
JIS D 0024 自動車におけるH点の決め方
JIS D 0030 自動車の3次元座標方式
JIS D 0032 自動車―操作,計量及び警報装置の識別記号
JIS D 0033 自動車-手操作装置,計量装置及び警報装置の配置
JIS D 0034 二輪自動車-操作装置の形式,配置及び操作方法
JIS D 0035 二輪自動車―操作装置,表示装置及び警報装置の識別記号
JIS D 0050 乗用車-質量分布
JIS D 0051 二輪自動車-重心位置測定方法
JIS D 0052 二輪自動車-慣性モーメント測定方法
JIS D 0101 自動車の種類に関する用語
JIS D 0102 自動車用語-自動車の寸法,質量,荷重及び性能
JIS D 0103 自動車部品-電気装置の機器・部品-名称
JIS D 0104 自動車の主要装置用語
JIS D 0105 トラックの普通荷台に関する用語
JIS D 0106 自動車-ブレーキ用語-種類,力学及び現象
JIS D 0107 自動車-ブレーキ用語-部品
JIS D 0108 自動車排出物質の公害防止関連用語
JIS D 0109 二輪自動車-用語
JIS D 0110 自動車のぎ装品用語
JIS D 0111 自動車懸架装置用語
JIS D 0112 電気自動車用語(車両)
JIS D 0113 電気自動車用語(電動機・制御装置)
JIS D 0114 電気自動車用語(電池)
JIS D 0115 電気自動車用語(充電器)
JIS D 0116-1 ディーゼル機関-燃料噴射装置の用語-第1部:燃料噴射ポンプ
JIS D 0116-2 ディーゼル機関-燃料噴射装置の用語-第2部:燃料インジェクタ
JIS D 0116-3 ディーゼル機関-燃料噴射装置の用語-第3部:ユニットインジェクタ
JIS D 0116-4 ディーゼル機関-燃料噴射装置の用語-第4部:高圧管及び結合端部
JIS D 0116-5 ディーゼル機関-燃料噴射装置の用語-第5部:コモンレール燃料噴射システム
JIS D 0117-1 自動車及び内燃機関-フィルタ用語-第1部:フィルタ及びフィルタ構成部品の定義
JIS D 0117-2 自動車及び内燃機関-フィルタ用語-第2部:フィルタ及びフィルタ構成部品の特性の定義
JIS D 0201 自動車部品-電気めっき通則
JIS D 0202 自動車部品の塗膜通則
JIS D 0203 自動車部品の耐湿及び耐水試験方法
JIS D 0204 自動車部品の高温および低温試験方法
JIS D 0205 自動車部品の耐候性試験方法
JIS D 0207 自動車部品の防じん及び耐じん試験通則
JIS D 0208 自動車用スイッチ類の試験方法通則
JIS D 0210 自動車ブレーキ試験方法通則
JIS D 0301 自動車室内寸法の測定方法
JIS D 0302 自動車-外周り寸法の測定方法
JIS D 0303 乗用車-荷物室-標準容積の測定方法
JIS D 0401 自動車用品-年少者保護装置
JIS D 0801 高度道路交通システム-アダプティブ・クルーズコントロールシステム(ACC)-性能要求事項及び試験手順
JIS D 0802 高度道路交通システム-前方車両衝突警報システム-性能要求事項及び試験方法
JIS D 0803 高度道路交通システム-低速域周辺障害物警報(MALSO)-性能要件及びその試験手順
JIS D 0804 高度道路交通システム-車線逸脱警報システム-性能要件及びその試験方法
JIS D 0805 高度道路交通システム-車線変更意思決定支援システム-性能要件及び試験方法
JIS D 0806 高度道路交通システム-低車速追従(LSF)システム-性能要求事項及び試験手順
JIS D 0807 高度道路交通システム-全車速域アダプティブ・クルーズコントロール(FSRA)システム-性能要求事項及び試験手順
JIS D 0808 高度道路交通システム-前方車両衝突軽減システム-操作,性能及び検証要求事項
JIS D 0810 自動車-カーナビゲーションシステム用地図データ格納フォーマット
JIS D 1000 二輪自動車-エンジンネット出力試験方法
JIS D 1001 自動車用エンジン出力試験方法
JIS D 1010 自動車走行試験方法通則
JIS D 1011 自動車部品-スピードメータ-校正方法
JIS D 1012 自動車-燃料消費率試験方法
JIS D 1014 自動車加速試験方法
JIS D 1015 自動車-惰行試験方法
JIS D 1016 自動車最高速度試験方法
JIS D 1017 自動車-急坂路試験方法
JIS D 1018 自動車長坂路試験方法
JIS D 1019 自動車けん引試験方法
JIS D 1020 自動車-砂地試験方法
JIS D 1021 自動車-始動試験方法
JIS D 1022 自動車運行試験方法
JIS D 1023 自動車分解検査方法
JIS D 1024 自動車の加速時車外騒音試験方法
JIS D 1025 自動車の最小旋回半径試験方法
JIS D 1026 停車中の自動車の車外騒音試験方法
JIS D 1028 自動車排気ガス中の一酸化炭素測定方法(アイドリング時)
JIS D 1030 自動車-排気ガス中の一酸化炭素,二酸化炭素,全炭化水素及び窒素酸化物の測定方法
JIS D 1033 二輪自動車-燃料消費試験方法-実走定地試験
JIS D 1035 二輪自動車-加速試験方法
JIS D 1036 二輪自動車-惰行試験によるシャシダイナモメータへの走行抵抗の設定方法
JIS D 1037 二輪自動車-最高速度試験方法
JIS D 1039 二輪自動車-登坂能力試験方法
JIS D 1040 二輪自動車-運行試験方法
JIS D 1041 二輪自動車警音器音量試験方法
JIS D 1042 乗用車衝突時の燃料漏れ測定方法
JIS D 1044 二輪自動車-ガソリン機関排出ガス測定方法
JIS D 1045 自動車-附属装置の車外騒音測定方法-サブエンジンの作動騒音及び圧縮空気排出騒音
JIS D 1046 二輪自動車-ガソリン機関台上モード走行燃料消費率測定方法
JIS D 1050 自動車-衝撃試験における計測
JIS D 1060 乗用車の前面・後面の衝突試験方法
JIS D 1061 乗用車のステアリングコントロールシステム衝撃試験方法
JIS D 1101 自動車用ディーゼルエンジン排気煙濃度測定方法
JIS D 1201 自動車,及び農林用のトラクタ・機械装置-内装材料の燃焼性試験方法
JIS D 1301 電気自動車-一充電走行距離及び交流充電電力量消費率試験方法
JIS D 1302 電気自動車-電動機-最高出力試験方法
JIS D 1303 電気自動車-電池-充電効率試験方法
JIS D 1304 電気自動車-充電器-効率試験方法
JIS D 1401 ハイブリッド電気自動車用電気二重層キャパシタの電気的性能の試験方法
JIS D 1601 自動車部品振動試験方法
JIS D 1606 自動車用スパークプラグのエンジン適合性試験方法
JIS D 1607 自動車用スタータ試験方法
JIS D 1608 自動車ガソリン機関用フューエルフィルタ試験方法
JIS D 1611-1 自動車部品-内燃機関用オイルフィルタ-第1部:一般試験方法
JIS D 1611-2 自動車部品-内燃機関用オイルフィルタ-第2部:全流式オイルフィルタの粒子カウント法によるろ過効率試験方法及びコンタミナント捕そく(捉)容量試験方法
JIS D 1612 自動車用エアクリーナ試験方法
JIS D 1613 自動車用エンジン-気化器-性能試験方法
JIS D 1614 自動車用ラジエータ―放熱性能試験方法
JIS D 1615 自動車用レギュレータ付きオルタネータの試験方法及び一般要求事項
JIS D 1616 自動車-排気系の騒音試験方法
JIS D 1617 自動車部品-ディーゼル機関用フューエルフィルタ-試験方法
JIS D 1619 自動車用ランプ類配光試験方法
JIS D 1622 自動車の換気性能試験方法
JIS D 1623 自動車部品-内燃機関用ディーゼルフューエルフィルタ及びガソリンフィルタ-粒子カウント法によるろ過効率試験方法及びコンタミナント捕そく(捉)容量試験方法
JIS D 1701 冷蔵・冷凍自動車の保冷車体性能試験方法
JIS D 1702 自動車-直接運転視界試験方法
JIS D 1703 自動車-間接運転視界試験方法
JIS D 2101 自動車部品-ねじプラグ
JIS D 2102 自動車用打込みプラグ
JIS D 2301 自動車用クレビス継手部品
JIS D 2501 自動車部品-燃料タンクのキャップ及び注入口-形状・寸法
JIS D 2502-1 自動車部品-ラジエータのプレッシャキャップ及びフィラネック-第1部:寸法
JIS D 2502-2 自動車部品-ラジエータのプレッシャキャップ及びフィラネック-第2部:性能,試験方法及び表示
JIS D 2601 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキホースアセンブリ
JIS D 2602 自動車用ウォーターホース
JIS D 2603 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキマスタシリンダ
JIS D 2604 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキホイールシリンダ
JIS D 2605 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキシリンダのゴムカップ
JIS D 2606 自動車部品-エアブレーキゴムホースアセンブリ
JIS D 2607 自動車部品-バキュームブレーキゴムホースアセンブリ
JIS D 2608 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキホイールシリンダのゴムブーツ
JIS D 2609 自動車-非鉱油系液圧ディスクブレーキのゴムシール
JIS D 2610 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキマスタシリンダのダイヤフラムガスケット
JIS D 2611 自動車部品-非鉱油系液圧ディスクブレーキのゴムブーツ
JIS D 2612 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキマスタシリンダのリザーバシール
JIS D 2620 自動車用エアブレーキ機器の管接続口の識別記号
JIS D 2701-1 商用車用ホイールナット-第1部:平面座ナット
JIS D 2701-2 商用車用ホイールナット-第2部:平面座ナットの試験方法
JIS D 3102 自動車機関用半割滑り軸受
JIS D 3103 自動車機関用シリンダライナ
JIS D 3104 自動車用エンジン-ピストン
JIS D 3105 自動車用機関のシリンダヘッドガスケット
JIS D 3106 自動車機関用半割つば付き滑り軸受
JIS D 3601 自動車用機械駆動式燃料ポンプ
JIS D 3603-1 ディーゼル機関-燃料噴射ポンプの取付寸法-第1部:円筒面座取付式列形ポンプ
JIS D 3603-2 ディーゼル機関-燃料噴射ポンプの取付け寸法-第2部:平面座取付け式列形ポンプ及び高圧サプライポンプ
JIS D 3603-3 ディーゼル機関―燃料噴射ポンプの取付け寸法―第3部:端面フランジ取付け式燃料噴射ポンプのフランジ
JIS D 3603-4 ディーゼル機関―燃料噴射ポンプの取付け寸法―第4部:端面フランジ取付け式高圧サプライポンプのフランジ
JIS D 3604 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射ノズルの形状及び寸法-サイズ“S”
JIS D 3606 自動車用電気駆動式燃料ポンプ
JIS D 3607-1 ディーゼル機関-高圧燃料噴射管の鋼管-第1部:冷間仕上継目無単層鋼管の要求事項
JIS D 3607-2 ディーゼル機関-高圧燃料噴射管の鋼管-第2部:複合鋼管の要求事項
JIS D 3608 ディーゼル機関―燃料噴射ポンプのカム軸端及びハブのテーパ部
JIS D 3609 ディーゼル機関-高圧燃料噴射装置に用いる60°内側円すい形体の結合端部
JIS D 3631 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射ノズルホルダの形状及び寸法-サイズ“S”ノズル用
JIS D 3632 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射ノズルホルダの形状及び寸法-サイズ“P”ノズル用
JIS D 3633-1 自動車-燃料噴射ポンプの試験-第1部:動的条件
JIS D 3633-2 自動車-燃料噴射ポンプの試験-第2部:静的条件
JIS D 3633-3 自動車-燃料噴射ポンプの試験-第3部:試験の適用及び手順
JIS D 3636 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験-ピントル形校正用ノズル
JIS D 3637-1 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験-第1部:校正用ノズル及びホルダアッセンブリ
JIS D 3637-2 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験-第2部:オリフィス板の流量測定
JIS D 3638 自動車―ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験―校正用インジェクタ
JIS D 3639 ディーゼル機関-燃料噴射装置の清浄度評価
JIS D 3641-1 ディーゼル機関-燃料インジェクタの試験-第1部:手動レバー操作による試験及びセッティングの装置
JIS D 3641-2 ディーゼル機関-燃料インジェクタの試験-第2部:試験方法
JIS D 3642 ディーゼル機関-クランプ取付け式CR燃料インジェクタの取付け寸法
JIS D 3651 ディーゼル機関-高圧燃料噴射管アッセンブリ-一般要求事項及び寸法
JIS D 3701 自動車用気化器フランジの形状及び寸法
JIS D 3904 自動車部品-ガソリン機関用スピンオン形オイルフィルタ
JIS D 4001 冷蔵・冷凍自動車の保冷車体
JIS D 4002 トラック荷台の内のり寸法
JIS D 4010 連結装置のトラックのリアクロスメンバへの取付寸法
JIS D 4011 セミトレーラトラクタ-第五輪の取付け
JIS D 4101 空気ばね用ゴムベローズ試験方法
JIS D 4102 空気入りタイヤ用ホイール及びリム-用語・呼び・表示
JIS D 4103 自動車部品-ホイール-性能及び表示
JIS D 4202 自動車用タイヤ-呼び方及び諸元
JIS D 4203 モータサイクル用タイヤ-呼び方及び諸元
JIS D 4207 自動車用タイヤバルブ
JIS D 4211 自動車用タイヤバルブコア
JIS D 4215 二輪自動車用リム
JIS D 4218 自動車部品-ホイール-リムの輪郭
JIS D 4220 自動車部品-ホイール-取付方式及び寸法
JIS D 4230 自動車用タイヤ
JIS D 4231 自動車タイヤ用チューブ
JIS D 4233 自動車用タイヤのユニフォーミティ試験方法
JIS D 4234 乗用車,トラック及びバス用タイヤ-転がり抵抗試験方法-単一条件試験及び測定結果の相関
JIS D 4241 路上走行用自動車-タイヤチェーン
JIS D 4311 自動車用クラッチフェーシング
JIS D 4312 自動車用ブレーキライニング及びクラッチフェーシングのリベット
JIS D 4411 自動車用ブレーキライニング及びパッド
JIS D 4413 自動車部品―ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド―圧縮ひずみ試験方法
JIS D 4414-1 自動車部品-ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド-第1部:さび固着試験方法(吸湿法)
JIS D 4414-2 自動車部品-ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド-第2部:さび固着試験方法(浸せき法)
JIS D 4415 自動車部品-ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド-せん断強さ試験方法
JIS D 4416 自動車部品-ディスクブレーキパッド-熱膨張試験方法
JIS D 4417 自動車用ブレーキライニング及びディスクブレーキパッドの比重試験方法
JIS D 4418 自動車用ブレーキライニング及びディスクブレーキパッドの気孔率試験方法
JIS D 4419 自動車用ディスクブレーキパッドの接着面さび発生試験方法
JIS D 4420 自動車用ブレーキライニング及びディスクブレーキパッドの水,食塩水,油及びブレーキ液に対する劣化試験方法
JIS D 4421 自動車用ブレーキライニング,ディスクブレーキパッド及びクラッチフェーシングの硬さ試験方法
JIS D 4422 自動車部品―ブレーキシューアッセンブリ及びディスクブレーキパッド―せん断試験方法
JIS D 4501 乗用車―ウインドシールドデフロスタ―デフロスト性能
JIS D 4502 乗用車―ウインドシールドデフロスタ―デミスト性能
JIS D 4503 トラック,バス用ウインドシールドデフロスタのデフロスト性能
JIS D 4504 トラック,バス用ウインドシールドデフロスタのデミスト性能
JIS D 4604 自動車部品-シートベルト
JIS D 4606 自動車乗員用ヘッドレストレイント
JIS D 4607 自動車室内寸法測定用三次元座位人体模型(3DM-JM 50)
JIS D 4609 乗用車のシートベルトの取付部-位置及び強度
JIS D 4610 乗用車用シート及びシート取付装置-強度
JIS D 4701 バス用シートの形状及び寸法
JIS D 4705 バス―方向幕巻取器
JIS D 4901 車両識別番号 (VIN)
JIS D 4902 原動機付自転車用番号標の様式
JIS D 5001 自動車用電装品の回転方向の表わし方
JIS D 5005 自動車用電装部品の公称電圧及び試験電圧
JIS D 5006 自動車-供給電圧42Vの電気・電子機器-電気負荷
JIS D 5010 自動車用リレー通則
JIS D 5011 自動車部品-電磁リレー-形状・寸法及び端子の配置・機能配分
JIS D 5020 自動車部品-保護等級(IPコード)-外来物,水及び接近に対する電気装置の保護
JIS D 5103 自動車用グロープラグ
JIS D 5121 自動車部品-点火コイル-試験方法
JIS D 5202 自動車部品-ディストリビュータ及び点火コイル-高圧端子及び低圧端子の形状寸法
JIS D 5203 自動車部品-大型車用スタータ-取付け部形状及び寸法
JIS D 5204 自動車用スタータピニオン及びリングギヤの諸元
JIS D 5205 自動車部品-大型車用オルタネータ-取付け部形状及び寸法
JIS D 5301 始動用鉛蓄電池
JIS D 5302 二輪自動車用鉛蓄電池
JIS D 5303-1 電気車用鉛蓄電池-第1部:一般要件及び試験方法
JIS D 5303-2 電気車用鉛蓄電池-第2部:種類及び表示
JIS D 5304 自動車用品-小形バッテリチャージャ
JIS D 5305-1 電気自動車-安全に関する仕様-第1部:主電池
JIS D 5305-2 電気自動車-安全に関する仕様-第2部:機能的安全手段及び故障時の保護
JIS D 5305-3 電気自動車-安全に関する仕様-第3部:電気危害に対する人の保護
JIS D 5403 自動車用電線端子
JIS D 5500 自動車用ランプ類
JIS D 5503 自動車用特殊警告灯
JIS D 5601 自動車用スピードメータ
JIS D 5602 自動車のスピードメータ用及びタコグラフ用フレキシブルシャフト
JIS D 5603 自動車用オイルプレッシャゲージ
JIS D 5604 自動車用アンメータ
JIS D 5605 自動車用テンパレチャゲージ
JIS D 5606 自動車用フューエルゲージ
JIS D 5607 自動車用運行記録計
JIS D 5608 自動車用速度表示装置
JIS D 5609 タクシーメーター
JIS D 5701 自動車用ホーン
JIS D 5703 自動車用ワイパモータ
JIS D 5704-1 自動車部品-ウインドシールドウォッシャ-第1部:要求事項
JIS D 5704-2 自動車部品-ウインドシールドウォッシャ-第2部:試験方法
JIS D 5705 自動車用ミラー
JIS D 5706 自動車用ホーンリレー
JIS D 5707 自動車部品-フラッシャユニット
JIS D 5710 自動車部品-ワイパアーム及びワイパブレード
JIS D 5711 自動車用緊急保安炎筒
JIS D 5712 自動車用接点式警告ブザー
JIS D 5713 自動車用停止表示板
JIS D 5714 自動車用停止表示燈
JIS D 5715 自動車用ヘッドランプクリーナ
JIS D 5803 自動車用油圧表示灯スイッチ
JIS D 5805 自動車用プッシュプルスイッチ(1段)
JIS D 5806 自動車用スタータスイッチ
JIS D 5807 自動車用シガーライタ
JIS D 5808 自動車用機械式ストップランプスイッチ
JIS D 5810 自動車用バックアップランプスイッチ
JIS D 5811 自動車用ハザードウォーニングスイッチ性能検査
JIS D 5812 自動車用イグニションスイッチ付きステアリングロック
JIS D 5813 自動車用ドアスイッチ
JIS D 5814 自動車用バキュームスイッチ
JIS D 5815 二輪自動車-ステアリングロック
JIS D 5901 自動車用温水式暖房器試験方法
JIS D 6001 フォークリフトトラック-安全基準
JIS D 6003 ショベルローダ
JIS D 6011-1 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第1部:一般
JIS D 6011-2 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第2部:カウンタバランスフォークリフトトラック
JIS D 6011-3 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第3部:リーチフォークリフトトラック及びストラドルフォークリフトトラック
JIS D 6011-4 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第4部:パレットスタッキングトラック,プラットフォームスタッキングトラック及び運転者の位置がリフト高さ1200mmまで上昇するオーダピッキングトラック
JIS D 6011-5 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第5部:サイドフォークリフトトラック
JIS D 6011-6 フォークリフトトラック-安定度及び安定度の検証-第6部:運転者の位置が1200mmを超えて上昇するオーダピッキングトラック
JIS D 6020 フォークリフトトラック-座席式フォークリフトトラックのペダルの構造及び配置
JIS D 6021 フォークリフトトラック-ヘッドガード
JIS D 6022 動力付産業車両-識別記号
JIS D 6023 フォークリフトトラック-ブレーキ性能及び試験方法
JIS D 6024 フォークリフトトラック-フック式フォーク及びフィンガバーの取付寸法及び構造
JIS D 6025-1 産業車両-運転者保護装置の仕様及び試験方法-第1部:シートベルト
JIS D 6026 フォークリフトトラック-フォーク-技術特性及び試験
JIS D 6027 フォークリフトトラック-さやフォークと伸縮フォーク-技術特性及び強度
JIS D 6028 産業車両-電気に関する要求事項
JIS D 6101 カッティングエッジの形状及び寸法
JIS D 61851-23 電気自動車コンダクティブ充電システム-第23部:直流充電ステーション
JIS D 61851-24 電気自動車コンダクティブ充電システム-第24部:直流充電制御のための直流充電ステーションと電気自動車との間のデジタル通信
JIS D 6201 フォークリフトトラック-用語
JIS D 6202 フォークリフトトラック-仕様書様式
JIS D 62196-3 電気自動車コンダクティブ充電用プラグ,コンセント,車両コネクタ及び車両インレット-第3部:ピン並びにコンタクトチューブを用いた直流及び交流/直流用車両カプラの寸法互換性要求事項
JIS D 6301 自走クレーンの構造性能基準
JIS D 6401 産業車両及び建設車両用タイヤの諸元
JIS D 6402 産業車両及び建設車両用ホイール-リムの輪郭
JIS D 6403 産業車両用タイヤ
JIS D 6405 産業車両用ソリッドタイヤの諸元
JIS D 6509 ロータリ除雪車-性能試験方法
JIS D 6510 ロータリ除雪車-仕様書様式
JIS D 6601 フルトレーラ用ドローバーアイの形状・寸法及び作動範囲
JIS D 6602 セミトレーラ用第五輪カップリングピンの形状及び寸法
JIS D 6603 自動車-セミトレーラトラクタとセミトレーラの連結-互換性
JIS D 6604 トラックトラクタ及びトレーラのブレーキカップリング及び電線カップリングの取付方式
JIS D 6605 トラックトラクタ及びトレーラ用エアブレーキカップリング
JIS D 6606 トラックトラクタ及びトレーラ用7極電線カップリング
JIS D 6702 農業用トラクタの動力取出軸
JIS D 6703 農業用車輪トラクタの3点支持装置の主要寸法
JIS D 6704 農業用トラクタのヒッチ部の主要寸法
JIS D 6705 農業用車輪トラクタのリンク形ドローバーの主要寸法
JIS D 6706 農業用トラクタの主動力取出軸性能試験方法
JIS D 6707 農業用トラクタのけん引性能試験方法
JIS D 6708 農業用トラクタの旋回性能試験方法
JIS D 6709 農業用車輪トラクタの車輪取付部の主要寸法
JIS D 6710 農業用トラクタのフロント及びミッド動力取出軸
JIS D 6801 無人搬送車システム-用語
JIS D 6802 無人搬送車システム―安全通則
JIS D 6803 無人搬送車-設計通則
JIS D 6804 無人搬送車システム-設計通則
JIS D 6805 無人搬送車-特性・機能試験方法
JIS D 8003 自動車用集中給油装置性能試験方法
JIS D 8004 自動車用ディーゼルエンジン排気煙濃度測定用反射式スモークメータ
JIS D 8005 自動車-圧縮着火式内燃機関-排出ガスの不透過率測定及び光吸収係数測定用の機器
JIS D 8006 自動車整備用一酸化炭素測定器
JIS D 8101 自動車用油圧式携行ジャッキ
JIS D 8102 自動車用油圧式ガレージジャッキ
JIS D 8103 自動車用ねじ式携行ジャッキ
JIS D 8105 自動車用ホイールナットレンチ
JIS D 8107 自動車用オートリフト
JIS D 8108 自動車用床上設置式リフト
JIS D 8201 自動車用タイヤゲージ
JIS D 8301 自動車及びタイヤの車外騒音測定のための試験用路面
JIS D 9111 自転車-分類,用語及び諸元
JIS D 9115 電動アシスト自転車-設計指針
JIS D 9201 自転車-制動試験方法
JIS D 9203 自転車操縦安定性能試験方法
JIS D 9207 電動アシスト自転車-一充電当たりの走行距離測定方法
JIS D 9301 一般用自転車
JIS D 9302 幼児用自転車
JIS D 9311 自転車組立作業方法
JIS D 9411 自転車-どろよけ
JIS D 9412 自転車-ハンドル
JIS D 9413 自転車-にぎり
JIS D 9414 自転車-ブレーキ
JIS D 9415 自転車-ギヤクランク
JIS D 9416 自転車-ペダル
JIS D 9417 自転車用チェーン
JIS D 9418 自転車-フリーホイール及び小ギヤ
JIS D 9419 自転車-ハブ
JIS D 9420 自転車-スポーク及びニップル
JIS D 9421 自転車-リム
JIS D 9422 自転車用タイヤバルブ
JIS D 9428 自転車-ディレーラ
JIS D 9431 自転車-サドル
JIS D 9432 自転車-チェーン引き及びクランクピン
JIS D 9451 自転車-ベル
JIS D 9452 自転車-リフレックスリフレクタ
JIS D 9453 自転車-リヤキャリヤ及びスタンド
JIS D 9454 自転車-チェーンケース
JIS D 9455 自転車用空気ポンプ
JIS D 9456 自転車-錠
JIS E 1001 鉄道-線路用語
JIS E 1101 普通レール及び分岐器類用特殊レール
JIS E 1102 レール用継目板
JIS E 1103 軽レール
JIS E 1104 軽レール用継目板
JIS E 1107 継目板用及びレール締結用のボルト及びナット
JIS E 1108 犬くぎ
JIS E 1109 レール用ねじくぎ
JIS E 1110 炭素鋼製タイプレート
JIS E 1111 アンチクリーパ
JIS E 1115 継目板用ばね座金
JIS E 1116 レール用異形継目板
JIS E 1117 緩衝用軌道パッド
JIS E 1118 PCまくらぎ用レール締結装置
JIS E 1120 熱処理レール
JIS E 1122 中継レール
JIS E 1123 端部熱処理レール
JIS E 1125 接着絶縁レール
JIS E 1126 伸縮継目
JIS E 1201 プレテンション式PCまくらぎ
JIS E 1202 ポストテンション式PCまくらぎ
JIS E 1203 合成まくらぎ
JIS E 1301 鉄道用分岐器類の番数
JIS E 1303 鉄道用分岐器類
JIS E 1304 鉄道用分岐器類の線形
JIS E 1305 鉄道用分岐器のポイント-形状及び寸法
JIS E 1306 鉄道用分岐器類のクロッシング-形状及び寸法
JIS E 1307 鉄道用分岐器類のガード-形状及び寸法
JIS E 1311 鉄道-分岐器類用語
JIS E 1501 犬くぎハンマ
JIS E 1505 線路用片口スパナ
JIS E 1507 軌道用ゲージ
JIS E 2001 電車線路用語
JIS E 2002 電車線路用金具試験方法
JIS E 2101 みぞ付き硬銅トロリ線
JIS E 2102 円形硬銅トロリ線
JIS E 2201 電車線路用架線金具
JIS E 2219 電車線路用セクションインシュレータ
JIS E 2220 電車線路用より線スリーブ
JIS E 2301 電車線路用がいし
JIS E 2501-1 鉄道用地上設備-直流開閉装置及び制御装置-第1部:通則
JIS E 2501-2 鉄道用地上設備-直流開閉装置及び制御装置-第2部:直流遮断器
JIS E 3001 電気転てつ機の性能試験方法
JIS E 3003 鉄道信号用リレーの性能試験方法
JIS E 3004 継電連動機検査方法
JIS E 3005 変周式自動列車停止装置の試験方法
JIS E 3006 商用周波数軌道回路式自動列車停止装置の試験方法
JIS E 3007 連続誘導式自動列車制御装置の試験方法
JIS E 3011 鉄道信号用文字記号
JIS E 3012 鉄道信号用図記号
JIS E 3013 鉄道信号保安用語
JIS E 3014 鉄道信号保安部品-振動試験方法
JIS E 3015 鉄道信号保安部品-衝撃試験方法
JIS E 3016 電気踏切遮断機-性能試験方法
JIS E 3017 鉄道信号保安部品-防水試験方法
JIS E 3018 インピーダンスボンド-性能試験方法
JIS E 3019 鉄道信号保安部品の高温及び低温試験方法
JIS E 3020 鉄道信号保安部品の温度サイクル試験方法
JIS E 3021 鉄道信号保安部品の絶縁抵抗及び耐電圧試験方法
JIS E 3022 軌道回路装置の耐妨害試験方法
JIS E 3023 レール絶縁材料-性能試験方法
JIS E 3031 鉄道信号用リレーの色別及び種標通則
JIS E 3601 レールボンド
JIS E 3701 踏切諸施設-安全色彩
JIS E 3801-1 無線式列車制御システム-第1部:一般要求事項及び機能要求事項
JIS E 3801-2 無線式列車制御システム-第2部:システム要求事項
JIS E 3802 自動運転都市内軌道旅客輸送システム(AUGTシステム)-安全要求事項
JIS E 4001 鉄道車両-用語
JIS E 4010 鉄道車両-文字記号
JIS E 4011 鉄道車両の質量測定方法
JIS E 4014 鉄道車両-絶縁抵抗及び耐電圧試験方法
JIS E 4015 鉄道車両の冷房及び暖房の温度測定方法
JIS E 4016 鉄道車両の照度-基準及び測定方法
JIS E 4017 鉄道車両-電気用図記号
JIS E 4018 鉄道車両-磁界測定方法
JIS E 4019 特殊鉄道車両用語
JIS E 4021 鉄道車両-車内騒音の測定方法
JIS E 4023 鉄道車両の振動特性-測定方法
JIS E 4024 鉄道車両-換気性能試験方法
JIS E 4025 鉄道車両-車外騒音の測定方法
JIS E 4031 鉄道車両用品-振動及び衝撃試験方法
JIS E 4034 鉄道車両部品-耐湿及び耐水試験方法
JIS E 4035 鉄道車両部品-高温及び低温試験方法
JIS E 4036 鉄道車両構成部品-ダスト試験通則
JIS E 4037 鉄道車両-構成部品-耐候性試験方法
JIS E 4041 鉄道車両-完成車両の試験通則
JIS E 4047 鉄道車両-旅客車用構体-溶接継手設計方法
JIS E 4048 鉄道車両-旅客車用構体-スポット溶接継手の設計方法
JIS E 4051 鉄道車両-車体及び台車-寸法測定方法
JIS E 4118 鉄道車両-ブルドン管圧力計
JIS E 4205 鉄道車両用オイルダンパ-性能通則
JIS E 4206 鉄道車両用ばね装置
JIS E 4207 鉄道車両-台車-台車枠設計通則
JIS E 4208 鉄道車両-台車-荷重試験方法
JIS E 4309 鉄道車両用合成制輪子-品質要求
JIS E 4311 鉄道車両-ブレーキ部品-試験通則
JIS E 4411 鉄道車両-直流電源用蛍光灯電子安定器
JIS E 4501 鉄道車両-車軸強度設計方法
JIS E 4502-1 鉄道車両-車軸-第1部:品質要求
JIS E 4502-2 鉄道車両-車軸-第2部:寸法要求
JIS E 4504 鉄道車両-輪軸-品質要求
JIS E 4603 鉄道車両-速度計装置
JIS E 4710 鉄道車両-防振ゴム通則
JIS E 5003 鉄道車両-直流避雷器
JIS E 5004-1 鉄道車両-電気品-第1部:一般使用条件及び一般規則
JIS E 5004-2 鉄道車両-電気品-第2部:開閉機器・制御機器及びヒューズの一般規則
JIS E 5004-3 鉄道車両-電気品-第3部:直流遮断器
JIS E 5004-4 鉄道車両-電気品-第4部:交流遮断器
JIS E 5004-5 鉄道車両-電気品-第5部:高圧ヒューズ
JIS E 5006 鉄道車両-電子機器
JIS E 5007 鉄道車両-主変圧器及びリアクトル
JIS E 5008 鉄道車両-電力変換装置
JIS E 5010 鉄道車両-交流避雷器
JIS E 5011-1 鉄道車両-電力変換装置及び交流電動機の組合せ試験-第1部:インバータ方式
JIS E 5011-2 鉄道車両-電力変換装置及び交流電動機の組合せ試験-第2部:コンバータ・インバータ方式(中間直流リンクあり)
JIS E 5012-1 鉄道車両-電力用コンデンサ-第1部:紙及びフィルムコンデンサ
JIS E 5012-2 鉄道車両-電力用コンデンサ-第2部:アルミニウム非固体電解コンデンサ
JIS E 5012-3 鉄道車両-電力用コンデンサ-第3部:電気二重層キャパシタ
JIS E 5051 鉄道車両-電気的危険性に関する防護通則
JIS E 5301 鉄道車両-放熱器素-検査方法
JIS E 5302 鉄道車両用推進軸
JIS E 5303 鉄道車両-ディーゼル機関試験方法
JIS E 5401-1 鉄道車両用炭素鋼タイヤ-品質要求
JIS E 5401-2 鉄道車両用炭素鋼タイヤ-輪心及びタイヤ付車輪-寸法,釣合い及び組立の要求事項
JIS E 5402-1 鉄道車両-一体車輪-第1部:品質要求
JIS E 5402-2 鉄道車両-一体車輪-第2部:寸法要求
JIS E 6001 直流電車-線番記号
JIS E 6002 通勤用電車の性能通則
JIS E 6003 通勤電車運転室の設計通則
JIS E 6004 電気車-性能試験通則
JIS E 6005 鉄道車両-自動列車制御装置及び自動列車停止装置の車上制御装置-試験方法
JIS E 6006 鉄道車両-自動列車運転装置-試験方法
JIS E 6101 鉄道車両-直流主電動機-試験方法
JIS E 6102 鉄道車両-交流主電動機
JIS E 6103 鉄道車両-永久磁石同期機
JIS E 6111 鉄道車両-短一次形リニア誘導主電動機
JIS E 6202 鉄道車両用電磁継電器通則
JIS E 6302 鉄道車両-パンタグラフ
JIS E 6401 鉄道車両用抵抗器
JIS E 6402 鉄道車両-静止形補助電源装置-試験方法
JIS E 6601 鉄道車両-補助回転機-試験方法
JIS E 6602 鉄道車両用空気調和装置
JIS E 6603 旅客車用空気調和装置の冷暖房容量算出方法
JIS E 7101 タンク車
JIS E 7102 タンク車用タンクの設計方法
JIS E 7103 鉄道車両-旅客車-車体設計通則
JIS E 7104 鉄道車両-旅客用腰掛
JIS E 7105 鉄道車両-旅客車用構体-荷重試験方法
JIS E 7106 鉄道車両-旅客車用構体-設計通則
JIS E 7501 鉄道車両用鋳鉄制輪子の性能試験及び検査方法
JIS E 7701 高圧ガスタンク車タンク用安全弁
JIS E 9210 鋼索鉄道用ワイヤロープ及びロープソケットの定着方法
JIS E 9310 特殊索道の制動試験方法
JIS F 0010 造船用語―一般
JIS F 0011 造船用語―船体―基本計画
JIS F 0012 造船用語―船こく構造
JIS F 0013 造船用語-船体-外ぎ装
JIS F 0014 造船用語(船体編-管ぎ装)
JIS F 0015 造船用語-船体-内ぎ装
JIS F 0016 造船用語(船体編-試験・工作)
JIS F 0021 造船用語-機関-一般
JIS F 0022 造船用語-機関-主機,ボイラ,発電機関及び補機用原動機
JIS F 0023 造船用語-機関-補機器
JIS F 0024 造船用語-機関-軸系,プロペラ及びウォータージェット推進装置
JIS F 0025 造船用語-機関-計装
JIS F 0026 造船用語-機関ぎ装
JIS F 0027 造船用語-機関-振動,騒音,環境及び大気汚染
JIS F 0028 造船用語-機関-試験・工作・雑
JIS F 0031 造船用語-電気
JIS F 0036 造船用語-航海機器-レーダー
JIS F 0041 造船用語-特殊船-種類
JIS F 0042 造船用語-特殊船-機器
JIS F 0043 舟艇用語(舟艇の種類及び運航者)
JIS F 0044 舟艇用語-帆装
JIS F 0045 舟艇用語-船体
JIS F 0046 舟艇用語-ぎ装品
JIS F 0047 舟艇用語-計器
JIS F 0048 舟艇用語-帆走
JIS F 0049 舟艇用語-機関及び推進装置
JIS F 0050 船舶通風系統図記号
JIS F 0051 船舶救命及び消火設備の図記号
JIS F 0052 造船-バルバスバウ及びサイドスラスタの記号
JIS F 0053 造船-船舶一般配置図記号
JIS F 0054 舟艇用語-運航技術
JIS F 0061 船用機器の英字略語
JIS F 0062 船舶-音声合成システム用語及び適用基準
JIS F 0075 船舶及び海洋技術-フリートマネジメントシステムネットワークの実施のための指針
JIS F 0076 船舶システムの安全設計評価に関する指針
JIS F 0080 舟艇-舟艇の識別-番号付与システム
JIS F 0081 舟艇-主要データ
JIS F 0090 船舶の安全標識
JIS F 0101 舟艇-ワイヤロープの使用基準
JIS F 0102 舟艇-オーナ用マニュアル
JIS F 0103 舟艇-海上試運転方法
JIS F 0104 船用銘板設計基準
JIS F 0201 基本船こく構造図の自動製図通則
JIS F 0301 小形船の諸管の保温・防熱・防露の施工要領
JIS F 0302 造船-小形船の通風ダクト防熱施工基準
JIS F 0303 舟艇-電気装置-避雷
JIS F 0304 船の居住区の空調及び通風-設計条件及び計算基準
JIS F 0305 船の操だ室の空調及び通風-設計条件及び計算基準
JIS F 0306 船の乾物庫の空調及び通風-設計条件及び計算基準
JIS F 0401 船用内燃主機関の出力の呼び方及びその定義
JIS F 0404 海上試運転におけるディーゼル主機の出力算出方法
JIS F 0405 舟艇-推進機関及び装置-出力測定及び出力表示
JIS F 0406 船舶―ディーゼル機関用取扱説明書作成要領
JIS F 0407 船舶-ディーゼル船における機関室通風-設計要件及び計算基準
JIS F 0408 船舶-機関制御室の空調及び通風基準
JIS F 0412 船舶機関部機器類の警報及び表示の方式
JIS F 0414 船用機関遠隔制御盤内配線-配管基準
JIS F 0416 船用コンピュータ及び周辺機器-船内環境適用基準
JIS F 0417 船内警報及び表示装置適用基準
JIS F 0420 船舶及び海洋技術-船橋配置及び関連装置-要求事項及び指針
JIS F 0502 船用熱交換器計画上の海水温度基準
JIS F 0503 船舶機関部コイルばね
JIS F 0504 機関部逃し弁の装備及び設定圧力
JIS F 0506 船舶配管用銅管使用基準
JIS F 0507 小形船の鋼管使用基準
JIS F 0600-1 船舶及び海洋技術-船舶の防汚方法に関するリスク評価-第1部:船舶の防汚方法に用いる殺生物性活性物質の海洋環境リスク評価法
JIS F 0600-2 船舶及び海洋技術-船舶の防汚方法に関するリスク評価-第2部:殺生物性活性物質を用いた船舶の防汚方法の海洋環境リスク評価法
JIS F 0602 船舶貨物管系用非石綿系ガスケット選定基準
JIS F 0701 船用電気器具のプラスチック選定基準
JIS F 0801 海上試運転機関部試験方法
JIS F 0802 船舶機関室交流電動天井クレーン陸上試験方法
JIS F 0803 中小形船の燃料油系統自動化機器の船内試験方法
JIS F 0804 中小形船の潤滑油系統自動化機器の船内試験方法
JIS F 0805 中小形船の冷却水系統自動化機器の船内試験方法
JIS F 0806 中小形船の空気・ビルジ・清水・サニタリ系統自動化機器の船内試験方法
JIS F 0808 船用電気器具環境試験通則
JIS F 0809 船用操だ装置-海上試運転時の試験方法
JIS F 0810 船用機器―信頼性評価基準
JIS F 0811 舟艇-電気機器-周囲の可燃性ガスへの引火防止
JIS F 0812 船舶の航海と無線通信機器及びシステム-一般要求事項-試験方法及び試験結果要件
JIS F 0901 船舶―工作機械の装備基準
JIS F 0902 船用予備品箱
JIS F 0904 機関部の騒音レベル測定方法
JIS F 0905 船体部の騒音レベル測定方法
JIS F 0906 機関部機器類の振動許容値基準
JIS F 0907 機械振動-客船及び商船の居住性に関する振動計測・記録及び評価基準
JIS F 1010 舟艇-投揚びょう,係留及びえい航-ストロングポイント
JIS F 1021 舟艇-乗員の落水防止及び再乗艇に関する要求事項
JIS F 1024 舟艇-油圧操だ装置
JIS F 1026 舟艇用フローティングジャケット
JIS F 1027 舟艇―燃料給油系ホースのはめあい部
JIS F 1028 舟艇―陸電装置
JIS F 1029 舟艇-交流電気設備
JIS F 1030 舟艇-パーソナルウォータークラフト(PWC)-構造及びシステム搭載時の要求事項
JIS F 1031 舟艇-遠隔操だ装置
JIS F 1032-1 舟艇-海水コック及び船体貫通金物 第1部:金属製
JIS F 1032-2 舟艇-海水コック及び船体貫通金物-第2部:非金属製
JIS F 1033 舟艇-ガソリン機関区画及びガソリンタンク区画の換気
JIS F 1034-1 舟艇-船体構造-スカントリング 第1部:材料:熱硬化性樹脂,ガラス繊維強化材,基準積層材
JIS F 1034-2 舟艇-船体構造-スカントリング-第2部:材料:サンドイッチ構造用心材及び補強材
JIS F 1034-3 舟艇-船体構造-スカントリング-第3部:材料:鋼,アルミニウム合金,木材及びその他の材料
JIS F 1034-4 舟艇-船体構造-スカントリング-第4部:製造所及び製造
JIS F 1035 舟艇-トイレ汚水貯留システム
JIS F 1036 舟艇-最大推進出力値の決定:船体の長さ8m未満の舟艇
JIS F 1037 舟艇-ガソリン用船内機及び船内外機-機関据付形の燃料系及び電気系コンポーネント
JIS F 1038 舟艇-水密コクピット及び急速排水コクピット
JIS F 1039 舟艇-低電圧直流電気装置
JIS F 1040 舟艇-開口要件-窓,ポートライト,ハッチ,デッドライト及びドア-強度と水密性に関する要求基準
JIS F 1041 舟艇-最大搭載量
JIS F 1042 舟艇-船内ディーゼル機関-機関据付形の燃料系及び電気系コンポーネント
JIS F 1051-1 膨脹式ボート-第1部:最大出力4.5kW以下のボート
JIS F 1051-2 膨脹式ボート-第2部:最大出力4.5kW以上15kW以下のボート
JIS F 1051-3 膨脹式ボート-第3部:最大出力15kW以上のボート
JIS F 2001 ボラード
JIS F 2004 鋼板製デッキエンドローラ
JIS F 2005 クローズドチョック
JIS F 2006 オープンチョック
JIS F 2007 ムアリングパイプ
JIS F 2008 船用アルミニウム合金押出形材
JIS F 2009 船用アルミニウム合金押出対称形材
JIS F 2010 船用ロープホールカバー
JIS F 2014 フェアリーダ
JIS F 2017 パナマチョック
JIS F 2020 鋼板製小形デッキエンドローラ
JIS F 2021 船用小形フェアリーダ
JIS F 2022 船用ホリゾンタルローラ
JIS F 2024 船用小形スタンドローラ
JIS F 2025 ケーブルクレンチ
JIS F 2026 水平ローラ付フェアリーダ
JIS F 2029 えい航及び係船用ブラケット
JIS F 2030 一点係留用ムアリングパイプ
JIS F 2031 制鎖器
JIS F 2052 リセス形タグビット
JIS F 2103 船用一般ダビット
JIS F 2104 船用一般クレーン
JIS F 2105 船用荷役フック
JIS F 2106 船用一般チェーン
JIS F 2201 鋼板製デリックブーム
JIS F 2202 デリックトッピングブラケット
JIS F 2203 デリックグースネック軸受-構成及び構成部品
JIS F 2205 ブームレスト頭部金物
JIS F 2206 船用小荷重荷役トッピングブラケット
JIS F 2207 船用小荷重荷役グースネックブラケット
JIS F 2210 デリックブーム基部金物-主要寸法
JIS F 2211 デリックブーム頭部金物-固定形
JIS F 2251 船用小荷重デリックブーム
JIS F 2304 船用マンホール
JIS F 2305 船用鋼製非風雨密戸
JIS F 2312 船用ちょう形締付金物
JIS F 2314 水密滑り戸
JIS F 2315 水密すべり戸開閉指示器
JIS F 2317 船用アレージホール
JIS F 2318 鋼製風雨密一枚戸
JIS F 2320 船用オイルタイトハッチカバー
JIS F 2321 鋼製風雨密小形ハッチ
JIS F 2329 船用小形マンホール
JIS F 2330 小形船用鋼製風雨密戸附属金物
JIS F 2331 タンククリーニングホールカバー
JIS F 2332 小形船用鋼製風雨密戸
JIS F 2333 小形船用鋼製非風雨密戸
JIS F 2407 マッシュルーム通風筒
JIS F 2408 グースネック通風筒
JIS F 2411 造船及び海洋構造物―角窓及び丸窓用ガスケット
JIS F 2413 造船及び海洋構造物―船用丸窓
JIS F 2421 造船及び海洋構造物-船用角窓
JIS F 2431 造船-角窓-位置決定
JIS F 2432 造船-丸窓-位置決定
JIS F 2601 船用足掛け
JIS F 2602 鋼製垂直はしご
JIS F 2603 鋼製甲板はしご
JIS F 2605 小形船用鋼製船側はしご
JIS F 2607 貨物船-手すり
JIS F 2612 鋼製ワーフラダー
JIS F 2613 アルミニウム製ショアギャングウエイ
JIS F 2614 ブルワークラダ
JIS F 2615 パイロットラダー
JIS F 2617 船舶及び海洋技術-救命艇用なわばしご
JIS F 2621 船側はしご
JIS F 2622 パイロットラダー用船側はしご
JIS F 2623 小形船用簡易船側歩み板
JIS F 2804 船用クロスビット
JIS F 2805 船舶及び海洋技術-膨脹式救命器具のガス膨脹システム
JIS F 3006 ドレンプラグ
JIS F 3020 船用油吸入ベルマウス
JIS F 3056 船用フート弁
JIS F 3057 青銅立形ストーム弁
JIS F 3058 鋳鋼立形ストーム弁
JIS F 3059 青銅ねじ締め立形ストーム弁
JIS F 3060 鋳鋼ねじ締め立形ストーム弁
JIS F 3301 アンカー
JIS F 3303 フラッシュバット溶接アンカーチェーン
JIS F 3306 ブイシャックル
JIS F 3307 アンカーストッパ
JIS F 3308 アンカーブイ
JIS F 3310 小形アンカーストッパ
JIS F 3403 リギンスクリュー
JIS F 3406 チェーンストッパ
JIS F 3410 船用オーバルアイプレート
JIS F 3412 船用リングプレート
JIS F 3414 船用ホーンクリート
JIS F 3415 船用ワイヤロープステーアイプレート
JIS F 3416 船用ガイクリート
JIS F 3418 船用シーブ
JIS F 3419 船用スイベル付ロープガイ鋼製滑車
JIS F 3421 船用荷役鋼製滑車
JIS F 3422 船用切欠き滑車
JIS F 3425 船用信号旗滑車
JIS F 3426 船用鋼帯木製滑車
JIS F 3428 船用荷役ころ軸受入り鋳鋼製滑車
JIS F 3429 船用荷役ころ軸受入り鋼板製滑車
JIS F 3430 船用ワイヤリール
JIS F 3432 船用ワイヤソケット
JIS F 3433 船におけるワイヤロープの使用基準
JIS F 3434 船における繊維ロープの使用基準
JIS F 3435 船用荷役つり索ニッパ
JIS F 3443 船用小形鋼製滑車
JIS F 3610 船用消防おの
JIS F 3612 縄ばしご
JIS F 3613 傾斜計
JIS F 3905 船用トグルピン
JIS F 3906 船用鎖ひも
JIS F 3907 船用鎖ひもS形環
JIS F 3908 船用鎖ひもアイプレート
JIS F 3991 作業船用アンカー
JIS F 3992 作業船用一般シーブ
JIS F 3993 作業船用船外排送管
JIS F 3994 作業船用フロータ
JIS F 3995 作業船用船外排送管用ゴムスリーブ
JIS F 4201 船用蒸気タービン主機陸上試験方法
JIS F 4301 船用水冷4サイクルディーゼル主機関
JIS F 4304 船用内燃主機関陸上試験方法
JIS F 4306 船用水冷4サイクルディーゼル発電機関
JIS F 4323 舟艇-スタート-イン-ギヤ-プロテクション-装備基準
JIS F 4324 舟艇―船外機関―静止スラストの測定方法
JIS F 4325 舟艇-プッシュプルコントロールケーブル
JIS F 4326 舟艇-推進機遠隔操作装置
JIS F 4327 舟艇-船外機関-携帯用燃料装置
JIS F 4328 舟艇-ガソリン機関の火炎逆流制御
JIS F 4801 船用小形プロペラ取付部テーパ1:10
JIS F 4802 造船-船用プロペラ-製作許容差-第1部:直径2.5mを超えるプロペラ
JIS F 4803 造船-船用プロペラ-製作許容差-第2部:直径0.8m以上2.5m以下のプロペラ
JIS F 4804 船用小形プロペラ取付部テーパ1:16
JIS F 5609 船用ボイラ鍛鋼20Kコック付反射式水面計
JIS F 5610 船用ボイラ鍛鋼20K弁付反射式水面計
JIS F 5611 船用ボイラ鍛鋼63K弁付透視式水面計
JIS F 6601 船用分離板形油清浄機陸上試験方法
JIS F 6602 中小形船の自動スラッジ排出形油清浄機の船内試験方法
JIS F 6708 船用カーゴウインチ
JIS F 6709 ムアリングウインチ
JIS F 6714 ウインドラス
JIS F 6720 船用油圧かじ取機工場試験方法
JIS F 6721 船用油圧かじ取機用油圧ポンプ工場試験方法
JIS F 7003 船舶―圧力計の装備基準
JIS F 7004 船舶機関部温度計-装備基準
JIS F 7005 船用配管の識別
JIS F 7006 船舶配管系統図記号
JIS F 7008 管系保温-防熱基準
JIS F 7011 船内焼却炉装備基準
JIS F 7020 船用アイボルト付ターンバックル
JIS F 7100 船舶及び海洋技術-機関区域の可燃性油装置からの漏油による火災防止
JIS F 7101 船舶機関部配管-標準流速
JIS F 7102 船舶機関部管系用ガスケット及びパッキン使用基準
JIS F 7103 船用機関入口用潤滑油管系及び燃料油管系のこし器
JIS F 7121 船用筒形水こし
JIS F 7131 船体付ディスタンスピース
JIS F 7150 舟艇-非耐火性燃料ホース
JIS F 7151 舟艇-耐火性燃料ホース
JIS F 7152 船舶湿式排気システム用ゴム及び樹脂ホース
JIS F 7200 船用こし器の検査通則
JIS F 7201 船用こし器―使用基準
JIS F 7202 船用複式油こし
JIS F 7203 造船-機械室及び軸室ビルジ用マッドボックス設計の一般特性
JIS F 7206 造船-ローズボックス
JIS F 7207 船用油こしの金網の使用基準
JIS F 7208 船用H形油こし
JIS F 7209 船用単式油こし
JIS F 7211 船用5K弁付筒形ガラス液面計
JIS F 7212 船用自動閉鎖弁付筒形ガラス液面計
JIS F 7213 船用16K弁付水面計
JIS F 7215 船用平形ガラス油面計
JIS F 7216 船用油面計自動閉鎖弁
JIS F 7218 船用筒形サイトグラス
JIS F 7219 船用鋼板製ホッパ
JIS F 7220 船用鋳鉄Y形こし
JIS F 7225 船用鋼板製単式油こし
JIS F 7230 船用鋼板製始動空気だめ
JIS F 7231 船用鋼管製始動空気だめ
JIS F 7234 船用平形サイトグラス
JIS F 7235 船用機関部固定温度計
JIS F 7300 船用弁及びコックの使用基準
JIS F 7335 船用ホース金物
JIS F 7343 船用青銅20K圧力計コック
JIS F 7379 船用黄銅30Kくい込形止め弁
JIS F 7381 船用青銅5Kフランジ形コック
JIS F 7387 船用青銅16Kコック
JIS F 7390 船用錠付コック
JIS F 7398 船用燃料油タンク自動閉鎖排油弁
JIS F 7399 船用油タンク非常遮断弁
JIS F 7400 船用弁及びコックの検査通則
JIS F 7425 船用鋳鉄弁
JIS F 7426 船用鋳鋼弁
JIS F 7427 船用青銅弁
JIS F 7428 船用鍛鋼弁
JIS F 7452 船用自在継手
JIS F 7453 船用伝動軸継手
JIS F 7454 船用伝動軸伸縮継手
JIS F 7455 船用伝動軸軸受
JIS F 7456 船用燃料油タンク及び潤滑油タンク非常遮断弁遠隔遮断装置
JIS F 7457 船用燃料油タンク及び潤滑油タンク非常遮断弁空気式遠隔遮断装置
JIS F 7480 船用ゴム弁座式バタフライ弁
JIS F 7505 船用球状黒鉛鋳鉄(ダクタイル鋳鉄)弁
JIS F 7601 船舶機関部予備品
JIS F 7602 船舶機関部装備品
JIS F 7603 小形船用機関部装備品
JIS F 7804 船用5K銅合金管フランジ
JIS F 7805 船用排ガス管用鋼製管フランジ
JIS F 7806 船の280K及び350K油圧配管用差込み溶接式フランジ
JIS F 7810 船用鋼製溶接スリーブ式管継手
JIS F 8006 船用電気器具の振動検査通則
JIS F 8007 船用電気機器-外被の保護等級及び検査通則
JIS F 8008 船用電気照明器具通則
JIS F 8009 船用防爆電気機器一般通則
JIS F 8010 船舶及び海洋技術-旅客船用低位置照明-配置
JIS F 8013 船用電気図記号-通信,計測,航海及び無線関係
JIS F 8041 船舶の照度基準及び照度測定方法
JIS F 8051 A級防火仕切電線貫通部設計基準
JIS F 8052 船用絶縁監視装置設計基準
JIS F 8061 船用電気設備-第101部:定義及び一般要求事項
JIS F 8062 船用電気設備 第201部 システム設計―一般
JIS F 8063 船用電気設備-第202部:システム設計-保護
JIS F 8064 船用電気設備 第301部機器-発電機及び電動機
JIS F 8065 船用電気設備-第302部:低圧配電盤及び制御盤
JIS F 8066 船用電気設備-第303部:機器-動力及び照明用変圧器
JIS F 8067 船用電気設備 第304部機器-半導体コンバータ
JIS F 8068 船用電気設備 第305部 機器―蓄電池
JIS F 8069 船用電気設備 第306部 機器-照明器具及び配線器具
JIS F 8070 船用電気設備 第307部 機器-電熱器及び調理器具
JIS F 8071 船用電気設備-第352部:電力系統用ケーブルの選択及び敷設
JIS F 8072 船用電気設備-第401部:装備基準及び完成試験
JIS F 8073 船用電気設備-第501部:個別規定-電気推進装置
JIS F 8074 船用電気設備-第502部:タンカー-個別規定
JIS F 8075 船用電気設備-第503部:個別規定-1kVを超え15kV以下の交流配電系統
JIS F 8076 船用電気設備-第504部:個別規定-制御及び計装
JIS F 8078 船用電気設備 第203部システム設計-可聴及び可視信号
JIS F 8079 船用電気設備 第204部システム設計-電動及び電動油圧操だ装置
JIS F 8080 船用電気設備-第506部:個別規定-特定危険物及びMHB運搬船
JIS F 8081 船用電気設備及び電子機器-電磁両立性
JIS F 8082 船舶用プログラマブル電子系の開発及び使用に関する一般原則
JIS F 8101 船用鉛蓄電池
JIS F 8102 船用電気設備-リチウム二次電池を用いた蓄電池設備
JIS F 8401 船用ソケット
JIS F 8413 ボートデッキランプ
JIS F 8414 船用防水形白熱灯-作業灯,壁付灯,信号灯及び手さげ灯
JIS F 8422 船用防爆天井灯
JIS F 8425 船用耐圧防爆形携帯電灯-乾電池式
JIS F 8431 船用蛍光灯安定器
JIS F 8442 特殊形カーゴランプ
JIS F 8443 船用フラッドライト
JIS F 8447 船用高圧水銀灯安定器
JIS F 8459 船用探照灯
JIS F 8501 船用防水形ベル
JIS F 8521 船用プロペラ軸回転計-電気式及び無接触式
JIS F 8522 電気式ラダーアングルインジケータ
JIS F 8523 船用電気式エンジンテレグラフ
JIS F 8530 延長警報盤
JIS F 8550 船用光ファイバ伝送装置-伝送路適用基準
JIS F 8801 船用電線貫通金物-箱用
JIS F 8802 船用隔壁・甲板用電線貫通金物
JIS F 8813 船用圧着端子用端子盤
JIS F 8821 船用防水形小形接続箱
JIS F 8836 船用防水形プラグ及びソケットアウトレット通則
JIS F 8837 冷凍コンテナ用防水形ソケットアウトレットボックス
JIS F 8838 船用防水形プラグ及びソケットアウトレットボックス
JIS F 8841 船用防水形小形スイッチ
JIS F 8845 船用回転スイッチ
JIS F 8846 船用防爆灯制御スイッチ
JIS F 9002 統合ブリッジシステム―設計指針
JIS F 9005 航海情報記録装置の装備に関する指針
JIS F 9012 離着桟操船援助システム
JIS F 9101 船舶及び海洋技術-船用磁気コンパス,ビナクル及び方位測定具
JIS F 9102 船舶及び海洋技術-船用電子磁気コンパス
JIS F 9201 船用レーダ反射器
JIS F 9401 船舶及び海洋技術-船用音響測深装置
JIS F 9601 船用気象ファクシミリ受信機
JIS F 9604 船舶及び海洋技術-船首方位制御装置
JIS F 9605 船舶及び海洋技術-真船首方位信号伝達装置
JIS F 9701 船用圧力スイッチ
JIS F 9702 船用圧力式温度スイッチ
JIS F 9703 船用白金測温抵抗体
JIS F 9704 船用電気式圧力発信器
JIS F 9800 船用発電装置のパワーマネージメントシステム
JIS F 9900-1 オイルフェンスの仕様-第1部:本体部
JIS F 9900-2 オイルフェンスの仕様-第2部:接続部
JIS G 0201 鉄鋼用語(熱処理)
JIS G 0202 鉄鋼用語(試験)
JIS G 0203 鉄鋼用語(製品及び品質)
JIS G 0306 鍛鋼品の製造,試験及び検査の通則
JIS G 0307 鋳鋼品の製造,試験及び検査の通則
JIS G 0320 鋼材の溶鋼分析方法
JIS G 0321 鋼材の製品分析方法及びその許容変動値
JIS G 0404 鋼材の一般受渡し条件
JIS G 0415 鋼及び鋼製品-検査文書
JIS G 0416 鋼及び鋼製品―機械試験用供試材及び試験片の採取位置並びに調製
JIS G 0417 鉄及び鋼-化学成分定量用試料の採取及び調製
JIS G 0431 鉄鋼製品の雇用主による非破壊試験技術者の資格付与
JIS G 0511 金属及び合金の逆U曲げ試験片を用いた応力腐食割れ試験方法
JIS G 0551 鋼-結晶粒度の顕微鏡試験方法
JIS G 0553 鋼のマクロ組織試験方法
JIS G 0555 鋼の非金属介在物の顕微鏡試験方法
JIS G 0556 鋼の地きずの肉眼試験方法
JIS G 0557 鋼の浸炭硬化層深さ測定方法
JIS G 0558 鋼の脱炭層深さ測定方法
JIS G 0559 鋼の炎焼入及び高周波焼入硬化層深さ測定方法
JIS G 0560 鋼のサルファプリント試験方法
JIS G 0561 鋼の焼入性試験方法(一端焼入方法)
JIS G 0562 鉄鋼の窒化層深さ測定方法
JIS G 0563 鉄鋼の窒化層表面硬さ測定方法
JIS G 0564 金属材料-平面ひずみ破壊じん(靱)性試験方法
JIS G 0566 鋼の火花試験方法
JIS G 0567 鉄鋼材料及び耐熱合金の高温引張試験方法
JIS G 0571 ステンレス鋼のしゅう酸エッチング試験方法
JIS G 0572 ステンレス鋼の硫酸・硫酸第二鉄腐食試験方法
JIS G 0573 ステンレス鋼の65%硝酸腐食試験方法
JIS G 0575 ステンレス鋼の硫酸・硫酸銅腐食試験方法
JIS G 0576 ステンレス鋼の応力腐食割れ試験方法
JIS G 0577 ステンレス鋼の孔食電位測定方法
JIS G 0578 ステンレス鋼の塩化第二鉄腐食試験方法
JIS G 0579 ステンレス鋼のアノード分極曲線測定方法
JIS G 0580 ステンレス鋼の電気化学的再活性化率の測定方法
JIS G 0581 鋳鋼品の放射線透過試験方法
JIS G 0582 鋼管の自動超音波探傷検査方法
JIS G 0583 鋼管の自動渦電流探傷検査方法
JIS G 0584 アーク溶接鋼管の超音波探傷検査方法
JIS G 0585 鋳鋼品の放射線透過検査
JIS G 0586 鋼管の自動漏えい(洩)磁束探傷検査方法
JIS G 0587 炭素鋼鍛鋼品及び低合金鋼鍛鋼品の超音波探傷試験方法
JIS G 0588 鋳鋼品鋳肌の外観試験方法及び等級分類
JIS G 0589 鋼管の全周自動超音波厚さ検査方法
JIS G 0590 ステンレス鋼の臨界孔食温度測定方法
JIS G 0591 ステンレス鋼の硫酸腐食試験方法
JIS G 0592 ステンレス鋼の腐食すきま再不動態化電位測定方法
JIS G 0593 水処理剤の腐食及びスケール防止評価試験方法
JIS G 0594 無機被覆鋼板のサイクル腐食促進試験方法
JIS G 0595 ステンレス鋼の表面さび発生程度評価方法
JIS G 0596 ステンレス鋼配管継手の腐食試験方法
JIS G 0601 クラッド鋼の試験方法
JIS G 0602 制振鋼板の振動減衰特性試験方法
JIS G 0701 鋼材鍛錬作業の鍛錬成形比の表わし方
JIS G 0702 連続鋼材加熱炉の熱勘定方式
JIS G 0703 アーク炉の熱勘定方式
JIS G 0801 圧力容器用鋼板の超音波探傷検査方法
JIS G 0802 ステンレス鋼板の超音波探傷検査方法
JIS G 0803 溶接鋼管溶接部のフィルム式放射線透過検査方法
JIS G 0804 溶接鋼管溶接部のデジタル式放射線透過検査方法
JIS G 0901 建築用鋼板及び平鋼の超音波探傷試験による等級分類及び判定基準
JIS G 1201 鉄及び鋼-分析方法通則
JIS G 1211-1 鉄及び鋼-炭素定量方法-第1部:燃焼-二酸化炭素重量法
JIS G 1211-2 鉄及び鋼-炭素定量方法-第2部:燃焼-ガス容量法
JIS G 1211-3 鉄及び鋼-炭素定量方法-第3部:燃焼-赤外線吸収法
JIS G 1211-4 鉄及び鋼-炭素定量方法-第4部:表面付着・吸着炭素除去-燃焼-赤外線吸収法
JIS G 1211-5 鉄及び鋼-炭素定量方法-第5部:遊離炭素定量方法
JIS G 1212 鉄及び鋼-けい素定量方法
JIS G 1213 鉄及び鋼-マンガン定量方法
JIS G 1214 鉄及び鋼-りん定量方法
JIS G 1215-1 鉄及び鋼-硫黄定量方法-第1部:鉄分離硫酸バリウム重量法
JIS G 1215-2 鉄及び鋼-硫黄定量方法-第2部:クロマトグラフ分離硫酸バリウム重量法
JIS G 1215-3 鉄及び鋼-硫黄定量方法-第3部:硫化水素気化分離メチレンブルー吸光光度法
JIS G 1215-4 鉄及び鋼-硫黄定量方法-第4部:高周波誘導加熱燃焼-赤外線吸収法
JIS G 1216 鉄及び鋼-ニッケル定量方法
JIS G 1217 鉄及び鋼-クロム定量方法
JIS G 1218 鉄及び鋼-モリブデン定量方法
JIS G 1219 鉄及び鋼-銅定量方法
JIS G 1220 鉄及び鋼-タングステン定量方法
JIS G 1221 鉄及び鋼-バナジウム定量方法
JIS G 1222 鉄及び鋼-コバルト定量方法
JIS G 1223 鉄及び鋼-チタン定量方法
JIS G 1224 鉄及び鋼-アルミニウム定量方法
JIS G 1225 鉄及び鋼-ひ素定量方法
JIS G 1226 鉄及び鋼-すず定量方法
JIS G 1227 鉄及び鋼-ほう素定量方法
JIS G 1228 鉄及び鋼-窒素定量方法
JIS G 1229 鋼-鉛定量方法
JIS G 1232 鋼中のジルコニウム定量方法
JIS G 1233 鋼-セレン定量方法
JIS G 1234 鋼中のテルル定量方法
JIS G 1235 鉄及び鋼中のアンチモン定量方法
JIS G 1236 鋼中のタンタル定量方法
JIS G 1237 鉄及び鋼-ニオブ定量方法
JIS G 1239 鉄及び鋼-酸素定量方法-不活性ガス融解-赤外線吸収法
JIS G 1253 鉄及び鋼-スパーク放電発光分光分析方法
JIS G 1256 鉄及び鋼-蛍光X線分析方法
JIS G 1257-0 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第0部:一般事項
JIS G 1257-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第1部:マンガン定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-10-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第10部:アルミニウム定量方法-第1節:酸分解フレーム法
JIS G 1257-10-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第10部:アルミニウム定量方法-第2節:酸可溶性アルミニウム定量方法
JIS G 1257-10-3 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第10部:アルミニウム定量方法-第3節:鉄分離フレーム法
JIS G 1257-10-4 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第10部:アルミニウム定量方法-第4節:電気加熱法
JIS G 1257-11-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第11部:すず定量方法-第1節:よう化物抽出フレーム法
JIS G 1257-11-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第11部:すず定量方法-第2節:電気加熱法
JIS G 1257-12-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第12部:鉛定量方法-第1節:酸分解フレーム法
JIS G 1257-12-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第12部:鉛定量方法-第2節:よう化物抽出フレーム法
JIS G 1257-12-3 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第12部:鉛定量方法-第3節:電気加熱法
JIS G 1257-13 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第13部:マグネシウム定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-14 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第14部:カルシウム定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-15-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第15部:亜鉛定量方法-第1節:酸分解フレーム法
JIS G 1257-15-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第15部:亜鉛定量方法-第2節:よう化テトラヘキシルアンモニウム・トリオクチルアミン抽出フレーム法
JIS G 1257-16-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第16部:ビスマス定量方法-第1節:よう化物抽出フレーム法
JIS G 1257-16-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第16部:ビスマス定量方法-第2節:電気加熱法
JIS G 1257-17-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第17部:アンチモン定量方法-第1節:よう化物抽出フレーム法
JIS G 1257-17-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第17部:アンチモン定量方法-第2節:電気加熱法
JIS G 1257-18-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第18部:テルル定量方法-第1節:よう化物抽出フレーム法
JIS G 1257-18-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第18部:テルル定量方法-第2節:電気加熱法
JIS G 1257-19-1 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第19部:ひ素定量方法-第1節:電気加熱法
JIS G 1257-2 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第2部:りん定量方法-モリブドりん酸抽出間接フレーム法
JIS G 1257-20 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第20部:セレン定量方法-電気加熱法
JIS G 1257-3 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第3部:ニッケル定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-4 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第4部:クロム定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-5 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第5部:モリブデン定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-6 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第6部:銅定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-7 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第7部:バナジウム定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-8 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第8部:コバルト定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1257-9 鉄及び鋼-原子吸光分析方法-第9部:チタン定量方法-酸分解フレーム法
JIS G 1258-0 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第0部:一般事項
JIS G 1258-1 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第1部:多元素定量方法-酸分解・二硫酸カリウム融解法
JIS G 1258-2 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第2部:多元素定量方法-硫酸りん酸分解法
JIS G 1258-3 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第3部:多元素定量方法-酸分解・炭酸ナトリウム融解法
JIS G 1258-4 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第4部:ニオブ定量方法-硫酸りん酸分解法又は酸分解・二硫酸カリウム融解法
JIS G 1258-5 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第5部:ほう素定量方法-硫酸りん酸分解法
JIS G 1258-6 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第6部:ほう素定量方法-酸分解・炭酸ナトリウム融解法
JIS G 1258-7 鉄及び鋼-ICP発光分光分析方法-第7部:ほう素定量方法-ほう酸トリメチル蒸留分離法
JIS G 1281 ニッケルクロム鉄合金分析方法
JIS G 1301 フェロアロイ-分析方法通則
JIS G 1311-1 フェロマンガン分析方法-第1部:マンガン定量方法
JIS G 1311-2 フェロマンガン分析方法-第2部:炭素定量方法
JIS G 1311-3 フェロマンガン分析方法-第3部:けい素定量方法
JIS G 1311-4 フェロマンガン分析方法-第4部:りん定量方法
JIS G 1311-5 フェロマンガン分析方法-第5部:硫黄定量方法
JIS G 1311-6 フェロマンガン分析方法-第6部:ほう素定量方法
JIS G 1311-7 フェロマンガン分析方法-第7部:窒素定量方法
JIS G 1312-1 フェロシリコン分析方法-第1部:けい素定量方法
JIS G 1312-2 フェロシリコン分析方法-第2部:炭素定量方法
JIS G 1312-3 フェロシリコン分析方法-第3部:りん定量方法
JIS G 1312-4 フェロシリコン分析方法-第4部:硫黄定量方法
JIS G 1312-5 フェロシリコン分析方法-第5部:アルミニウム定量方法
JIS G 1312-6 フェロシリコン分析方法-第6部:チタン定量方法
JIS G 1313-1 フェロクロム分析方法-第1部:クロム定量方法
JIS G 1313-2 フェロクロム分析方法-第2部:炭素定量方法
JIS G 1313-3 フェロクロム分析方法-第3部:けい素定量方法
JIS G 1313-4 フェロクロム分析方法-第4部:りん定量方法
JIS G 1313-5 フェロクロム分析方法-第5部:硫黄定量方法
JIS G 1313-6 フェロクロム分析方法-第6部:窒素定量方法
JIS G 1314-1 シリコマンガン分析方法-第1部:マンガン定量方法
JIS G 1314-2 シリコマンガン分析方法-第2部:けい素定量方法
JIS G 1314-3 シリコマンガン分析方法-第3部:炭素定量方法
JIS G 1314-4 シリコマンガン分析方法-第4部:りん定量方法
JIS G 1314-5 シリコマンガン分析方法-第5部:硫黄定量方法
JIS G 1314-6 シリコマンガン分析方法-第6部:ほう素定量方法
JIS G 1316 フェロタングステン分析方法
JIS G 1317 フェロモリブデン分析方法
JIS G 1318 フェロバナジウム分析方法
JIS G 1319 フェロチタン分析方法
JIS G 1320 フェロホスホル-りん定量方法
JIS G 1321-1 金属マンガン分析方法-第1部:炭素定量方法
JIS G 1321-2 金属マンガン分析方法-第2部:けい素定量方法
JIS G 1321-3 金属マンガン分析方法-第3部:りん定量方法
JIS G 1321-4 金属マンガン分析方法-第4部:硫黄定量方法
JIS G 1321-5 金属マンガン分析方法-第5部:鉄定量方法
JIS G 1322-1 金属けい素分析方法-第1部:けい素定量方法
JIS G 1322-2 金属けい素分析方法-第2部:炭素定量方法
JIS G 1322-3 金属けい素分析方法-第3部:りん定量方法
JIS G 1322-4 金属けい素分析方法-第4部:硫黄定量方法
JIS G 1322-5 金属けい素分析方法-第5部:鉄定量方法
JIS G 1322-6 金属けい素分析方法-第6部:アルミニウム定量方法
JIS G 1322-7 金属けい素分析方法-第7部:カルシウム定量方法
JIS G 1323 金属クロム分析方法
JIS G 1324 カルシウムシリコン分析方法
JIS G 1325-1 シリコクロム分析方法-第1部:けい素定量方法
JIS G 1325-2 シリコクロム分析方法-第2部:クロム定量方法
JIS G 1325-3 シリコクロム分析方法-第3部:炭素定量方法
JIS G 1325-4 シリコクロム分析方法-第4部:りん定量方法
JIS G 1325-5 シリコクロム分析方法-第5部:硫黄定量方法
JIS G 1326 フェロニッケル分析方法
JIS G 1327-1 フェロボロン分析方法-第1部:ほう素定量方法
JIS G 1327-2 フェロボロン分析方法-第2部:炭素定量方法
JIS G 1327-3 フェロボロン分析方法-第3部:けい素定量方法
JIS G 1327-4 フェロボロン分析方法-第4部:アルミニウム定量方法
JIS G 1328 フェロニオブ分析方法
JIS G 1351 フェロアロイ-蛍光X線分析方法
JIS G 1501 フェロアロイのサンプリング方法通則
JIS G 1601 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その1 フェロマンガン,フェロシリコン,フェロクロム,シリコマンガン及びシリコクロム)
JIS G 1602 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その2 フェロタングステン,フェロモリブデン,フェロバナジウム,フェロチタン及びフェロニオブ)
JIS G 1603 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その3 フェロホスホル,金属マンガン,金属けい素,金属クロム,カルシウムシリコン及びフェロボロン)
JIS G 1604 フェロアロイの成分用試料のサンプリング方法(その4 フェロニッケル)
JIS G 1641 フェロアロイの粒度用試料のサンプリング方法及び粒度測定方法
JIS G 2301 フェロマンガン
JIS G 2302 フェロシリコン
JIS G 2303 フェロクロム
JIS G 2304 シリコマンガン
JIS G 2306 フェロタングステン
JIS G 2307 フェロモリブデン
JIS G 2308 フェロバナジウム
JIS G 2309 フェロチタン
JIS G 2310 フェロホスホル
JIS G 2311 金属マンガン
JIS G 2312 金属けい素
JIS G 2313 金属クロム
JIS G 2314 カルシウムシリコン
JIS G 2315 シリコクロム
JIS G 2316 フェロニッケル
JIS G 2318 フェロボロン
JIS G 2319 フェロニオブ
JIS G 2402 鉄鋼用アルミニウムドロス
JIS G 2403 鉄鋼用アルミニウムドロス-サンプリング及び試料調製方法
JIS G 2404 鉄鋼用アルミニウムドロス分析方法
JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材
JIS G 3103 ボイラ及び圧力容器用炭素鋼及びモリブデン鋼鋼板
JIS G 3105 チェーン用丸鋼
JIS G 3106 溶接構造用圧延鋼材
JIS G 3108 みがき棒鋼用一般鋼材
JIS G 3109 PC鋼棒
JIS G 3112 鉄筋コンクリート用棒鋼
JIS G 3113 自動車構造用熱間圧延鋼板及び鋼帯
JIS G 3114 溶接構造用耐候性熱間圧延鋼材
JIS G 3115 圧力容器用鋼板
JIS G 3116 高圧ガス容器用鋼板及び鋼帯
JIS G 3117 鉄筋コンクリート用再生棒鋼
JIS G 3118 中・常温圧力容器用炭素鋼鋼板
JIS G 3119 ボイラ及び圧力容器用マンガンモリブデン鋼及びマンガンモリブデンニッケル鋼鋼板
JIS G 3120 圧力容器用調質型マンガンモリブデン鋼及びマンガンモリブデンニッケル鋼鋼板
JIS G 3123 みがき棒鋼
JIS G 3124 中・常温圧力容器用高強度鋼鋼板
JIS G 3125 高耐候性圧延鋼材
JIS G 3126 低温圧力容器用炭素鋼鋼板
JIS G 3127 低温圧力容器用ニッケル鋼鋼板
JIS G 3128 溶接構造用高降伏点鋼板
JIS G 3129 鉄塔用高張力鋼鋼材
JIS G 3131 熱間圧延軟鋼板及び鋼帯
JIS G 3132 鋼管用熱間圧延炭素鋼鋼帯
JIS G 3133 ほうろう用脱炭鋼板及び鋼帯
JIS G 3134 自動車用加工性熱間圧延高張力鋼板及び鋼帯
JIS G 3135 自動車用加工性冷間圧延高張力鋼板及び鋼帯
JIS G 3136 建築構造用圧延鋼材
JIS G 3137 細径異形PC鋼棒
JIS G 3138 建築構造用圧延棒鋼
JIS G 3140 橋梁用高降伏点鋼板
JIS G 3141 冷間圧延鋼板及び鋼帯
JIS G 3191 熱間圧延棒鋼及びバーインコイルの形状,寸法,質量及びその許容差
JIS G 3192 熱間圧延形鋼の形状,寸法,質量及びその許容差
JIS G 3193 熱間圧延鋼板及び鋼帯の形状,寸法,質量及びその許容差
JIS G 3194 熱間圧延平鋼の形状,寸法,質量及びその許容差
JIS G 3199 鋼板,平鋼及び形鋼の厚さ方向特性
JIS G 3201 炭素鋼鍛鋼品
JIS G 3202 圧力容器用炭素鋼鍛鋼品
JIS G 3203 高温圧力容器用合金鋼鍛鋼品
JIS G 3204 圧力容器用調質型合金鋼鍛鋼品
JIS G 3205 低温圧力容器用鍛鋼品
JIS G 3206 高温圧力容器用高強度クロムモリブデン鋼鍛鋼品
JIS G 3214 圧力容器用ステンレス鋼鍛鋼品
JIS G 3221 クロムモリブデン鋼鍛鋼品
JIS G 3222 ニッケルクロムモリブデン鋼鍛鋼品
JIS G 3223 鉄塔フランジ用高張力鋼鍛鋼品
JIS G 3251 炭素鋼鍛鋼品用鋼片
JIS G 3302 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3303 ぶりき及びぶりき原板
JIS G 3311 みがき特殊帯鋼
JIS G 3312 塗装溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3313 電気亜鉛めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3314 溶融アルミニウムめっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3315 ティンフリースチール
JIS G 3316 鋼板製波板の形状及び寸法
JIS G 3317 溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3318 塗装溶融亜鉛-5%アルミニウム合金めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3320 塗装ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 3321 溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3322 塗装溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3323 溶融亜鉛-アルミニウム-マグネシウム合金めっき鋼板及び鋼帯
JIS G 3350 一般構造用軽量形鋼
JIS G 3351 エキスパンドメタル
JIS G 3352 デッキプレート
JIS G 3353 一般構造用溶接軽量H形鋼
JIS G 3429 高圧ガス容器用継目無鋼管
JIS G 3441 機械構造用合金鋼鋼管
JIS G 3442 水配管用亜鉛めっき鋼管
JIS G 3443-1 水輸送用塗覆装鋼管-第1部:直管
JIS G 3443-2 水輸送用塗覆装鋼管-第2部:異形管
JIS G 3443-3 水輸送用塗覆装鋼管-第3部:長寿命形外面プラスチック被覆
JIS G 3443-4 水輸送用塗覆装鋼管-第4部:内面エポキシ樹脂塗装
JIS G 3444 一般構造用炭素鋼鋼管
JIS G 3445 機械構造用炭素鋼鋼管
JIS G 3446 機械構造用ステンレス鋼鋼管
JIS G 3447 ステンレス鋼サニタリー管
JIS G 3448 一般配管用ステンレス鋼鋼管
JIS G 3452 配管用炭素鋼鋼管
JIS G 3454 圧力配管用炭素鋼鋼管
JIS G 3455 高圧配管用炭素鋼鋼管
JIS G 3456 高温配管用炭素鋼鋼管
JIS G 3457 配管用アーク溶接炭素鋼鋼管
JIS G 3458 配管用合金鋼鋼管
JIS G 3459 配管用ステンレス鋼鋼管
JIS G 3460 低温配管用鋼管
JIS G 3461 ボイラ・熱交換器用炭素鋼鋼管
JIS G 3462 ボイラ・熱交換器用合金鋼鋼管
JIS G 3463 ボイラ・熱交換器用ステンレス鋼鋼管
JIS G 3464 低温熱交換器用鋼管
JIS G 3465 試すい用継目無鋼管
JIS G 3466 一般構造用角形鋼管
JIS G 3467 加熱炉用鋼管
JIS G 3468 配管用溶接大径ステンレス鋼鋼管
JIS G 3469 ポリエチレン被覆鋼管
JIS G 3470 コルゲートセクション
JIS G 3471 コルゲートパイプ
JIS G 3472 自動車構造用電気抵抗溶接炭素鋼鋼管
JIS G 3473 シリンダチューブ用炭素鋼鋼管
JIS G 3474 鉄塔用高張力鋼管
JIS G 3475 建築構造用炭素鋼鋼管
JIS G 3477-1 ポリエチレン被覆鋼管-第1部:3層ポリエチレン押出被覆鋼管
JIS G 3477-2 ポリエチレン被覆鋼管-第2部:2層ポリエチレン押出被覆鋼管
JIS G 3477-3 ポリエチレン被覆鋼管-第3部:外面ポリエチレン粉体被覆鋼管
JIS G 3478 一般機械構造用炭素鋼鋼管
JIS G 3479 焼入性を保証した機械構造用鋼管
JIS G 3502 ピアノ線材
JIS G 3503 被覆アーク溶接棒心線用線材
JIS G 3505 軟鋼線材
JIS G 3506 硬鋼線材
JIS G 3507-1 冷間圧造用炭素鋼-第1部:線材
JIS G 3507-2 冷間圧造用炭素鋼-第2部:線
JIS G 3508-1 冷間圧造用ボロン鋼-第1部:線材
JIS G 3508-2 冷間圧造用ボロン鋼-第2部:線
JIS G 3509-1 冷間圧造用合金鋼-第1部 線材
JIS G 3509-2 冷間圧造用合金鋼-第2部:線
JIS G 3510 スチールタイヤコード試験方法
JIS G 3521 硬鋼線
JIS G 3522 ピアノ線
JIS G 3523 被覆アーク溶接棒用心線
JIS G 3525 ワイヤロープ
JIS G 3532 鉄線
JIS G 3533 バーブドワイヤ
JIS G 3535 航空機用ワイヤロープ
JIS G 3536 PC鋼線及びPC鋼より線
JIS G 3537 亜鉛めっき鋼より線
JIS G 3538 PC硬鋼線
JIS G 3540 操作用ワイヤロープ
JIS G 3542 着色塗装亜鉛めっき鉄線
JIS G 3543 合成樹脂被覆鉄線
JIS G 3544 溶融アルミニウムめっき鉄線及び鋼線
JIS G 3546 異形線ワイヤロープ
JIS G 3547 亜鉛めっき鉄線
JIS G 3548 亜鉛めっき鋼線
JIS G 3549 構造用ワイヤロープ
JIS G 3550 構造用ステンレス鋼ワイヤロープ
JIS G 3551 溶接金網及び鉄筋格子
JIS G 3552 ひし形金網
JIS G 3553 クリンプ金網
JIS G 3554 きっ甲金網
JIS G 3555 織金網
JIS G 3556 工業用織金網
JIS G 3557 一般用ステンレス鋼ワイヤロープ
JIS G 3560 ばね用オイルテンパー線
JIS G 3561 弁ばね用オイルテンパー線
JIS G 3601 ステンレスクラッド鋼
JIS G 3602 ニッケル及びニッケル合金クラッド鋼
JIS G 3603 チタンクラッド鋼
JIS G 3604 銅及び銅合金クラッド鋼
JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材
JIS G 4052 焼入性を保証した構造用鋼鋼材(H鋼)
JIS G 4053 機械構造用合金鋼鋼材
JIS G 4107 高温用合金鋼ボルト材
JIS G 4108 特殊用途合金鋼ボルト用棒鋼
JIS G 4109 ボイラ及び圧力容器用クロムモリブデン鋼鋼板
JIS G 4110 高温圧力容器用高強度クロムモリブデン鋼及びクロムモリブデンバナジウム鋼鋼板
JIS G 4303 ステンレス鋼棒
JIS G 4304 熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 4305 冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 4308 ステンレス鋼線材
JIS G 4309 ステンレス鋼線
JIS G 4311 耐熱鋼棒及び線材
JIS G 4312 耐熱鋼板及び鋼帯
JIS G 4313 ばね用ステンレス鋼帯
JIS G 4314 ばね用ステンレス鋼線
JIS G 4315 冷間圧造用ステンレス鋼線
JIS G 4316 溶接用ステンレス鋼線材
JIS G 4317 熱間成形ステンレス鋼形鋼
JIS G 4318 冷間仕上ステンレス鋼棒
JIS G 4319 ステンレス鋼鍛鋼品用鋼片
JIS G 4320 冷間成形ステンレス鋼形鋼
JIS G 4321 建築構造用ステンレス鋼材
JIS G 4322 鉄筋コンクリート用ステンレス異形棒鋼
JIS G 4401 炭素工具鋼鋼材
JIS G 4403 高速度工具鋼鋼材
JIS G 4404 合金工具鋼鋼材
JIS G 4801 ばね鋼鋼材
JIS G 4802 ばね用冷間圧延鋼帯
JIS G 4804 硫黄及び硫黄複合快削鋼鋼材
JIS G 4805 高炭素クロム軸受鋼鋼材
JIS G 4901 耐食耐熱超合金棒
JIS G 4902 耐食耐熱超合金板
JIS G 4903 配管用継目無ニッケルクロム鉄合金管
JIS G 4904 熱交換器用継目無ニッケルクロム鉄合金管
JIS G 5101 炭素鋼鋳鋼品
JIS G 5102 溶接構造用鋳鋼品
JIS G 5111 構造用高張力炭素鋼及び低合金鋼鋳鋼品
JIS G 5121 ステンレス鋼鋳鋼品
JIS G 5122 耐熱鋼及び耐熱合金鋳造品
JIS G 5131 高マンガン鋼鋳鋼品
JIS G 5151 高温高圧用鋳鋼品
JIS G 5152 低温高圧用鋳鋼品
JIS G 5201 溶接構造用遠心力鋳鋼管
JIS G 5202 高温高圧用遠心力鋳鋼管
JIS G 5501 ねずみ鋳鉄品
JIS G 5502 球状黒鉛鋳鉄品
JIS G 5503 オーステンパ球状黒鉛鋳鉄品
JIS G 5504 低温用厚肉フェライト球状黒鉛鋳鉄品
JIS G 5505 CV黒鉛鋳鉄品
JIS G 5510 オーステナイト鋳鉄品
JIS G 5511 鉄系低熱膨張鋳造品
JIS G 5525 排水用鋳鉄管
JIS G 5526 ダクタイル鋳鉄管
JIS G 5527 ダクタイル鋳鉄異形管
JIS G 5528 ダクタイル鋳鉄管内面エポキシ樹脂粉体塗装
JIS G 5705 可鍛鋳鉄品
JIS G 5901 鋳型用けい砂
JIS G 5902 鋳型用山砂
JIS G 5903 鋳造ショット及びグリット
JIS G 5904 鋳造ショット及びグリットの粒度試験方法
JIS G 7105 熱処理用鋼,合金鋼及び快削鋼-第18部:炭素鋼及び低合金鋼みがき製品(ISO仕様)
JIS G 7125 機械加工用中空棒鋼(ISO仕様)
JIS G 7214 継目無ニッケル合金管(ISO仕様)
JIS G 7215 機械構造用プレーンエンド継目無鋼管(ISO仕様)
JIS G 7216 プレーンエンドの継目無精密鋼管-技術的受渡条件(ISO仕様)
JIS G 7217 プレーンエンドの溶接精密鋼管-技術的受渡条件(ISO仕様)
JIS G 7218 プレーンエンドの溶接及び定径精密鋼管-技術的受渡条件(ISO仕様)
JIS G 7302 鉄線及び鋼線用亜鉛めっき(ISO仕様)
JIS G 7303 フェンス用亜鉛めっき鉄線及び鋼線(ISO仕様)
JIS G 7304 ばね用鋼線-第1部:一般要求事項(ISO仕様)
JIS G 7305 ばね用鋼線-第2部:冷間引抜炭素鋼線(ISO仕様)
JIS G 7306 ばね用鋼線-第3部:オイルテンパー線(ISO仕様)
JIS G 7307 PC鋼材-第1部:一般要求事項(ISO仕様)
JIS G 7308 PC鋼材-第2部:冷間引抜きワイヤー(ISO仕様)
JIS G 7309 PC鋼材-第3部:焼入れ焼戻しワイヤー(ISO仕様)
JIS G 7310 PC鋼材-第4部:ストランド(ISO仕様)
JIS G 7311 PC鋼材-第5部:後加工のある,又は後加工のない熱間圧延鋼棒(ISO仕様)
JIS G 7401 冷間圧造及び冷間押出し用鋼(ISO仕様)
JIS G 7502 窒化鋼(ISO仕様)
JIS G 7701 工具鋼(ISO仕様)
JIS G 7821 一般産業機械用炭素鋼鋳鋼品
JIS H 0001 アルミニウム,マグネシウム及びそれらの合金-質別記号
JIS H 0201 アルミニウム表面処理用語
JIS H 0211 ドライプロセス表面処理用語
JIS H 0301 非鉄金属地金のサンプリング,試料調製及び分析検査通則
JIS H 0321 非鉄金属材料の検査通則
JIS H 0400 電気めっき及び関連処理用語
JIS H 0401 溶融亜鉛めっき試験方法
JIS H 0404 電気めっきの記号による表示方法
JIS H 0500 伸銅品用語
JIS H 0501 伸銅品結晶粒度試験方法
JIS H 0502 銅及び銅合金管のか(渦)流探傷試験方法
JIS H 0505 非鉄金属材料の体積抵抗率及び導電率測定方法
JIS H 0511 チタン及びチタン合金-スポンジチタンのブリネル硬さ試験方法
JIS H 0515 チタン管の渦流探傷検査方法
JIS H 0516 チタン管の超音波探傷検査方法
JIS H 0517 チタン溶接管の差圧試験方法
JIS H 0521 アルミニウム及びアルミニウム合金の大気暴露試験方法
JIS H 0522 アルミニウム鋳物の放射線透過試験方法及び透過写真の等級分類方法
JIS H 0530 復水器用銅合金管分極抵抗測定方法
JIS H 0541 マグネシウム及びマグネシウム合金のアルカリ性塩水腐食試験方法
JIS H 0542 マグネシウム合金圧延板の結晶粒度試験方法
JIS H 0543 マグネシウム合金板の曲げ試験方法
JIS H 0601 ゲルマニウムの抵抗率測定方法
JIS H 0602 シリコン単結晶及びシリコンウェーハの4探針法による抵抗率測定方法
JIS H 0603 ゲルマニウムの光導電減衰法によるライフタイム測定方法
JIS H 0604 シリコン単結晶の光導電減衰法によるライフタイム測定方法
JIS H 0607 熱起電力法によるゲルマニウムの伝導型判定方法
JIS H 0609 選択エッチング法によるシリコンの結晶欠陥の試験方法
JIS H 0610 ゲルマニウムのエッチピット測定方法
JIS H 0611 シリコンウェーハの厚さ,厚さむら及びボウの測定方法
JIS H 0613 シリコンスライスウェーハ及びラップウェーハの外観検査
JIS H 0614 シリコン鏡面ウェーハの外観検査
JIS H 0615 フォトルミネッセンスによるシリコン結晶中の不純物濃度測定方法
JIS H 1012 銅及び銅合金の分析方法通則
JIS H 1051 銅及び銅合金中の銅定量方法
JIS H 1052 銅及び銅合金中のすず定量方法
JIS H 1053 銅及び銅合金中の鉛定量方法
JIS H 1054 銅及び銅合金中の鉄定量方法
JIS H 1055 銅及び銅合金中のマンガン定量方法
JIS H 1056 銅及び銅合金中のニッケル定量方法
JIS H 1057 銅及び銅合金中のアルミニウム定量方法
JIS H 1058 銅及び銅合金中のりん定量方法
JIS H 1059 銅及び銅合金中のひ素定量方法
JIS H 1060 銅及び銅合金中のコバルト定量方法
JIS H 1061 銅及び銅合金中のけい素定量方法
JIS H 1062 銅及び銅合金中の亜鉛定量方法
JIS H 1063 銅合金中のベリリウム定量方法
JIS H 1064 銅中のテルル定量方法
JIS H 1065 銅及び銅合金中のセレン定量方法
JIS H 1066 銅中の水銀定量方法
JIS H 1067 銅中の酸素定量方法
JIS H 1068 銅及び銅合金中のビスマス定量方法
JIS H 1069 銅及び銅合金中のカドミウム定量方法
JIS H 1070 銅及び銅合金中の硫黄定量方法
JIS H 1071 銅及び銅合金中のクロム定量方法
JIS H 1072 銅及び銅合金中のアンチモン定量方法
JIS H 1073 銅合金中のチタン定量方法
JIS H 1074 銅及び銅合金中のジルコニウム定量方法
JIS H 1101 電気銅地金分析方法
JIS H 1103 電気銅地金の光電測光法による発光分光分析方法
JIS H 1111 亜鉛地金分析方法
JIS H 1113 亜鉛地金の光電測光法による発光分光分析方法
JIS H 1121 鉛地金分析方法
JIS H 1123 鉛地金の光電測光法による発光分光分析方法
JIS H 1141 すず地金分析方法
JIS H 1151 ニッケル地金分析方法
JIS H 1161 カドミウム地金分析方法
JIS H 1163 カドミウム地金の光電測光法による発光分光分析方法
JIS H 1181 銀地金分析方法
JIS H 1183 銀地金の発光分光分析方法
JIS H 1270 ニッケル及びニッケル合金-分析用試料採取方法及び分析方法通則
JIS H 1272 ニッケル及びニッケル合金中の銅定量方法
JIS H 1273 ニッケル及びニッケル合金中の鉄定量方法
JIS H 1274 ニッケル及びニッケル合金中のマンガン定量方法
JIS H 1275 ニッケル及びニッケル合金中の炭素定量方法
JIS H 1276 ニッケル及びニッケル合金中のけい素定量方法
JIS H 1277 ニッケル及びニッケル合金中の硫黄定量方法
JIS H 1278 ニッケル及びニッケル合金中のりん定量方法
JIS H 1279 ニッケル合金中のクロム定量方法
JIS H 1280 ニッケル合金中のモリブデン定量方法
JIS H 1281 ニッケル合金中のバナジウム定量方法
JIS H 1282 ニッケル合金中のタングステン定量方法
JIS H 1283 ニッケル及びニッケル合金中のコバルト定量方法
JIS H 1284 ニッケル合金中のアルミニウム定量方法
JIS H 1285 ニッケル及びニッケル合金中のほう素定量方法
JIS H 1286 ニッケル合金中のチタン定量方法
JIS H 1287 ニッケル及びニッケル合金-蛍光X線分析方法
JIS H 1288 ニッケル及びニッケル合金-スパーク放電発光分光分析方法
JIS H 1289 ニッケル及びニッケル合金-ICP発光分光分析方法-ニオブ,タンタル及びジルコニウム定量方法
JIS H 1292 銅合金の蛍光X線分析方法
JIS H 1303 アルミニウム地金の発光分光分析方法
JIS H 1305 アルミニウム及びアルミニウム合金の発光分光分析方法
JIS H 1306 アルミニウム及びアルミニウム合金の原子吸光分析方法
JIS H 1307 アルミニウム及びアルミニウム合金の誘導結合プラズマ発光分光分析方法
JIS H 1322 マグネシウム地金の発光分光分析方法
JIS H 1331 マグネシウム合金分析方法の通則
JIS H 1332 マグネシウム及びマグネシウム合金中のアルミニウム定量方法
JIS H 1333 マグネシウム及びマグネシウム合金中の亜鉛定量方法
JIS H 1334 マグネシウム及びマグネシウム合金中のマンガン定量方法
JIS H 1335 マグネシウム及びマグネシウム合金中のけい素定量方法
JIS H 1336 マグネシウム及びマグネシウム合金中の銅定量方法
JIS H 1337 マグネシウム及びマグネシウム合金中のニッケル定量方法
JIS H 1338 マグネシウム及びマグネシウム合金中の鉄定量方法
JIS H 1339 マグネシウム及びマグネシウム合金中のベリリウム定量方法
JIS H 1340 マグネシウム合金中のジルコニウム定量方法
JIS H 1341 マグネシウム合金中のカルシウム定量方法
JIS H 1342 マグネシウム及びマグネシウム合金中のすず定量方法
JIS H 1343 マグネシウム及びマグネシウム合金中の鉛定量方法
JIS H 1344 マグネシウム及びマグネシウム合金中のカドミウム定量方法
JIS H 1345 マグネシウム合金中の希土類定量方法
JIS H 1351 アルミニウム及びアルミニウム合金の分析方法通則
JIS H 1352 アルミニウム及びアルミニウム合金中のけい素定量方法
JIS H 1353 アルミニウム及びアルミニウム合金中の鉄定量方法
JIS H 1354 アルミニウム及びアルミニウム合金中の銅定量方法
JIS H 1355 アルミニウム及びアルミニウム合金中のマンガン定量方法
JIS H 1356 アルミニウム及びアルミニウム合金中の亜鉛定量方法
JIS H 1357 アルミニウム及びアルミニウム合金中のマグネシウム定量方法
JIS H 1358 アルミニウム及びアルミニウム合金中のクロム定量方法
JIS H 1359 アルミニウム及びアルミニウム合金中のチタン定量方法
JIS H 1360 アルミニウム及びアルミニウム合金中のニッケル定量方法
JIS H 1361 アルミニウム及びアルミニウム合金中のすず定量方法
JIS H 1362 アルミニウム及びアルミニウム合金中のバナジウム定量方法
JIS H 1363 アルミニウム合金中のジルコニウム定量方法
JIS H 1364 アルミニウム及びアルミニウム合金中のビスマス定量方法
JIS H 1365 アルミニウム及びアルミニウム合金中のほう素定量方法
JIS H 1366 アルミニウム及びアルミニウム合金中の鉛定量方法
JIS H 1367 アルミニウム及びアルミニウム合金中のベリリウム定量方法
JIS H 1368 アルミニウム及びアルミニウム合金中のガリウム定量方法
JIS H 1369 アルミニウム及びアルミニウム合金中のカドミウム定量方法
JIS H 1370 アルミニウム及びアルミニウム合金中の水銀定量方法
JIS H 1402 タングステン粉及びタングステンカーバイド粉分析方法
JIS H 1403 タングステン材料の分析方法
JIS H 1404 モリブデン材料の分析方法
JIS H 1405 トリエーテッドタングステン材料の分析方法
JIS H 1411 鉄クロム電熱材分析方法
JIS H 1412 ニッケルクロム電熱材分析方法
JIS H 1413 銅ニッケル抵抗材分析方法
JIS H 1414 銅マンガン分析方法
JIS H 1501 ホワイトメタル分析方法
JIS H 1551 ダイカスト亜鉛合金分析方法
JIS H 1552 りん銅地金分析方法
JIS H 1560 ダイカスト亜鉛合金の光電測光法による発光分光分析方法
JIS H 1610 チタン及びチタン合金-サンプリング方法
JIS H 1611 チタン及びチタン合金-分析方法通則
JIS H 1612 チタン及びチタン合金中の窒素定量方法
JIS H 1613 チタン及びチタン合金中のマンガン定量方法
JIS H 1614 チタン及びチタン合金中の鉄定量方法
JIS H 1615 チタン中の塩素定量方法
JIS H 1616 チタン及びチタン合金中のマグネシウム定量方法
JIS H 1617 チタン及びチタン合金中の炭素定量方法
JIS H 1618 チタン及びチタン合金-けい素定量方法
JIS H 1619 チタン及びチタン合金-水素定量方法
JIS H 1620 チタン及びチタン合金中の酸素定量方法
JIS H 1621 チタン合金中のパラジウム定量方法
JIS H 1622 チタン合金-アルミニウム定量方法
JIS H 1623 チタン中のナトリウム定量方法
JIS H 1624 チタン合金-バナジウム定量方法
JIS H 1625 チタン合金-ランタン,セリウム,プラセオジム及びネオジム定量方法
JIS H 1626 チタン合金-硫黄定量方法
JIS H 1630 チタンの発光分光分析方法
JIS H 1631 チタン合金-蛍光X線分析方法
JIS H 1632-1 チタン-ICP発光分光分析方法-第1部:一般要求事項及び試料の分解
JIS H 1632-2 チタン-ICP発光分光分析方法-第2部:パラジウム,マンガン,鉄,マグネシウム,けい素,アルミニウム,バナジウム,ニッケル,クロム,すず,銅,モリブデン,ジルコニウム,ニオブ,タンタル,コバルト及びイットリウム定量方法
JIS H 1632-3 チタン-ICP発光分光分析方法-第3部:ほう素定量方法
JIS H 1650 ジルコニウム及びジルコニウム合金の分析方法通則
JIS H 1653 ジルコニウム及びジルコニウム合金中の窒素定量方法
JIS H 1664 ジルコニウム及びジルコニウム合金中の水素定量方法
JIS H 1665 ジルコニウム及びジルコニウム合金中の酸素定量方法
JIS H 1680 タンタル-分析方法通則
JIS H 1681 タンタル中の炭素定量方法
JIS H 1683 タンタル-原子吸光分析方法
JIS H 1685 タンタル中の窒素定量方法
JIS H 1695 タンタル中の酸素定量方法
JIS H 1696 タンタル中の水素定量方法
JIS H 1699 タンタルのICP発光分光分析方法
JIS H 1701 白金分析方法
JIS H 2102 アルミニウム地金
JIS H 2103 アルミニウム二次地金
JIS H 2104 ニッケル地金
JIS H 2105 鉛地金
JIS H 2107 亜鉛地金
JIS H 2108 すず地金
JIS H 2109 銅及び銅合金リサイクル原料分類基準
JIS H 2110 電気用アルミニウム地金
JIS H 2113 カドミウム地金
JIS H 2116 タングステン粉及びタングステンカーバイド粉
JIS H 2118 ダイカスト用アルミニウム合金地金
JIS H 2119 アルミニウムくず及びアルミニウム合金くず分類基準
JIS H 2120 マグネシウム及びマグネシウム合金くず分類基準
JIS H 2121 電気銅地金
JIS H 2123 形銅
JIS H 2141 銀地金
JIS H 2150 マグネシウム地金
JIS H 2151 チタン及びチタン合金-スポンジチタン
JIS H 2201 ダイカスト用亜鉛合金地金
JIS H 2202 鋳物用銅合金地金
JIS H 2211 鋳物用アルミニウム合金地金
JIS H 2221 鋳物用マグネシウム合金地金
JIS H 2222 ダイカスト用マグネシウム合金地金
JIS H 2501 りん銅地金
JIS H 3100 銅及び銅合金の板並びに条
JIS H 3110 りん青銅及び洋白の板並びに条
JIS H 3130 ばね用のベリリウム銅,チタン銅,りん青銅,ニッケル-すず銅及び洋白の板並びに条
JIS H 3140 銅ブスバー
JIS H 3250 銅及び銅合金の棒
JIS H 3260 銅及び銅合金の線
JIS H 3270 ベリリウム銅,りん青銅及び洋白の棒並びに線
JIS H 3300 銅及び銅合金の継目無管
JIS H 3320 銅及び銅合金の溶接管
JIS H 3330 外面被覆銅管
JIS H 3401 銅及び銅合金の管継手
JIS H 3510 電子管用無酸素銅の板,条,継目無管,棒及び線
JIS H 4000 アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条
JIS H 4001 アルミニウム及びアルミニウム合金の焼付け塗装板及び条
JIS H 4040 アルミニウム及びアルミニウム合金の棒及び線
JIS H 4080 アルミニウム及びアルミニウム合金継目無管
JIS H 4090 アルミニウム及びアルミニウム合金溶接管
JIS H 4100 アルミニウム及びアルミニウム合金の押出形材
JIS H 4140 アルミニウム及びアルミニウム合金鍛造品
JIS H 4160 アルミニウム及びアルミニウム合金はく
JIS H 4170 高純度アルミニウムはく
JIS H 4201 マグネシウム合金板及び条
JIS H 4202 マグネシウム合金継目無管
JIS H 4203 マグネシウム合金棒
JIS H 4204 マグネシウム合金押出形材
JIS H 4205 マグネシウム合金鍛造品
JIS H 4301 鉛板及び硬鉛板
JIS H 4303 DM鉛板
JIS H 4311 一般工業用鉛及び鉛合金管
JIS H 4460 照明及び電子機器用のタングステン及びモリブデン材料の試験通則
JIS H 4461 照明及び電子機器用のタングステン線
JIS H 4463 照明及び電子機器用のトリエーテッドタングステン線及び棒
JIS H 4541 ジュメット線
JIS H 4551 ニッケル及びニッケル合金板及び条
JIS H 4552 ニッケル及びニッケル合金継目無管
JIS H 4553 ニッケル及びニッケル合金棒
JIS H 4554 ニッケル及びニッケル合金の線と引抜素材
JIS H 4600 チタン及びチタン合金-板及び条
JIS H 4630 チタン及びチタン合金-継目無管
JIS H 4631 チタン及びチタン合金-熱交換器用管
JIS H 4635 チタン及びチタン合金-溶接管
JIS H 4650 チタン及びチタン合金-棒
JIS H 4657 チタン及びチタン合金-鍛造品
JIS H 4670 チタン及びチタン合金-線及び線材
JIS H 4701 タンタル展伸材
JIS H 4751 ジルコニウム合金管
JIS H 5120 銅及び銅合金鋳物
JIS H 5121 銅合金連続鋳造鋳物
JIS H 5202 アルミニウム合金鋳物
JIS H 5203 マグネシウム合金鋳物
JIS H 5301 亜鉛合金ダイカスト
JIS H 5302 アルミニウム合金ダイカスト
JIS H 5303 マグネシウム合金ダイカスト
JIS H 5401 ホワイトメタル
JIS H 5601 硬鉛鋳物
JIS H 5701 ニッケル及びニッケル合金鋳物
JIS H 5801 チタン及びチタン合金鋳物
JIS H 6125 防食用マグネシウム陽極
JIS H 6201 化学分析用白金るつぼ
JIS H 6202 化学分析用白金皿
JIS H 6203 化学分析用白金ボート
JIS H 6309 ジュエリー用貴金属合金の純度(品位)
JIS H 6310 ジュエリー用金合金中の金定量方法
JIS H 6311 ジュエリー用銀合金中の銀定量方法
JIS H 6312 ジュエリー用白金合金中の白金定量方法
JIS H 6313 ジュエリー用パラジウム合金―パラジウム定量方法
JIS H 7001 形状記憶合金用語
JIS H 7002 制振材料用語
JIS H 7003 水素吸蔵合金用語
JIS H 7004 アモルファス金属用語
JIS H 7005 超電導関連用語
JIS H 7006 金属基複合材料用語
JIS H 7007 金属系超塑性材料用語
JIS H 7008 金属超微粒子用語
JIS H 7009 ポーラス金属用語
JIS H 7101 形状記憶合金の変態点測定方法
JIS H 7103 Ti-Ni形状記憶合金の引張試験方法
JIS H 7105 Ti-Ni形状記憶合金コイルばねの定ひずみ試験方法
JIS H 7106 形状記憶合金コイルばねの定ひずみ熱サイクル試験方法
JIS H 7107 Ti-Ni形状記憶合金線,条及び管
JIS H 7151 アモルファス金属の結晶化温度測定方法
JIS H 7152 アモルファス金属単板磁気特性試験方法
JIS H 7153 アモルファス金属磁心の高周波磁心損失試験方法
JIS H 7201 水素吸蔵合金の圧力-組成等温線(PCT線)の測定方法
JIS H 7202 水素吸蔵合金の水素化及び脱水素化反応速度測定方法
JIS H 7203 水素吸蔵合金の水素吸蔵・放出サイクル特性の測定方法
JIS H 7204 水素吸蔵合金の水素化熱測定方法
JIS H 7205 ニッケル・水素蓄電池用水素吸蔵合金の放電容量試験方法
JIS H 7301 超電導-第1部:臨界電流の試験方法-ニオブ・チタン合金複合超電導線
JIS H 7302 超電導-第2部:臨界電流の試験方法-ニオブ3すず複合超電導線
JIS H 7303 超電導-機械的性質の試験方法-銅安定化ニオブ・チタン複合超電導体の室温引張試験
JIS H 7304 超電導-超電導体のマトリックス比試験方法-銅安定化ニオブ・チタン複合超電導導体の銅比
JIS H 7305 超電導-臨界電流の試験方法-銀シースビスマス2212及びビスマス2223酸化物超電導線の直流臨界電流
JIS H 7306 超電導-残留抵抗比試験方法-ニオブ・チタン複合超電導導体の残留抵抗比
JIS H 7307 超電導-エレクトロニクス特性測定法-超電導体のマイクロ波表面抵抗
JIS H 7308 超電導-超電導体に対するマトリックス体積比試験方法-ニオブ3すず複合超電導線の非銅部に対する銅部体積比
JIS H 7309 超電導-臨界温度試験方法-複合超電導導体の抵抗法による臨界温度
JIS H 7310 超電導-交流損失試験方法-ピックアップコイル法による液体ヘリウム温度・交流横磁界中の円断面超電導線の全交流損失測定
JIS H 7311 超電導―交流損失試験方法―磁力計法によるニオブ‐チタン複合超電導線のヒステリシス損失測定
JIS H 7312 超電導-残留抵抗比試験方法-ニオブ3すず複合超電導導体の残留抵抗比
JIS H 7313 超電導-バルク高温超電導体の試験方法-捕そく(捉)磁束密度
JIS H 7314 超電導-給電装置-超電導機器へ給電する電流リードの特性試験に関する一般要求事項
JIS H 7401 金属基複合材料の繊維体積含有率試験方法
JIS H 7402 繊維強化金属中の短繊維のアスペクト比試験方法
JIS H 7403 繊維強化金属の繊維配向度試験方法
JIS H 7404 繊維強化金属の線膨張係数の試験方法
JIS H 7405 繊維強化金属の引張試験方法
JIS H 7406 繊維強化金属の曲げ試験方法
JIS H 7407 繊維強化金属の圧縮試験方法
JIS H 7408 繊維強化金属の疲れ試験方法
JIS H 7501 金属系超塑性材料の引張特性評価方法
JIS H 7502 金属系超塑性材料の圧縮特性評価方法
JIS H 7503 金属系超塑性材料の成形後の空洞率測定方法
JIS H 7504 金属系超塑性材料のバルジ試験によるブロー成形性試験・評価方法
JIS H 7505 金属系超塑性材料のR型試験片による引張特性評価方法
JIS H 7601-1 金属間化合物の引張試験方法-第1部:室温引張試験
JIS H 7601-2 金属間化合物の引張試験方法-第2部:高温引張試験
JIS H 7701 自動車用高強度アルミニウム合金板材のヘミング試験方法
JIS H 7702 自動車用アルミニウム合金板の引張曲げによるスプリングバック評価試験方法
JIS H 7801 金属のレーザフラッシュ法による熱拡散率の測定方法
JIS H 7802 示差熱分析法による金属超微粒子の発火温度測定方法
JIS H 7803 金属触媒の粒子径及び結晶子径測定方法通則
JIS H 7804 電子顕微鏡による金属触媒の粒子径測定方法
JIS H 7805 X線回折法による金属触媒の結晶子径測定方法
JIS H 7851 遮熱コーティングの温度傾斜場での熱サイクル試験方法
JIS H 7901 海洋生物忌避材料用語
JIS H 7902 ポーラス金属の圧縮試験方法
JIS H 7903 ポーラス金属の熱伝導率試験方法
JIS H 7904 ポーラス金属の高速圧縮試験方法
JIS H 8200 溶射用語
JIS H 8250 溶射の記号による表示方法
JIS H 8260 溶射用粉末材料
JIS H 8261 溶射用の線材,棒材及びコード材
JIS H 8300 亜鉛,アルミニウム及びそれらの合金溶射
JIS H 8302 肉盛溶射(鋼)
JIS H 8303 自溶合金溶射
JIS H 8304 セラミック溶射
JIS H 8306 サーメット溶射
JIS H 8401 溶射皮膜の厚さ試験方法
JIS H 8402 溶射皮膜の引張密着強さ試験方法
JIS H 8403 溶射効率測定方法
JIS H 8451 遮熱コーティングの耐はく離性試験方法
JIS H 8452 耐酸化金属コーティングの耐はく離性試験方法
JIS H 8453 遮熱コーティングの熱伝導率測定方法
JIS H 8454 遮熱コーティングの縦弾性係数試験方法
JIS H 8455 遮熱コーティングの線膨張係数試験方法
JIS H 8501 めっきの厚さ試験方法
JIS H 8502 めっきの耐食性試験方法
JIS H 8503 めっきの耐磨耗性試験方法
JIS H 8504 めっきの密着性試験方法
JIS H 8601 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜
JIS H 8602 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化塗装複合皮膜
JIS H 8603 アルミニウム及びアルミニウム合金の硬質陽極酸化皮膜
JIS H 8610 電気亜鉛めっき
JIS H 8611 電気カドミウムめっき
JIS H 8615 工業用クロムめっき
JIS H 8617 ニッケルめっき及びニッケル-クロムめっき
JIS H 8619 電気すずめっき
JIS H 8620 工業用金及び金合金めっき
JIS H 8621 工業用銀めっき
JIS H 8622 装飾用金及び金合金めっき
JIS H 8623 装飾用銀めっき
JIS H 8624 電気すず-鉛合金めっき
JIS H 8625 電気亜鉛めっき及び電気カドミウムめっき上のクロメート皮膜
JIS H 8626 工業用電気ニッケルめっき及び電鋳ニッケル
JIS H 8630 プラスチック上への装飾用電気めっき
JIS H 8641 溶融亜鉛めっき
JIS H 8642 溶融アルミニウムめっき
JIS H 8645 無電解ニッケル-りんめっき
JIS H 8646 無電解銅めっき
JIS H 8651 マグネシウム及びマグネシウム合金の化成皮膜及び陽極酸化皮膜
JIS H 8672 溶融アルミニウムめっき試験方法
JIS H 8679-1 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜に発生した孔食の評価方法-第1部:レイティングナンバ方法
JIS H 8679-2 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜に発生した孔食の評価方法-第2部:グリッド方法
JIS H 8680-1 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜厚さ試験方法-第1部:顕微鏡断面測定法
JIS H 8680-2 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜厚さ試験方法-第2部:渦電流式測定法
JIS H 8680-3 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜厚さ試験方法-第3部:スプリットビーム顕微鏡測定方法
JIS H 8681-1 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の耐食性試験方法-第1部:耐アルカリ試験
JIS H 8681-2 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の耐食性試験方法-第2部:キャス試験
JIS H 8682-1 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の耐摩耗性試験方法-第1部:往復運動平面摩耗試験
JIS H 8682-2 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の耐摩耗性試験方法-第2部:噴射摩耗試験
JIS H 8682-3 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の耐摩耗性試験方法-第3部:砂落し摩耗試験
JIS H 8683-1 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の封孔度試験方法-第1部:染料吸着試験
JIS H 8683-2 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の封孔度試験方法-第2部:りん酸-クロム酸水溶液浸せき試験
JIS H 8683-3 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の封孔度試験方法-第3部:アドミッタンス測定試験
JIS H 8684 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の変形による耐ひび割れ性試験方法
JIS H 8685-1 アルミニウム及びアルミニウム合金の着色陽極酸化皮膜の促進耐光性試験方法-第1部:光堅ろう度試験
JIS H 8685-2 アルミニウム及びアルミニウム合金の着色陽極酸化皮膜の促進耐光性試験方法-第2部:紫外光堅ろう度試験
JIS H 8686-1 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の写像性試験方法-第1部:視感測定方法
JIS H 8686-2 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の写像性試験方法-第2部:機器測定方法
JIS H 8687 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の絶縁耐力試験方法
JIS H 8688 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の単位面積当たりの質量測定方法
JIS H 8689 アルミニウム及びアルミニウム合金の陽極酸化皮膜の連続性試験方法:硫酸銅溶液接触方法
JIS H 8690 ドライプロセス窒化チタンコーティング
JIS H 8711 アルミニウム合金の応力腐食割れ試験方法

 

脚注信息
 ©2013-2024 TECERT ≥ TEST & CERTIFICATION 特色检测 - 检测认证搜索引擎 粤ICP备13066711号-2  beian 粤公网安备 44030702000495号  ❤️ 机构 ❤️
访问统计